p8804さんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 公開ページTOPへ 復刊リクエスト投票 音楽の骸骨のはなし~日本民謡と12音音楽の理論 【著者】柴田南雄 自身の学術的研究に必携であるためのみならず、日本の音楽への先見に明るい名著と思われます。(2008/01/30) 連続体仮説 【著者】ポール・J.コーヘン/近藤基吉 数学基礎論について扱った良著であるため(2006/08/11) 数学基礎論:撰出公理及び一般連続仮説の集合論公理との無矛盾性 【著者】K・ゲーデル著/近藤洋逸訳 自身がゲーデルの仕事全般を勉強していることと、ゲーデルを研究する上で効用が高いと思われるから。(2006/03/01) エスパークス スーパーバトルコミック 【著者】サンエックス 全編を見ることが叶わなかったので、まとめた形での出版を希望します。(2005/07/19) もけけ日記 全2巻 【著者】桜井蓮哉 なつかしい。独特の作風は水準高し。絵柄はほのぼのしていて好きです。(2005/04/07) 思考の死角を視る -マグリッドのモチーフによる変奏 【著者】増成隆士 『思考の分析』がマグリットを媒介にしてなされるといわれる本書に興味があります。(2005/02/19) 風の惑星ゼファー 全4巻 【著者】おちよしひこ イグドラシル完全版としての復刊を希望します。空気感のある、緩急の上手な漫画だと思います。(2005/01/29) 音楽と建築 【著者】クセナキス 著 / 高橋悠治 訳 クセナキスをよく知るとともに、参照する機会の多い資料として手元に置きたいから(2004/08/05)
復刊リクエスト投票
音楽の骸骨のはなし~日本民謡と12音音楽の理論
【著者】柴田南雄
連続体仮説
【著者】ポール・J.コーヘン/近藤基吉
数学基礎論:撰出公理及び一般連続仮説の集合論公理との無矛盾性
【著者】K・ゲーデル著/近藤洋逸訳
いと思われるから。(2006/03/01)
エスパークス スーパーバトルコミック
【著者】サンエックス
もけけ日記 全2巻
【著者】桜井蓮哉
絵柄はほのぼのしていて好きです。(2005/04/07)
思考の死角を視る -マグリッドのモチーフによる変奏
【著者】増成隆士
す。(2005/02/19)
風の惑星ゼファー 全4巻
【著者】おちよしひこ
空気感のある、緩急の上手な漫画だと思います。(2005/01/29)
音楽と建築
【著者】クセナキス 著 / 高橋悠治 訳