めぐむさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 公開ページTOPへ 復刊リクエスト投票 フランバーズ屋敷の人びと 全5巻 【著者】K.M.ペイトン とあるYoutubeで紹介されていたので。(2022/04/12) ガラス山の魔女たち 【著者】エルナー・エステス 著 / 渡辺茂男 訳 知り合いが好きだったらしいので。(2012/10/01) SWEET SWEET SISTER 【著者】J・さいろー 立ち読みしただけで購入してなかったのですが、ジャンル的にはポルノでありながら非常に心が温まる内容だったと記憶しています。 ぜひ復刊(か増刷)してもらって、再度じっくり読みたいものです。(2005/08/18) 少女アリス 【著者】沢渡朔 前回復刊されたとき購入しそこねたので。(2004/09/06) あたしのエイリアンシリーズ 【著者】津原やすみ 津原やすみさんの、題名しか聞いたことの無い本で、ぜひ読んでみたいので。(2003/01/22) 懐かしい年への手紙 【著者】白倉由美 発売されたとき見かけたのに、その場で買わなかったら、そのあとまったく見かけなくなって大後悔の本です。ぜひ再販してください。(2002/03/17) 学園少女 砂緒 【著者】白倉由美 古本屋でも見かけないので、再販されたら購入したいです。ほかにも絶版のままのものもあるし、ぜひお願いします。(2002/03/17) サクリファイス 【著者】白倉由美 いままで探しているけど、実物を見たことがないです。再販されたらぜひ購入したいです。(2002/03/17) マザー百科 【著者】糸井重里監修 「MOTHER」はファミコンソフトではじめて感動した作品でした。 ソフト本体だけでなく、攻略本(今回復刊希望するこの本)やCDなど、すべてにおいて完成度の高い作品だったとおもいます。 この攻略本も当時購入し、何度も読み返しました。今も大切に本棚にしまってあります。 新たに復刊されれば、ぜひもう一冊購入したい書籍です。(2001/10/11) 小説ゼビウス ファードラウトサーガ 【著者】遠藤雅伸 実をいうと、僕はこの本を持っています。 それでもあえて投票するのは、この本が最も優れた ゲーム小説のひとつであり、優れたSFであると 信じているからです。 はじめて読んだとき(何年前だか,,,)の感動は今でもかすかに 残っています。 あのゲームの背景にこれだけの物語があったことを忘れてしまうべきではないと思います。(2001/06/05)
復刊リクエスト投票
フランバーズ屋敷の人びと 全5巻
【著者】K.M.ペイトン
ガラス山の魔女たち
【著者】エルナー・エステス 著 / 渡辺茂男 訳
SWEET SWEET SISTER
【著者】J・さいろー
ぜひ復刊(か増刷)してもらって、再度じっくり読みたいものです。(2005/08/18)
少女アリス
【著者】沢渡朔
あたしのエイリアンシリーズ
【著者】津原やすみ
懐かしい年への手紙
【著者】白倉由美
学園少女 砂緒
【著者】白倉由美
ほかにも絶版のままのものもあるし、ぜひお願いします。(2002/03/17)
サクリファイス
【著者】白倉由美
再販されたらぜひ購入したいです。(2002/03/17)
マザー百科
【著者】糸井重里監修
ソフト本体だけでなく、攻略本(今回復刊希望するこの本)やCDなど、すべてにおいて完成度の高い作品だったとおもいます。
この攻略本も当時購入し、何度も読み返しました。今も大切に本棚にしまってあります。
新たに復刊されれば、ぜひもう一冊購入したい書籍です。(2001/10/11)
小説ゼビウス ファードラウトサーガ
【著者】遠藤雅伸
それでもあえて投票するのは、この本が最も優れた
ゲーム小説のひとつであり、優れたSFであると
信じているからです。
はじめて読んだとき(何年前だか,,,)の感動は今でもかすかに
残っています。
あのゲームの背景にこれだけの物語があったことを忘れてしまうべきではないと思います。(2001/06/05)