復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

くまきちさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧

復刊リクエスト投票

  • グラスゴウ大学講義

    【著者】アダム・スミス

    アダム・スミスの統治論を知ることのできる数少ない書物だから。社会契約論偏重でその中でも特にルソー偏重の日本において、省みるべき名著を埋もれさせておくのはもったいない。(2005/02/24)
  • 戦略論 間接的アプローチ

    【著者】リデル・ハート

    読みたい本が読みたいときにはすでに売られていない。今読みたい本を手に入れるには今投票するしかないと思ったから。(2004/12/21)
  • 正義論

    【著者】ロールズ

    『社会契約論の系譜 ホッブズからロールズまで』を読んでいて是非読んでみたいと思いました。
    できれば、新書版が希望ですが、贅沢は言いません。(2003/09/01)
  • 法の精神

    【著者】モンテスキュー

    このような必読書の類が版元切れになっているというのは、もはや日本も終わったなという思いすらします。
    私自身は必死になって古本屋回りをしたので運良くしかも良品を安価で手に入れることができましたが、版元切れのおかげで“すべての若者に20代のうちに自分自身の小遣いの範囲内で買って読んでおいて欲しい本が7,000円とか10,000円といった値がついている”という現状には腹立たしさを通り越して、怒りすら覚えます。

    是非、定価での復刊を!(2003/07/25)
  • リヴァイアサン

    【著者】ホッブズ

    この手の本が手軽に入手できないような世の中ではいけないと思います。
    この本をはじめとする“近代立憲民主政の基本書”が国民の大多数から望まれないような国というのは、立憲民主政がまともに機能していないダメ国家なのではないでしょうか?(2003/07/25)
  • 民法 全3巻

    【著者】我妻栄、有泉亨、川井健、遠藤浩

    “電車内でも手軽に読める我妻民法”をなくしてほしくないから。(2002/07/22)
  • 遊歩大全

    【著者】コリン・フレッチャー

    以前、古本屋を探して探して探し回って、結局見つからずに口惜しい思いをしたことがあります。
    クルマで乗り込んで自然破壊に荷担する偽アウトドアファンとは一線を画すこの本を是非是非復刊してください!!(2000/07/05)

V-POINT 貯まる!使える!