復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

T-POINT 貯まる!使える!

ニイートゥさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧

復刊リクエスト投票

  • 機動戦士ガンダム シルエットフォーミュラ91 IN U.C.0123(クラスターガンダム編)

    【著者】岩村俊哉

    コミックボンボンのVガンダムの増刊号に掲載されていた漫画でかなりレアな作品です。ネタ的に色々面白い内容でこの作品を読んだ人は必ず主人公のウォルフ・ライルの声がドラゴンボールZフリーザ編あたりの野沢雅子さんの声で脳内再生されます。
    敵側のクロスボーン軍 デス・ガンズのメンバーにはドドリアさんと人造人間18号がいます。ボンボン版餓狼伝説やボンボン版ガンダムF91と並ぶ好事家向け極上の逸品です。(2012/07/15)
  • 最新版 悪魔くん 全3巻

    【著者】水木しげる

    面白いのは一巻に コレジャナイ 使徒が三人出てきます。いつの間にか五番と七番と十番は別の人にカワタネって感じで鳥乙女やピクシーや妖虎と入れ替わりましたがw。二巻では中国のパクりクレヨンしんちゃんとして有名な大口童子と我らがメフィスト二世が激突。その会話の噛み合わなさとシュール具合は戦中世代の水木しげる先生が80年代テイストをがんばって描いてみたらこうなった的な面白さがあって爆笑です。鬼太郎国取り物語の「ははは無敵十人集」「雷光剣」のシュールさが大好きな人は必ずハマります。そして伝説のこうもり猫「ぼくが食べた」百目「すげえな。」のトラウマ会話も必見。そして三巻、この漫画のヒロインであり鼻息の荒い萌えキャラミコちゃんが登場。アニメ版のキャラ設定との統合も進みメフィスト二世やこうもり猫はまんまアニメ版の口調と性格になります。東嶽大帝との決着がつく点もすばらしい。三巻の展開はアニメ版のスタッフが関わっていたのか当時の少年漫画やアニメと比べてもあまり違和感を感じない内容で水木作品独特のシュールさが薄まっていますが面白いです。多くのファンに読んでもらいたいので一票。(2011/12/05)
  • 魔動王グランゾート「光の結晶」編

    【著者】井内秀治、山口亮太

    この全三話が載ってる月間アウト今でも所有してます。
    TV版だけ見てた人は善のVラーマスが邪動族の侵攻をくい止めているうちに邪動力に汚染されて悪のアグラマントに変化したと思ってる人も多いと思いますが、あれは芝居で実際は月面に隠れ住んでいた高耳族のアグラマントが耳長族に復讐するためラビルーナに侵入して名門ラーマス家に入り込んで最高位のVの称号を得て指導者になった後邪動族を先導しラビルーナを占領したと言うのが真実だとOVAや当時のムックを見たマニアの方々はご存知でしょうが、この「光の結晶」編はそのへんをさらに詳しく補完する内容です。大地のオルゴールのメロディの謎やなぜ氷の女王がラビの母親のペンダントの半分を所有してたのか、地球育ちの大地やじいちゃんの大河が魔動力を持っている理由などがなんとなくわかる内容になってます。ファンなら読んでおくべき作品ですが、文庫化できない一番の理由は一冊分の長さが無い点だと思うので、小説版X&Y、グランゾート大辞典、大河が主役のコロコロ増刊に掲載されたパイロット版漫画等現在入手困難な本とセットにした豪華版にすれば出せそうな気が。(2011/06/07)
  • プラモウォーズ 全7巻

    【著者】今木商事

    コロコロのバーコードファイターと双璧を成す90年代中期を代表するホビー漫画。絵柄も似てれば作者自画像も小野氏がオルメカ像なら今木氏はモアイ像とユーモアある対抗心が心地よい。後半高学年のヲタ向けへの路線変更が激しかったバーコードファイターと比べるとプラモウォーズは最後まで王道の児童ホビー漫画を貫き通した点も見事。Gガンダムのアルゴ似の有悟の母親が同じくGガンのナスターシャに顔も口調もそっくりでCV横尾まりと書かれていたのには爆笑しました。(2010/04/26)
  • ミラクル・ランジェリー 全4巻

