凪comicさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 3ページ 公開ページTOPへ 復刊リクエスト投票 嶽野義人及び椋本兄弟シリーズ 【著者】西炯子 嶽野義人~!大好き大好きです。切なくて、優しくて。椋本兄弟との接点もとても面白い。あの兄弟、今何しているんだろう~……なんて。そして、嶽野は??もっと沢山の人に読んでほしいと思う作品です(2003/05/21) おばけ地帯 【著者】坂田靖子 坂田先生の作品は全部読みたいから!特に題名が好きでとっても気になります。(2003/05/21) ARE YOU MOVING? 引っ越していくあなたに 【著者】坂田靖子 イラスト集も兼ねているなんて!とても読みたいです。「シュールな詩」も、先生ご本人がお気に入りならますます読みたくなってしまいます。欲しい~~~(2003/05/21) おばけとネコと 【著者】坂田靖子 坂田先生の作品、全部読みたいです。題名もかわいい。おばけとネコは一緒に出てくるのかな?なんか気になるです。(2003/05/21) パパゲーノ 【著者】坂田靖子 坂田先生、大好きです!『パパゲーノ』ってモーツァルトのオペラ「魔笛」に出てくる、なんだか妖精のようなおかしな生き物だと思うのですが、この題名をみた瞬間、欲しい!と探してきました。A5判で復刊していただけたら嬉しいですけど文庫でもなんでもとにかく読みたいです。(2003/05/21) 天馬の血族24巻 【著者】竹宮惠子 1~23巻まではまだ揃うのに、最終巻だけないなんてひどい~(泣)。とにかく古本屋でもない!ない!!ない!!!他の巻がまだ新刊書店に並んでいるのだから、これからだってファンになる人はいるだろうし絶対復刊してほしいです。(2003/05/21) 空がすき! 全2巻 【著者】竹宮恵子 初期の竹宮作品の、イキイキとした少年が好きです。(2003/05/21) バラ図譜 I / II 【著者】ピエ-ル・ジョゼフ・ルドゥ-テ 薔薇が大好きなので、こんなにも美しい本が復刊されたら手元におきたいです。学問的な素晴らしさの他に画集としての美しさが素晴らしい、と絵を見て本当に思いました。欲しいです。(2003/05/12) 花色更紗 【著者】波津彬子 絶版なんてもったいない!題名からも波津先生の世界が伺えるようです。どんなに綺麗なイラスト集かと見たくてたまらないです。(2003/04/14) ポストカード集 波津彬子 【著者】波津彬子 最近、波津先生のファンになりました。独特で綺麗なカラーと、繊細なお話がとても好きです。昔のイラストのポストカード集も本当に見たくてたまらないです!(2003/04/14) ニュンペ 私のギリシャ館 【著者】山岸凉子 山岸先生の絵と独特の美しい色使いが大好きです。ギリシャ神話を題材にどんな風に仕上がっているのかも見たいです!ぜひ復刊して頂きたいです。(2003/04/14) 平家物語シリーズ 【著者】佐久間智代 とても好きなシリーズです。幸い3冊は買えましたが、最後の1冊は古本でしか持っていません。新刊で欲しいし、もっと沢山の人に読んでもらいたい作品です。歴史考証を上手く取り入れながら、人物がとても生き生きとしていて、「平家物語」が古典で習っただけの遠い存在から、魅力的な物語だと教えてくれました。(2003/04/13) 狂華 日野富子物語 【著者】佐久間智代 佐久間先生の歴史もの、大好きです。私もこれだけ読んでなくてどうしても読みたいです。(2003/04/13) 今市子単行本未収録作品集? 【著者】今市子 同人誌時代の作品も読みたいし、題名がどれも魅力的でとても読みたい。先生ご本人の意向ではどうしようもないけれど、それでも投票せずに入られませんでした。いつか状況が変わる事を願って。(2003/04/13) 五つの箱の物語 【著者】今市子 今市子先生は最近読み始めたのですが、セリフというか言葉の掛け合いとか絶妙で。