りきやさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 公開ページTOPへ 復刊リクエスト投票 SS ハルマゲドンバスターズ 【著者】嬉野秋彦 懐かしい! 面白いですよね。好きな作品でした。 続シリーズがあったのですか……。(2008/02/13) 至高の石シリーズ 邪空の王 【著者】マーガレット・ワイス トレイシー・ヒックマン 話が始まったばかりで終わってる……。 続きを下さい!(2008/01/05) 妖魔の騎士 【著者】フィリス・アイゼンシュタイン 全然名前が知られていないのかなあ。復刊リクエストが二桁にも行かないのですね。 とても素敵な作品です。(2007/12/01) 氷の城の乙女 【著者】フィリス・アイゼンシュタイン 非常に好きな作家です。まだ古本屋には残っているので、興味のある方はぜひ読んでみてください。 復刊もしてくれると嬉しいですが、どちらかと言えばこのシリーズの3巻目であるらしい「The City in Stone」の出版(邦訳)を熱望しています。(2007/12/01) ドリーナバレエシリーズ(全10巻) 【著者】ジーン・エストリル 今では図書館でしか見かけないくらいのシリーズですね。(2006/02/15) ウォーハンマーファンタジーRPGゲームマスタースクリーン 【著者】高山 浩 / グループSNE ウォーハンマーRPG、最近、古本屋で発見して、即座に購入しました。是非とも、最近のTRPG界に復活させたいRPGでした。……私が何するまでもなく最近、復活しちゃったけど(笑)(2006/01/15) ロールマスター シリーズ 【著者】I.C.E社 TRPGが好きで、一度はプレイしてみたいゲームがこの「ロールマスター」だからです。(2005/11/25) アイスウィンドサーガ 【著者】R.A.サルヴァトーレ/風見潤・訳 現在、古書店で購入した物を二冊所有しています。幸い、第一部とでも言える部分は読了できたのですが、それ以降の物を手に入れることが出来ず、非常に悲しい思いをしてきました。もし復刊できれば、迷うことなく購入するでしょう。既に友人にも(その二冊を)勧め、貸し、と、五人ほどに気に入ってもらいました。それだけ好きな本です。「ダークエルフ物語」の方も既に読了しています。それだけ好きなシリーズです。(2004/04/07) エレニア記(シリーズ名) 【著者】デイビッド エディングス デイヴィット氏はもう高齢で、続編はあまり期待できそうではない。だから、新しい読者がこの方の作品を読むには、既存の作品を手に取るしかない。しかし、在庫切れで、本屋で入手するのは難しい。人気も高く、古本屋にも余りならんでいない。この人の、ユーモアに溢れた作品を、過去に埋めてしまうのは、非常に勿体ない。(2003/10/27) グラマリエの魔法家族シリーズ(多分)全七巻 【著者】クリストファー・スタシェフ この本に出会ったのは、つい最近です。古本屋で何気なく手に取ってみて、たいした気もなく、第三巻までを購入しました(三冊しかなかったのです!)。この本は面白い!続きが読みたい!友人に紹介したいし、本棚に並べたい。切に願っています。(2003/06/18)
復刊リクエスト投票
SS ハルマゲドンバスターズ
【著者】嬉野秋彦
面白いですよね。好きな作品でした。
続シリーズがあったのですか……。(2008/02/13)
至高の石シリーズ 邪空の王
【著者】マーガレット・ワイス トレイシー・ヒックマン
続きを下さい!(2008/01/05)
妖魔の騎士
【著者】フィリス・アイゼンシュタイン
とても素敵な作品です。(2007/12/01)
氷の城の乙女
【著者】フィリス・アイゼンシュタイン
復刊もしてくれると嬉しいですが、どちらかと言えばこのシリーズの3巻目であるらしい「The City in Stone」の出版(邦訳)を熱望しています。(2007/12/01)
ドリーナバレエシリーズ(全10巻)
【著者】ジーン・エストリル
ウォーハンマーファンタジーRPGゲームマスタースクリーン
【著者】高山 浩 / グループSNE
是非とも、最近のTRPG界に復活させたいRPGでした。
……私が何するまでもなく最近、復活しちゃったけど(笑)(2006/01/15)
ロールマスター シリーズ
【著者】I.C.E社
アイスウィンドサーガ
【著者】R.A.サルヴァトーレ/風見潤・訳
幸い、第一部とでも言える部分は読了できたのですが、それ以降の物を手に入れることが出来ず、非常に悲しい思いをしてきました。
もし復刊できれば、迷うことなく購入するでしょう。既に友人にも(その二冊を)勧め、貸し、と、五人ほどに気に入ってもらいました。それだけ好きな本です。
「ダークエルフ物語」の方も既に読了しています。それだけ好きなシリーズです。(2004/04/07)
エレニア記(シリーズ名)
【著者】デイビッド エディングス
だから、新しい読者がこの方の作品を読むには、既存の作品を手に取るしかない。
しかし、在庫切れで、本屋で入手するのは難しい。
人気も高く、古本屋にも余りならんでいない。
この人の、ユーモアに溢れた作品を、過去に埋めてしまうのは、非常に勿体ない。(2003/10/27)
グラマリエの魔法家族シリーズ(多分)全七巻
【著者】クリストファー・スタシェフ
古本屋で何気なく手に取ってみて、たいした気もなく、第三巻までを購入しました(三冊しかなかったのです!)。
この本は面白い!
続きが読みたい!
友人に紹介したいし、本棚に並べたい。
切に願っています。(2003/06/18)