    【著者】帯ひろ志

    がんばれゴエモンのヤエちゃんに興奮した20代後半~30代のオッサン、やわらか忍法に興奮したゆとり世代でもこの作品を未読の方は多いでしょう。
    80年代~90年代の少年誌エッチマンガをコンプしてる小生から見てもこの作品の過激度は最高ですぜダンナ、直に乳モミは日常茶飯事。一巻では知里に風呂場での手〇キをさせて顔射。2巻で銭湯の女湯で知里を立ちバックスタイルにさせて後ろからオ〇〇コを直に手でおさわり。ほかにも作中に「じかにオ〇〇コさわり」とか言うありえねーセリフが出てくるし69で射精したり四巻ではついに知里が全裸で男によりかかり片足を上げて手〇ンで絶頂。 今だと確実に18歳以上指定です。この時代はちょうど遊人作品や電影少女へのパッシングでエロ規制が始まる前だったのでできたのでしょう。プレミア価値は低下するでしょうが多くの読みたい同士の為に一票投じます。(2009/12/03)
  • オレってピヨリタン 全13巻

    【著者】高崎隆

    小生は80年代~90年代のエッチ少年漫画はほぼコンプリートしてます。
    ハートキャッチいずみちゃん やるっきゃ騎士 Oh!透明人間 どっきんロリポップ どっきりマイクローン 瞳ダイアリー ミラクルランジェリー
    ピヨリタンはブックオフでも見かけるし渋谷や中野のまんだらけにこまめに通えばミラクルランジェリーやマイクローンなどと比べた場合、比較的入手難易度は低いですが読みたい方が気軽に入手できるにこした事はないので一票。物語の後半は全裸の女性が恍惚の表情を浮かべて汗ダクでご開帳してる絵が多く、しかも設定年齢が中学生の子も多いのでこれが復刊の妨げになってるのではないかと。今だと成人指定にしないとキビシイかな?(2009/09/04)
  • 電撃!ピカチュウ 全4巻

    【著者】おのとしひろ

    おのとしひろ=上連雀三平が近年描いている18禁作品や作者が小学生女児に対して変態的な性的願望を抱いていて当時ポケモン目当てで遊びに来た小学生の少年少女とヤッたなどと冗談にしても18禁作品内のコラムで公言してる以上、彼が世界中の児童に愛されているポケモンに似つかわしくない人物で何百票と復刊希望の票が集まろうが復刊が絶望的なのは理解できます。しかしこの作品自体は多少のエロはありますが内容はきちんとした児童漫画です。作者の人格と作品は別物。アニメ版とのギャップが激しい穴久保版よりもアニメ版に近いおの版に親しみを感じた子供達も多いはず。(2009/09/01)
  • 冒険ババッチ 魔動王グランゾート アンドロポリス含む 鈴木伸彦作品

    【著者】鈴木伸彦

    藤子賞入選と言うすぐれた経歴を持ち90年代のコロコロコミックを代表する読みきり作品漫画家でありながら単行本化された作品はキョロちゃんクェッのみと言うのが非常に残念なので他の作品の初単行本化を希望します。細野不二彦先生や鳥山明先生 アニメーターの芦田豊雄先生などのいわゆる80年代後半系のだれにでも受け入れやすい絵柄で話の内容も古きよき少年漫画なので万人向けの作品です。最近の少年向けのロジック系超能力バトル漫画と比べるとお話の内容はシンプルなのでゆとり世代の人には物足りないかも。(2009/08/20)
  • SAIバード1

    【著者】神矢みのる

    神矢先生の作品はボーイズ 阿仁丸 PSYバード1と未完作品や未単行本作品が多いので残念。どっちかと言うとコロコロ派だったんですがPSYバード1とロボトライは欠かさず読んでました。でもボンボンはコロコロと比べて連載作品がなかなか単行本にならない作家&ファン泣かせの雑誌でしたね。(2009/07/09)
  • T・Pぼん 全5巻+未収録分

