復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

k-mさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 6ページ

復刊リクエスト投票

  • 役人の生理学

    【著者】オノレ・ド・バルザック

    ウェーバーの『官僚制』と併せて読んでみたい。昨今の小難しい政治学の本なんかよりはよっぽど面白そうだ。(2010/06/13)
  • ピエルとジャン

    【著者】モーパッサン

    どんなのでしょう。(2010/06/13)
  • 百科全書

    【著者】ディドロ ダランベール

    読もうと思ったらまた品切………。(2010/06/13)
  • オルヌカン城の謎

    【著者】モーリス・ルブラン

    創元推理文庫はとにかくリュパンものを既訳の分だけでも全巻揃えていて欲しい。(2010/05/21)
  • バール・イ・ヴァ荘

    【著者】モーリス・ルブラン

    取り敢えず創元推理文庫のリュパンものは全冊入手可能にしておいて欲しい。(2010/05/19)
  • 真理の探求(真理の探究)

    【著者】マルブランシュ(マールブランシュ)著 竹内良和訳

    取り敢えず創元推理文庫のリュパンものは全冊入手可能にしておいて欲しい。(2010/05/19)
  • やけたトタン屋根の上の猫

    【著者】テネシーウィリアムズ

    久々に映画版を観たら、結構名作だったことに気付いてもう一度読み返したくなった。少年には解らない様な苦い味わいがあったのだなぁと。(2010/05/13)
  • バルタザールの風変りな毎日

    【著者】モーリス・ルブラン

    どんなもんなんでしょう。(2010/05/08)
  • クレオパトラ

    【著者】H・R・ハガード

    傑作です。斯くも強固な意志と情念を持って行動する登場人物達を生き生きと描き出す手腕は流石ハガード。是非復刊を。(2010/04/08)
  • ノー・マンズ・ランド

    【著者】モーリス・ルブラン

    ルブランのはリュパンものしか読んだことが無いので、是非。(2010/04/06)
  • プラークの大学生

    【著者】ハンス・ハインツ・エーヴェルス

    映画の方もまだ観たことは無いんですが、どんな感じなんでしょう。(2010/04/03)
  • あらし

    【著者】ウィリアム・シェイクスピア著/大山俊一訳

    全く個人的な理由で恐縮ですが、昔生まれた初めて読んだシェイクスピアがこの訳のこの本だったので愛着があります。愛の告白の台詞なんかは暗記して秘かにうっとりしたものでした。(2010/04/02)
  • 迷宮1000

    【著者】ヤン・ヴァイス

    どんな感じなんでしょう。長らく他の本の巻末での紹介文しか見たことが無いんですが。(2010/03/31)
  • アランの妻、マイワの復讐

    【著者】H・R・ハガード

    古書は高いし図書館にも仲々置いてないしで、復刊して貰わないことには読めないんですわこれが。(2010/03/28)
  • 近世哲学史講義

    【著者】シェリング

    どっかの文庫で出ないでしょうかね。(2010/03/28)
  • 新エロイーズ1~4

    【著者】ジャン・ジャック・ルソー

    コリン・ウィルソンの解釈を読んで興味を持ちました。(2010/03/28)
  • アウトサイダーを超えて

    【著者】コリン・ウィルソン

    面白過ぎる。こんな思想史の本は他に見当たらない。(2010/03/28)
  • ラヴクラフト幻想怪奇館

    【著者】H・P・ラヴクラフト原作

    確固としたヴィジョンに貫かれているので、読書案内としても非常に楽しい。絶版にしていていい本ではない。(2010/03/28)
  • 時間に忘れられた国

    【著者】エドガー・ライス・バローズ

    火星や金星やペルシダーものと比べて若干短いこともあって(文庫一冊に収まる長さ)、バローズのシリーズものとしては昔一番多く読み返した作品。設定が他よりシンプルな分冒険に集中出来たし、大戦ものと云う趣向も面白かった。お気に入りです。映画版は原作そっちのけのB級の怪作でしたが、続編の音楽は素晴らしかったなぁ。(2010/03/27)
  • 地底の世界ペルシダー・シリーズ 全7巻

    【著者】エドガー・ライス・バローズ

    地底世界に恐竜王国、半裸の美女に連続活劇と、そりゃもう少年の心を舞い上がらせてくれたシリーズ。私が小学生の頃に書いた恥ずかしいSF小説はモロにこのシリーズの影響を受けてたもんです。あのワクワクを思い出したい。(2010/03/27)

V-POINT 貯まる!使える!