復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

ネミサマさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 94ページ

復刊リクエスト投票

  • うみうります

    【著者】岡田貴久子 著 / 長新太 絵

    この「内容」説明では、半分ネタバレでしょう! でも、あと半
    分を、読んでみたい。(2003/01/07)
  • 技術の人間学 増補版

    【著者】本多修郎

    「技術」と、「人間」の両方に興味と、関心があるから、読んで
    みたい。(2003/01/07)
  • 図説科学概論

    【著者】本多修郎

    「科学史」に、関心がある。(2003/01/07)
  • つかぬことを言う

    【著者】山本夏彦

    題名を、見て「そうじゃぁないか?!」と、思ったが、やっぱ
    り、「山本夏彦」氏でした!! 面白く無いはずがない。(2003/01/07)
  • 実験で学ぶ最新トランジスタ・アンプ設計法

    【著者】黒田 徹

    「旧ラジオ技術社」のは、実に、丁寧で初心者が、技術を学ぶに
    は、ピッタリだ。(2003/01/07)
  • 基礎トランジスタアンプ設計法

    【著者】黒田 徹

    「旧ラジオ技術社」のものは、丁寧な説明で、とてもよく分るの
    で、初心者には、ありがたい一冊。(2003/01/07)
  • へんてこごっこ

    【著者】やざきせつお

    こういうファンタジーっぽいものは、ときどき読んでみたくなる
    ものです。(2003/01/07)
  • 国家神道形成過程の研究

    【著者】阪本是丸

    関心があるので、読んでみたい。(2003/01/07)
  • 相模三浦一族

    【著者】奥富敬之

    興味があります。(2003/01/07)
  • フリーエネルギー「研究序説」

    【著者】多湖敬彦

    私も、一時フリーエネルギーを研究していたので、関心がある。(2003/01/07)
  • 地図のたのしみ

    【著者】堀淳一

    私も、地図を見るのが、大好きです!!(2003/01/07)
  • マイナス・ゼロ

    【著者】広瀬正

    おもしろそうだから、読んでみたい。(2003/01/06)
  • 老子

    【著者】長谷川如是閑

    「ネット」で、ちらっと、内容を、読んだら、これが、けっこう
    おもしろそうなので、読んでみたくなった。 なお、出版社は、
    「大東出版」で、昭和10年8月20日発行です。(ネット調
    べ)(2003/01/06)
  • ピアノ騒音

    【著者】岡山好直

    今でも、世の中には、色々な騒音があふれている。イヤひょっと
    したら、むしろ年々、よりウルサくなっているのでは? もし、
    そうであれば
    こうした本は、世の中から騒音が消えるまで、存在させるべきで
    はないか?(2003/01/06)
  • アーゴの法則

    【著者】吉村昭三

    まだ、パソコンと、どう向き合ったらよいか? どう使ったらよ
    いのか?と、「パソコンを、持っていて悩んでいる人」は、ま
    だ、大勢いるだろう。そういう人たちに、パソコンを、使いなが
    ら、少しずつ、その使い方の哲学のようなものを、学んで行けそ
    うな本だから。(2003/01/06)
  • 大道芸大全

    【著者】馬越ふみあき

    横浜の「野毛の大道芸大会」には、一度見に行った事がありま
    す。
    よって、大道芸には興味があるので、読んでみたい。(2003/01/06)
  • 辰奈1905-トミコローツ戦記

    【著者】鬼頭莫宏

    「歩行戦車」ッて、どんなんかなぁ???(2003/01/06)
  • 蠣崎波響の生涯

    【著者】中村真一郎

    読んでみないと、よくわからないが、歴史に関係があるようなの
    で、読んでみたい。(2003/01/05)
  • ぼくらのパパは駆け出し主夫

    【著者】吉田 義仁

    こういう「新しいことを、やっていこうとする人」を、応援する
    意味で。 もちろん、読んでみたい。(2003/01/05)
  • 王様はロバ

    【著者】なにわ小吉

    「シュール」なギャグなら、読んでみますか!(2003/01/05)

V-POINT 貯まる!使える!