morynoryさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 公開ページTOPへ 復刊リクエスト投票 カント事典 【著者】石川文康 古本での流通も少なく、買いたくても買えない。(2008/01/11) 倫理と無限 フィリップ・ネモとの対話 【著者】エマニュエル・レヴィナス レヴィナスの重要な著作。ぜひ読みたい。(2007/02/07) 精神の現象学(精神現象学) 文庫化リクエスト 【著者】ヘーゲル 著 / 金子武蔵 訳注 安く買いたい(2006/11/15) ヘーゲル読解入門 【著者】アレクサンドル・ゴジェーヴ 内容がすごくいい(2006/09/07) ベルクソンとの対話 【著者】ジャック・シュヴァリエ著 仲沢紀雄訳 最近ベルグソンに興味があるから(2006/07/06) 恭しき娼婦 【著者】サルトル 読みたい!!(2006/03/12) 花のノートルダム 【著者】ジャン・ジュネ 読みたい!!(2006/03/12) 家の馬鹿息子 -ギュスターヴ・フローベール論 全5巻 【著者】サルトル 入手困難だから(2006/03/12) 想像力の問題 【著者】サルトル 美学、哲学の分野でよく引用される著作にもかかわらず、古本でしか買えない状況はおかしい。『存在と無』で展開される意識への考察、またそこでの「世界」という概念を理解するうえで避けては通れない著作。生誕100周年を向かえ、俄かにサルトルへの関心が盛り上がりをみせる中、この著作をもう一度見直す必要があるのではないか。(2006/03/02) サルトル全集 【著者】サルトル 買えない本が多すぎます。(2006/03/02) キルプの軍団 【著者】大江健三郎 大江ファンです。ぜひ。(2006/03/02)
復刊リクエスト投票
カント事典
【著者】石川文康
倫理と無限 フィリップ・ネモとの対話
【著者】エマニュエル・レヴィナス
精神の現象学(精神現象学) 文庫化リクエスト
【著者】ヘーゲル 著 / 金子武蔵 訳注
ヘーゲル読解入門
【著者】アレクサンドル・ゴジェーヴ
ベルクソンとの対話
【著者】ジャック・シュヴァリエ著 仲沢紀雄訳
恭しき娼婦
【著者】サルトル
花のノートルダム
【著者】ジャン・ジュネ
家の馬鹿息子 -ギュスターヴ・フローベール論 全5巻
【著者】サルトル
想像力の問題
【著者】サルトル
『存在と無』で展開される意識への考察、またそこでの「世界」という概念を理解するうえで避けては通れない著作。
生誕100周年を向かえ、俄かにサルトルへの関心が盛り上がりをみせる中、この著作をもう一度見直す必要があるのではないか。(2006/03/02)
サルトル全集
【著者】サルトル
キルプの軍団
【著者】大江健三郎
ぜひ。(2006/03/02)