まだほんの少ししか読んでないので、色々読みたいです。特にこの作品は、とある評論レビュー系サイトで見てからずーっと気になっていたのでとても読みたいです。(2003/04/13) 藤田貴美ソニーマガジンズ刊行分コミックス 【著者】藤田貴美 当時買いました。ソニー・マガジンズがコミックから撤退していなければまだあったかもしれないのに。「Shimavara」は読んだあと呆けてしまいました。なんて言ったらいいか分からないぐらい、切なくて真実とかそういうの考えました。「雪の女王」の短編3本どれも好き。特に「肩越しに月」には参りました。彼が好き…というよりとても気になる。(2003/04/13) 電気 【著者】藤田貴美 非常に読みたいと思わせてくれる題名・・・。古本でも買えるけど、新刊で読みたいし、もっと多くの人に知って欲しい。(2003/04/13) CAPTAIN RED 【著者】藤田貴美 「赤い群集」がとてもとても読みたいです。「CAPTAIN RED」は藤田先生がいわゆる王道少女漫画をどんな風に描いたかとっても気になります。(2003/04/13) 純情闘争 【著者】藤田 貴美 この作品たちを高校生(ですよね?デビュー)の頃に描かれたなんてす凄すぎる!!既に藤田先生の感性というかそういったのが表れていて、好きです。(2003/04/13) 10-ten- 藤田貴美オールワークブック 【著者】藤田貴美 当時ちょうど藤田先生の作品を買い始めた頃で、買う事が出来ました。「ご主人様と~」の続編も良いですし、なんといっても美しいイラストの数々!藤田先生の足跡をたどるような感じでイラスト集としても洗練されていて、とても良い本だと思います。先生のイラストに対するコメントも興味深しですし、絶対復刊してほしいです。もう1冊買いたい。(2003/04/13) 前へ 1 2 3 4 5 … 8 9 次へ
復刊リクエスト投票
嶽野義人及び椋本兄弟シリーズ
【著者】西炯子
あの兄弟、今何しているんだろう~……なんて。そして、嶽野は??
もっと沢山の人に読んでほしいと思う作品です(2003/05/21)
おばけ地帯
【著者】坂田靖子
ARE YOU MOVING? 引っ越していくあなたに
【著者】坂田靖子
おばけとネコと
【著者】坂田靖子
パパゲーノ
【著者】坂田靖子
天馬の血族24巻
【著者】竹宮惠子
他の巻がまだ新刊書店に並んでいるのだから、これからだってファンになる人はいるだろうし絶対復刊してほしいです。(2003/05/21)
空がすき! 全2巻
【著者】竹宮恵子
バラ図譜 I / II
【著者】ピエ-ル・ジョゼフ・ルドゥ-テ
花色更紗
【著者】波津彬子
ポストカード集 波津彬子
【著者】波津彬子
ニュンペ 私のギリシャ館
【著者】山岸凉子
平家物語シリーズ
【著者】佐久間智代
歴史考証を上手く取り入れながら、人物がとても生き生きとしていて、「平家物語」が古典で習っただけの遠い存在から、魅力的な物語だと教えてくれました。(2003/04/13)
狂華 日野富子物語
【著者】佐久間智代
今市子単行本未収録作品集?
【著者】今市子
五つの箱の物語
【著者】今市子
特にこの作品は、とある評論レビュー系サイトで見てからずーっと気になっていたのでとても読みたいです。(2003/04/13)
藤田貴美ソニーマガジンズ刊行分コミックス
【著者】藤田貴美
電気
【著者】藤田貴美
CAPTAIN RED
【著者】藤田貴美
純情闘争
【著者】藤田 貴美
10-ten- 藤田貴美オールワークブック
【著者】藤田貴美
「ご主人様と~」の続編も良いですし、なんといっても美しいイラストの数々!藤田先生の足跡をたどるような感じでイラスト集としても洗練されていて、とても良い本だと思います。先生のイラストに対するコメントも興味深しですし、絶対復刊してほしいです。もう1冊買いたい。(2003/04/13)