ankhtamaさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 公開ページTOPへ 復刊リクエスト投票 美季とアップルパイ 前編・後編&全4巻 【著者】山本優子 子供のころに知り合いのお姉さんの家で読んだ記憶があり、 家に一冊だけ購入したものがあるのですが、それきりなので ちゃんとそろえて読み返したいです。 当時流行っていた歌謡曲や振り付けなどがくわしく載っていて 面白い学園ドタバタコメディです。(2020/09/21) パンクポンク 【著者】たちいりハルコ たちいり先生のピコラ・ピコラは大好きなコミックの一つで、 先生の描くパンクポンクもかわいいうさぎのほのぼのコメディで、 子供のころ少女コミックで読んでしまったのでコミック本を持っていません。 ぜひもう一度読みたいのでよろしくお願いします。(2020/09/21) ハーイあっこです 【著者】みつはしちかこ みつはしちかこ先生、大好きです。 「はーいあっこです」は、ほのぼの家族マンガで大好きなもののひとつです。 ぜひ復刊よろしくお願いします。(2020/09/08) ドレミファブック 別冊 クリスマス特集 ファミリークリスマス 【著者】鈴木 勤 子供の時にレコードを聴きながら読んだ記憶があります。 クリスマスの色々な曲が入っているのですが、初めて聞く曲もありました。 中でも「ママとふたりのクリスマス」は他では聞いたことがありません。 挿絵もとてもステキで今でも覚えています。 後半は女の子と父親が世界のクリスマスを見に行くという話ですが、 魔女が出てきたりととても面白かった記憶があります。 たしか、女の子の声は秘密のアッコちゃんの声の方だったと思います。 絵も曲もみな素敵なのでもう一度聞いてみたいですし、子供にも見せてあげたいです。(2020/05/23) ゲッターロボアーク 全3巻 【著者】石川賢 昔のロボット漫画にすっかり息子がはまってしまいました。(2018/01/19) ショパンに捧げるロックンロール 【著者】小野弥夢 小野弥夢さんのロックバンドものは最高です。 このコミック本に収録されていたほかの作品も一緒に 読みたいと思います。(2013/10/07) ハーダンガー ノルウェーの伝統刺繍 【著者】小野寺美智子 図書館でこの本を見つけましたが、詳しい写真入りの刺し方がとてもわかりやすくぜひほしい本です。 作品もどれも素敵なものばかりでした。(2008/03/23) 青い炎のファラオ 【著者】わたなべまさこ もう30年近く前になりますが、子供心に怖いのにワクワクしながら毎号楽しみに読んでいた記憶があります。内容は断片的にしか覚えていないので、どうしてももう一度読みたいと思っています。わたなべまさこさんのホラーコミック、しかもエジプトの呪いもの。読む価値ありそうです!(2005/09/13) 魔法使いサリー 全1巻 【著者】横山光輝 とにかくサリーちゃん、大好きです!こんな原作本があったなんて知りませんでした。ぜひ読みたいです!(2004/03/31) レモンスカッシュ4人組 【著者】いがらしゆみこ ずっと昔に持っていたのですが、どこかに無くしてしまい、たまに読みたいと思うのですが、古本屋さんでは相当な値段で売っています。ぜひもう一度読みたいです。(2004/03/20) 夢で逢えたら公式キャラクターブック 【著者】フジテレビ 大好きで必ず見ていた番組です。ビデオやDVDも出ていないので、せめて本だけでも復刊して欲しいです。こんな本が出ていたなんて全然知りませんでした。復刊したら、絶対買います!(2003/08/08) 赤毛のアンのステッチブック 【著者】松本和子 こんな本があるのなら、ぜひ購入したいです。(2003/06/11) ピコラとブーさん 【著者】たちいりハルコ ピコラピコラは大好きなマンガ。ブーさんも大好きなキャラクター。この二人?のマンガがでているなら、ぜひ読みたい。(2002/04/29) キャンディ・キャンディ 【著者】水木杏子 不朽の名作です。もう一度読みたい!(2001/10/02) あかね雲 【著者】里中満智子 里中満智子先生のなかよし連載のマンガはほとんど絶版なのに、文庫本もほとんど出ていない状態。