翁婆さんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 2ページ 公開ページTOPへ 復刊リクエスト投票 日本アニメーション映画史 【著者】山口且訓/渡辺泰 必見必需(2005/11/27) 二笑亭綺譚 【著者】式場 隆三郎 これほどの本をなぜ買えないのか?残念であります復刊を強く願います(2005/01/21) 伊坂芳太良作品集成 【著者】伊坂芳太良 巨匠の名作、是非復刊するべきでしょう(2005/01/13) ハリウッド・バビロン 【著者】ケネス・アンガー 必読(2004/12/10) 百怪、我ガ腸ニ入ル 【著者】竹中英太郎 欲しい見たいです(2004/11/25) 近代庶民生活誌14 色街・遊廓2 【著者】南 博 必要です(2004/10/22) ファミ通のアレ(仮題)全三巻 【著者】竹熊健太郎原作/羽生生純作画 御願いします(2004/10/22) 倒錯の偶像-世紀末幻想としての女性悪 【著者】ブラム・ダイクストラ 貴重な書物です(2004/09/08) 金魚グラフィティ 【著者】石田貞雄 うーん 手にして読みたし!(2004/08/19) ジョニー・サンダース イン・コールド・ブラッド 【著者】ニーナ・アントニア、鳥井賀句 必須アイテムです。是非復刊してください。(2004/08/19) 日本ロック大系(上、下) 【著者】月刊「オンステージ」編集部 欲しいです(2004/05/29) 音楽の骸骨のはなし~日本民謡と12音音楽の理論 【著者】柴田南雄 ゼヒ欲しいものです(2004/05/17) SO WHAT 山口冨士夫伝説 【著者】大野祥之、ソラ・コーポレーション とても欲しいです(2004/05/14) ぼくの音楽人生 エピソードでつづる和製ジャズ・ソング史 【著者】服部良一 オーナーさんのおっしゃるとおりです。大切な名著の復刊を望みます。(2004/04/09) 単行本未収録の『赤いエナメル靴』『赤いハンカチ』『火の玉怨花』『叛殺』『M光影』『ふりしきる』 【著者】林静一 よみたいです。(2004/03/14) フーテン 【著者】永島慎二 フーテン魂、再来願う!(2004/03/14) 林静一作品集 【著者】林静一 ぜひとも!欲しい一冊です!(2004/03/14) 猥褻風俗辞典 【著者】宮武外骨・吉野孝雄 ぼくも宮武 外骨先生を尊敬しております。その著作が途絶えることのないよう、一票。(2004/03/14) 面白半分 【著者】宮武外骨・吉野孝雄 ぼくも宮武 外骨先生を尊敬しております。その著作が途絶えることのないよう、一票。(2004/03/14) 青猫 【著者】司修 司 修さまのファンのハシクレです。手にとって見たいです。(2004/03/14) 前へ 1 2 3 4 次へ
復刊リクエスト投票
日本アニメーション映画史
【著者】山口且訓/渡辺泰
二笑亭綺譚
【著者】式場 隆三郎
復刊を強く願います(2005/01/21)
伊坂芳太良作品集成
【著者】伊坂芳太良
ハリウッド・バビロン
【著者】ケネス・アンガー
百怪、我ガ腸ニ入ル
【著者】竹中英太郎
近代庶民生活誌14 色街・遊廓2
【著者】南 博
ファミ通のアレ(仮題)全三巻
【著者】竹熊健太郎原作/羽生生純作画
倒錯の偶像-世紀末幻想としての女性悪
【著者】ブラム・ダイクストラ
金魚グラフィティ
【著者】石田貞雄
ジョニー・サンダース イン・コールド・ブラッド
【著者】ニーナ・アントニア、鳥井賀句
日本ロック大系(上、下)
【著者】月刊「オンステージ」編集部
音楽の骸骨のはなし~日本民謡と12音音楽の理論
【著者】柴田南雄
SO WHAT 山口冨士夫伝説
【著者】大野祥之、ソラ・コーポレーション
ぼくの音楽人生 エピソードでつづる和製ジャズ・ソング史
【著者】服部良一
大切な名著の復刊を望みます。(2004/04/09)
単行本未収録の『赤いエナメル靴』『赤いハンカチ』『火の玉怨花』『叛殺』『M光影』『ふりしきる』
【著者】林静一
フーテン
【著者】永島慎二
林静一作品集
【著者】林静一
猥褻風俗辞典
【著者】宮武外骨・吉野孝雄
面白半分
【著者】宮武外骨・吉野孝雄
青猫
【著者】司修