モーヌ。さんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 公開ページTOPへ 復刊リクエスト投票 英語で読む 宮沢賢治詩集 【著者】宮沢賢治著 ロジャー・パルバース訳 賢治の詩は、とっつきにくいので、英語のような、理路のたどれる言語の助けを借りて、アプローチしたいから。また、違った発見が、あると思う。(2006/07/19) ミツ バルテュスによる四十枚の絵 【著者】バルテュス むかし、本屋で見かけて、迷って、日々のうたかたに、まぎれて、忘れてしまって、絶版になってしまい、買えなくなってしまった本の、一冊です。...古書でも、抽選に外れたり、高値で、手が出なかったりで、なかなか、出逢えない、とおい本です。ぜひ、復刊してほしいです。(2006/05/20) 音楽の革命児ワーグナー 【著者】松本零士 遅まきながら、松本作品の、ニーベルング...を読んで、この作品をぜひ、読みたくなったため。オークションなどの、高値に、びっくりしています。復刊されると、うれしいです。(2006/05/08) 竹中半兵衛のすべて 【著者】池内昭一 興味を持っています。小説じゃない、実像を知りうる、資料、本を探しているので...古書価が、べらぼうすぎますね。(2006/05/01) 「新・平家物語」人形絵巻――NHK人形歴史スペクタクル「平家物語」より 【著者】吉川英治(原作)川本喜八郎(人形) 田村実(撮影) 人形たち一体一体が、見ていて、はるかな抒情を感じさせる、語るものを持っていて、たぶん、何度見ても、味わいの違う、物語の深みを、語りかけてくれる本なんだと、思います。当時は、学生で、1万9千円の、本は、二の足を踏んで、逃してしまいましたが、いまとなっては、手にしておけばよかった、値段以上のものがあった、本だったと、くやしい思いをしています。(2005/01/18) ニーチェ 【著者】ルドルフ・シュタイナー コリン・ウイルソンの、評伝シュタイナーを読むと、熱っぽくこの本のことが語られていて、とても読みたくなります。が、残念なことに絶版・・・古書店で探書しても、シュタイナーの神秘的著作は見かけるものの、この本は見かけません。もう、そうした日々が幾年にもなります。ぜひ、復刊してもらいたいものです。(2003/05/16)
復刊リクエスト投票
英語で読む 宮沢賢治詩集
【著者】宮沢賢治著 ロジャー・パルバース訳
また、違った発見が、あると思う。(2006/07/19)
ミツ バルテュスによる四十枚の絵
【著者】バルテュス
古書でも、抽選に外れたり、高値で、手が出なかったりで、なかなか、出逢えない、とおい本です。ぜひ、復刊してほしいです。(2006/05/20)
音楽の革命児ワーグナー
【著者】松本零士
竹中半兵衛のすべて
【著者】池内昭一
古書価が、べらぼうすぎますね。(2006/05/01)
「新・平家物語」人形絵巻――NHK人形歴史スペクタクル「平家物語」より
【著者】吉川英治(原作)川本喜八郎(人形) 田村実(撮影)
ニーチェ
【著者】ルドルフ・シュタイナー
この本のことが語られていて、とても読みたくなります。
が、残念なことに絶版・・・古書店で探書しても、シュタイナー
の神秘的著作は見かけるものの、この本は見かけません。
もう、そうした日々が幾年にもなります。
ぜひ、復刊してもらいたいものです。(2003/05/16)