こもマンガの主人公の素直で明るい性格は読む人を和ませます。ぜひぜひ復刊してもらいたい。(2001/08/14) 七つの海のティコ 全3巻 【著者】広尾明 ナナミとシャチの関係がとても、愛情にあふれていていい関係。ぜひ本でもう一度読みたい。(2001/07/04) 角川版世界名作アニメ全集20 ペリーヌ物語 【著者】原作マロー 構成 中島順三 文 おおくぼ由美 アニメのペリーヌ物語は、かわいそうな身の上のペリーヌが健気に生きていくところ、最後に幸せになれるところがものすごく感動的。ビデオではものすごい時間がかかってしまうので、ぜひ本で読みたい。子供にも見せてあげたい。(2001/07/02) キノコ・キノコ 【著者】みをまこと 懐かしい!もう1度読みたい!(2001/02/16) バケルくん 【著者】藤子・F・不二雄 小さい時読んだ記憶がある。すごく面白かったのでもう一度読みたい。(2000/11/19) 侍ジャイアンツ 【著者】梶原一騎 原作 / 井上コオ 漫画 アニメ面白かった。マンガも読んでみたい。(2000/10/14) 前へ 1 2 次へ
復刊リクエスト投票
美季とアップルパイ 前編・後編&全4巻
【著者】山本優子
家に一冊だけ購入したものがあるのですが、それきりなので
ちゃんとそろえて読み返したいです。
当時流行っていた歌謡曲や振り付けなどがくわしく載っていて
面白い学園ドタバタコメディです。(2020/09/21)
パンクポンク
【著者】たちいりハルコ
先生の描くパンクポンクもかわいいうさぎのほのぼのコメディで、
子供のころ少女コミックで読んでしまったのでコミック本を持っていません。
ぜひもう一度読みたいのでよろしくお願いします。(2020/09/21)
ハーイあっこです
【著者】みつはしちかこ
「はーいあっこです」は、ほのぼの家族マンガで大好きなもののひとつです。
ぜひ復刊よろしくお願いします。(2020/09/08)
ドレミファブック 別冊 クリスマス特集 ファミリークリスマス
【著者】鈴木 勤
クリスマスの色々な曲が入っているのですが、初めて聞く曲もありました。
中でも「ママとふたりのクリスマス」は他では聞いたことがありません。
挿絵もとてもステキで今でも覚えています。
後半は女の子と父親が世界のクリスマスを見に行くという話ですが、
魔女が出てきたりととても面白かった記憶があります。
たしか、女の子の声は秘密のアッコちゃんの声の方だったと思います。
絵も曲もみな素敵なのでもう一度聞いてみたいですし、子供にも見せてあげたいです。(2020/05/23)
ゲッターロボアーク 全3巻
【著者】石川賢
ショパンに捧げるロックンロール
【著者】小野弥夢
このコミック本に収録されていたほかの作品も一緒に
読みたいと思います。(2013/10/07)
ハーダンガー ノルウェーの伝統刺繍
【著者】小野寺美智子
作品もどれも素敵なものばかりでした。(2008/03/23)
青い炎のファラオ
【著者】わたなべまさこ
内容は断片的にしか覚えていないので、どうしてももう一度読みたいと思っています。
わたなべまさこさんのホラーコミック、しかもエジプトの呪いもの。読む価値ありそうです!(2005/09/13)
魔法使いサリー 全1巻
【著者】横山光輝
こんな原作本があったなんて知りませんでした。
ぜひ読みたいです!(2004/03/31)
レモンスカッシュ4人組
【著者】いがらしゆみこ
ぜひもう一度読みたいです。(2004/03/20)
夢で逢えたら公式キャラクターブック
【著者】フジテレビ
ビデオやDVDも出ていないので、せめて本だけでも復刊して欲しいです。
こんな本が出ていたなんて全然知りませんでした。
復刊したら、絶対買います!(2003/08/08)
赤毛のアンのステッチブック
【著者】松本和子
ピコラとブーさん
【著者】たちいりハルコ
キャンディ・キャンディ
【著者】水木杏子
あかね雲
【著者】里中満智子
七つの海のティコ 全3巻
【著者】広尾明
角川版世界名作アニメ全集20 ペリーヌ物語
【著者】原作マロー 構成 中島順三 文 おおくぼ由美
キノコ・キノコ
【著者】みをまこと
バケルくん
【著者】藤子・F・不二雄
侍ジャイアンツ
【著者】梶原一騎 原作 / 井上コオ 漫画