復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

taxenさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧

復刊リクエスト投票

  • チャート式シリーズ 漢文

    【著者】藤堂明保

    高校生時代、漢文はこの参考書を使っていた。教科書では省かれているが入試では出題される題材がほとんど網羅されていて、これ1冊こなせれば漢文は敵なしという大変優れた参考書だった。幸いなことに、今に至るまで手元に残してあるので、いつでも読みたい時に読み返すことができる。私が購入したのは学校指定での一括購入だったので普及版なのであるが、それがまた味わいがあって良いのだ。ただ、数学チャートみたいにハードカバーでも1冊取り揃えておきたい(ほとんどコレクション趣味)ので復刊に1票投じる。
    それにしても科目を問わず硬派な参考書はあらかた絶滅したね。英文解釈教室くらい?(2025/09/11)
  • チャート式シリーズ英作文

    【著者】鈴木進

    「英作文参考書の誤りを正す」(大修館書店)において検証された30数冊の参考書の中で唯一誤りがゼロであった優れた参考書です。これと書名の似た「基礎と演習」の方を買ってしまいましたが、そちらは10数カ所誤りが指摘されていました。こちらを書い直したいのですが、残念ながら絶版だそうで、復刊を強く熱望します。(2022/03/29)
  • ニューヨークで見つけた!新しい私

    【著者】久和ひとみ

    小学館の「久和ひとみが伝えたかったこと」は購入済みで今も持っているが、この本は購入していなかった。著者は言わずとしれた実力派女性キャスターの草分け。今も御存命ならどんなに大活躍をされていたことか・・・。本当に早逝が残念でならない。(2021/10/25)
  • 雑学おもしろ百科

    【著者】小松左京

    たしか6巻くらいまでを中学生の時に購入して貪り読んでいたように思う。といっても今になって覚えているのはほんの僅かしかないが・・・。目玉に子どもが出来た話とか。
    捨ててはいないはずなのだが、度重なる引っ越しでどこかに行方不明になってしまった。古本でもいいけれど、12巻まであることを知ったこの際、全巻復刻してもらって大人買いしたい。(2020/09/03)
  • 公式版 サウスパーク・コンプリート・ガイド

    【著者】高橋 ヨシキ

    前回投票から15年以上経ち…その間に番組自体も内容的に本質的な転換が見られ…もう現時点での復刊の意義は乏しいのかも知れないと思いつつも、往時の貴重な資料としていまだにその価値は残っているのかなぁとも思う。(2018/04/18)
  • おはなしコンサート 全12巻

    【著者】田中健司

    子供の頃妹と一緒に聞いて育ちました。
    今でも思い出せる楽曲がいくつもあります。
    長じて子どもに与えるべき良い代替品が見当たらず…復刊を強く熱望します。(2018/04/18)
  • 算数と理科の本 全30巻

    【著者】赤木昭夫 松井紀子 堀淳一 手塚プロダクション ほか

    小学生の頃親父が毎月2冊ずつ勤め帰りに買ってきてくれた.
    あれから云十年・・自分の子供にもこういう本をプレゼントできればいいかな.(2006/02/24)
  • 相対論的宇宙論

    【著者】小玉英雄

    大学図書館歩き回っても盗本に遭っているようでなかなか見つかりません。(2004/11/26)
  • プリンプリン物語

    【著者】山田ミネコ

    懐かしさ余りあるので(2003/02/13)
  • ふぞろいの林檎たち3

    【著者】山田太一

    絶版になっているので(複数の書店経由で確認済み)。
    映像だけでなく、台本だけを読んでも味わい深いドラマだから。(2001/12/10)

V-POINT 貯まる!使える!