    【著者】藤子・F・不二雄

    小生はまんだらけ中野で未収録分5話が載っているコミックトムを約7万円で購入しました。多くの人、特に藤子不二雄ワイドもハウス名作劇場もしらずエロゲー原作アニメやラノベ系萌えエロハーレムアニメばかり放映されているアニメ暗黒時代で育ったゆとり世代が気軽に500円位で藤子F作品を読めるようにしてもらいたい。かつてジョジョの奇妙な冒険の中に「グレート、パーマン知らねえ奴がこの世にいるのかよぉ」と言う名セリフがあったが今の小学生はパーマン知らない子が多いよ。なんで3話だけなんて中途半端な復刊をするんだ。あれだけ国民的作品だったオバQも20年近く再放送や単行本復刻をしなかったから20歳以下の人にはなじみのない作品になっちまった。小生の部下の20歳以下の子でドラえもんは知ってても藤子F不二雄はどんな人か知らないって子もたくさんいる。この10年足らずでF先生が〔作品は有名でも作者はなじみの無い人〕みたいになってしまった。未収録分のストーリーを把握してる小生が断言しますが差別表現や性描写が封印の理由ではない事は確かです。オリジナル原稿紛失が理由なら小生の所有しているコミックトムを貸してもよいのでぜひ復刊を(2008/09/11)
  • ドジラセンセー

    【著者】永井豪

    今の少年誌では不可能という点ではハートキャッチいずみちゃんやOh透明人間やミラクルランジェリーや俺ってピヨリタンややるっきゃ騎士やどっきりマイクローンやどっきんロリポップや瞳ダイアリーやおじゃまユーレイくんなどと並ぶエロが売りの漫画。しかも80年代と言えば永井豪先生の絵柄が一番艶っぽくてムチムチでエロい時代です。ランボーセンセーや勇士ダンダンやさむらいJAPANに興奮した人になら間違いなくオススメできる作品(2007/12/28)
  • リトルコップ

    【著者】小林たつよし

    全5巻もってますが、まんだらけなどでも2巻以降は入手困難なのでこの名作をゆとり世代のコロコロ読者に読んでもらいたいので投票します。復刊すれば小林たつよし先生もノリノリで書き下ろし新作とか書いてくれそう。先生の作品は獅子王伝とか中学生くらいの今で言う腐女子の方々にも人気があった。五巻には最強の敵オリオンや弾の親父さんを殺したテロ組織とつながりのある暴力団が出てくるから読めてないファンのためぜひ復刻を!(2007/12/28)
  • どっきりマイクローン(ジャンプ・コミックス)

    【著者】今西まさお

    まんだらけマニア館で全二巻8000円で手に入れた。今の少年漫画では絶対NGな内容なので8000円分の価値は十分あった。貧しき者達にもこの感動を分け与えたいので一票。 ちなみに第5話おぼっちゃまはお病気?は未収録。ハートキャッチいずみちゃん やるっきゃ騎士 どっきんロリポップ 瞳ダイアリー Oh透明人間 ミラクルランジェリー 俺ってピヨリタン なんと素晴らしき時代。TO LOVEるで興奮してるゆとり世代がこれ読んだら卒倒するよ。設定が中学生で見事な発育の乳房の少女が多く、全裸で股間も隠さない大胆さ、水に溶ける水着などエロ男の求めるツボを見事に抑えてる演出もナイス。でも児童ポルノに厳しいこのご時世、全年齢向けでの復刊は難しそうですね。(2007/10/02)
  • ファミコン少年団

    【著者】さいとう はるお

    高橋名人がムスカっぽい人に拉致られてクリヤーボックス内に監禁されて制限時間内に指定されたゲームをクリアしないと酸欠で死亡という超ハードな展開を全国の少年団の電話での情報提供でなんとかギリギリでクリアって話が印象に残ってます。ネット検索なんてない時代でしたからね。ハドソンの工藤社長やプログラマーも名脇役で登場。コミックス未収録の話もあるので完全版として復刊希望です。「高橋名人、ウワサなんて信じてごめんなさい」(2007/09/15)
  • 超機甲爆走ロボトライ

    【著者】坂本かずみ

    中学1年生のころ読んでました。当時の人気のロボットアニメワタルやグランゾート、勇者シリーズやエルドランシリーズのファンにも受け入られやすい絵柄で画力も高く、ストーリーも近年のエヴァの負の遺産を受け継いだ設定資料集片手に見ないと意味不明でやたらと説教くさくて視聴者を啓蒙しようとするラーゼフォン、ゼーガペイン、ファフナー、コードギアスやエロばかり目立つゴーダンナー、グラヴィオン、アクエリオンといったダメロボットアニメとちがいガンダムXやゾイド(バン編)のようなわかりやすい王道ロボツト物です。同時期に掲載されていた神谷みのる先生のサイバードと共に復刊希望です。坂本先生は別名でサムライスピリッツの漫画も描いてます。(2007/09/15)

T-POINT 貯まる!使える!