リーゼさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 公開ページTOPへ 復刊リクエスト投票 レイズナーLD特典本 蒼き流星の行方 【著者】竹田裕一郎(原作・高橋良輔 伊東恒久) アニメのラストから続く幻の続編が描かれていると聞き、是非とも読みたいと思います(2013/01/16) ルドルフとイッパイアッテナ-NHK母と子のテレビ絵本 【著者】斉藤洋 作 , 堀口忠彦 絵 堀口忠彦さんの絵がとても魅力的だったので、よろしくお願いします。(2012/12/10) 北斗という名のひと 【著者】西谷祥子 読んでみたいです。(2012/06/07) 純白のマリーゴールド りぼん別冊付録 【著者】西谷祥子 西谷先生の作品は初期から70年代はほとんど読んだと思うのですが、このタイトルは記憶にないので読んでみたいです。(2012/06/07) 黒田かすみコミックス未収録作品「天下御免のこどもたち」「アリバイのア」「スターダスト・レヴュー」「灯台にて」 【著者】黒田かすみ コミックスでしか黒田かすみさんの作品を知りません。ぜひ読んでみたいです。(2007/07/12) よしながふみベルサイユのばら同人誌 【著者】よしながふみ よしながふみさんがベルサイユのばらを好きなことは、コンビニ版のベルばらの解説を担当されていたことからもわかったし、何冊かは借りて読んだことがあるので、読んでない本の内容がとても気になります。総集編としてでたら絶対に買います。(2006/05/25) スイートラーラ 【著者】北島洋子 “スイート・ラーラ”親が厳しかったので、こんな風に甘やかされた生活をしてみたいと思ったこどもの頃のあこがれがつまった作品でした。北島洋子先生の絵も大好きでした。復刊されたらぜひ買いたいです。(2006/03/11) 望園鏡シリーズ 【著者】茅田砂胡 市販されている作品は全部読んだのに、オークションでタイトルだけ知ったので、気になって読んでみたいと思っていました。(2006/03/01) Plus ultra 【著者】青池保子 前の本を少し汚してしまったので、今度こそ大切にします。(2005/04/08) テレビ版名探偵ポワロ 【著者】ピーターヘイニング 原作よりも面白いドラマだった「名探偵ポワロ」。DVDも購入して、じっくり、出演者たちを見直そうと本を探したら、既に絶版で、とんでもない高値で売られていたりするので、余計欲しくなってしまいました。でも、できるだけ安く再版して欲しい。(2005/02/02) 少女アリス 【著者】沢渡朔 わたしのアリスのイメージを決定づけた写真集でした。(2003/04/13) ソムニウム夜間飛行記 【著者】内田善美 内田先生の精緻で華麗な絵が大好きです。この本だけ 持っていないので是非復刻していただきたいです。(2000/12/08) カリブの女海賊 【著者】丘けいこ 丘先生の本には 他にも「挑戦」とか「海を守る36人の天使」とか「「ビアフラの悲劇」など社会派の作品の良いものがたくさんあります。もう一度読んでみたいです。(2000/08/31) 学生達の道 【著者】西谷祥子 わたしの読んだ最初の長編漫画、寮のある学校に憧れました。学生牢なんて言葉にも。とっても印象深い作品です、ぜひもう一度読みたいです。(2000/08/31) ジェシカの世界 【著者】西谷祥子 ナイーブな少女の精神が崩壊していくさまを思い出すと、20年早すぎた作品だったかなと思います。(2000/08/31) ぽっぺん先生の博物誌 【著者】舟崎 克彦 大人が楽しめる落語のような本 おしゃれで粋な感じで、もう一度チャンスが与えられても良いと思います。(2000/08/31)
復刊リクエスト投票
レイズナーLD特典本 蒼き流星の行方
【著者】竹田裕一郎(原作・高橋良輔 伊東恒久)
ルドルフとイッパイアッテナ-NHK母と子のテレビ絵本
【著者】斉藤洋 作 , 堀口忠彦 絵
北斗という名のひと
【著者】西谷祥子
純白のマリーゴールド りぼん別冊付録
【著者】西谷祥子
黒田かすみコミックス未収録作品「天下御免のこどもたち」「アリバイのア」「スターダスト・レヴュー」「灯台にて」
【著者】黒田かすみ
よしながふみベルサイユのばら同人誌
【著者】よしながふみ
スイートラーラ
【著者】北島洋子
望園鏡シリーズ
【著者】茅田砂胡
Plus ultra
【著者】青池保子
テレビ版名探偵ポワロ
【著者】ピーターヘイニング
少女アリス
【著者】沢渡朔
ソムニウム夜間飛行記
【著者】内田善美
この本だけ 持っていないので是非復刻していただきたいです。(2000/12/08)
カリブの女海賊
【著者】丘けいこ
「ビアフラの悲劇」など社会派の作品の良いものがたくさんあります。もう一度読んでみたいです。(2000/08/31)
学生達の道
【著者】西谷祥子
とっても印象深い作品です、ぜひもう一度読みたいです。(2000/08/31)
ジェシカの世界
【著者】西谷祥子
ぽっぺん先生の博物誌
【著者】舟崎 克彦