復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

maruamark2さんの公開ページ 復刊投票コメント一覧

復刊リクエスト投票

  • こりすが五ひき

    【著者】森山京

    子どものころ図書館でこの本を借りてとても気に入って、
    いつか自分の小遣いで買おうと心に決め、
    「こりすがごひき、こりすがごひき」と、
    タイトルをわすれないように呪文のようにくり返していましたが、
    ついに同じ本に出会えないまま大人になってしまいました。

    全国の欲しい本がすぐに手に入るようになった今、
    あらためて子どものころの自分に買ってあげたいです。(2012/09/19)
  • 鋼鉄人間シグマ 全3巻

    【著者】横山光輝・塚本光治

    昭和39年ごろ少年サンデーに連載されていました。作者「塚本
    光治」は宇宙少年ソランの宮腰義勝のペンネームだそうです。
    私もうっすらと記憶していたのですが、今回別な場所で再読する
    機会があり、その才能に驚きました。複雑な事情があり筆を折ら
    れたのではないかと推測していますが、ご本人にとっても当時の
    子どもたちにとっても残念なことだったと思います。希望者は少
    ないでしょうが、できれば復刊して欲しいです。(2006/05/13)
  • 他人の家 全2巻

    【著者】深巳 琳子

    「沈夫人の料理人」を読んでファンになりました。デビュー作との
    こと、是非読んでみたいです。(2005/08/22)
  • JAPAN UNDERGROUND

    【著者】内山 英明

    なんとか入手したい本です。是非よろしくお願いします。(2005/07/26)
  • 仮面ライダー

    【著者】山田ゴロ(原作:石森章太郎)

    最近ネットの中でお会いした山田ゴロさんの温かいお人柄に惹か
    れ、描かれる作品を是非読んでみたいと思いました。逆かもしれま
    せんが。(2005/06/25)
  • MASTERキートン ワイド版 9巻

    【著者】原作 勝鹿北星 漫画 浦沢直樹

    こんな名作を絶版にする理由が判りません。
    復刊を強く望みます。(2005/05/21)
  • MASTERキートン

    【著者】浦沢直樹 勝鹿北星

    こんな名作を絶版にするなんて信じられません。
    復刊を強く希望します。(2005/05/21)
  • デジコミマスターズ

    【著者】デジターボ【著】コレサワ シゲユキ【監修】

    読みたいです。是非復刊させてください。(2005/04/03)
  • チリンの鈴

    【著者】やなせたかし

    懐かしいです。いずみたくさんの曲が印象的でした。(2005/02/24)
  • チベット仏教世界の歴史的研究

    【著者】石濱裕美子

    読んでみたいです。(2003/03/17)
  • 仏教インド思想辞典

    【著者】高崎直道 編集代表

    (2003/01/31)
  • 傑作アニメコミックス2「妖怪人間ベム」

    【著者】MONDAY NIGHT / しごと大介(構成・文)

    昨夜アニマックスの一挙放送が終了しました。あれれ?26話で終
    わりだっけ?子どもの頃に観たベムって、もっともっと長い物語
    だったような気がするけど。うーーん、あの妖しくも哀しい強烈
    なイメージの世界、大人になった今も忘れることができません。(2002/05/07)
  • ファウファウ物語 上、下巻

    【著者】富野由悠季

    懐かしい・・・。(2001/12/11)
  • カウボーイビバップ ピアノソロ

    【著者】不詳

    名曲です。(2001/11/19)
  • ひかりの国のタッシンダ

    【著者】エリザベス・エンライト

    (2001/06/01)
  • 佐藤さとるファンタジー全集

    【著者】佐藤さとる

    (2001/06/01)
  • 少年オルフェ

    【著者】米沢幸男

    幼い頃、NHKの少年ドラマシリーズで観た「少年オルフェ」が
    忘れられません。どこか懐かしく不思議な、夢のような物語でし
    た。作家の吉本ばななさんが何かのあとがきでやはりこの作品に
    触れておられましたが、あの時代の子どもたちの心にどれほど深
    く刻まれたことか、大人になった今どうしても再び手に取ってみ
    たい、幼い頃の原風景・宝物のような物語です。(2001/06/01)

V-POINT 貯まる!使える!