hfvさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 公開ページTOPへ 復刊リクエスト投票 魔法使いの伝記 【著者】佐野美津男 絶版とは驚きです。当時(昭和57年頃)読書感想画の課題図書として指定されたりしていたはずなんですけど。一人称で綴られる、小学生にしては妙に醒めた主人公の独特の視点が印象的でした。確か手放してしまった本なのですが妙に忘れられないです。是非復刊して欲しいですね。マグヌス・オプスに栄光あれ!(2005/06/21) ガイコ 【著者】大海赫 「ドコカの国にようこそ!」の再販が書店に並ぶ日をいまかいまかと待っています。新作を完成されたとのお話を拝見しました。待つ楽しみが2倍になるなんて感激です。ぜひ刊行を希望します。(2003/12/11) ピカピカのぎろちょん 【著者】佐野美津男 未読ですがこの作家さん好きです。「魔法使いの伝記」「原(ウル)猫のブルース」を何回も読みました。復刻されたら是非読んでみたいです。(2002/03/09) ドコカの国にようこそ! 【著者】大海赫 是非手に入れたい一冊です。(2002/03/02) 少年オルフェ 【著者】米沢幸男 昔図書館で借りて読んでもう大好きだったので、数年後自分のお金が出来たときに本屋に注文したら「絶版」!!!プレゼントにするつもりだったので本当にがっかりでした。ぜひぜひ復刊してください!(2002/03/02) 堀井和子の気ままなパンの本 【著者】堀井和子 未読ですが是非見てみたいです。パンの本ってなんだか見るだけで幸せな気分になりますよね。(2002/03/02) 風と木の歌 【著者】安房直子 小学校のとき図書館で借りて読みました。その後何回も借りました。図書館で手軽に読めるとついつい購入を怠ってしまって手遅れ。よくありますね。トホホ(苦笑)。私は「夕日の国」が忘れられないです。私だったらそのまま走っていってしまうかもしれないと真剣に考えました・・・。(2002/02/22)
復刊リクエスト投票
魔法使いの伝記
【著者】佐野美津男
当時(昭和57年頃)読書感想画の課題図書として
指定されたりしていたはずなんですけど。
一人称で綴られる、小学生にしては妙に醒めた主人公の
独特の視点が印象的でした。
確か手放してしまった本なのですが妙に忘れられないです。
是非復刊して欲しいですね。
マグヌス・オプスに栄光あれ!(2005/06/21)
ガイコ
【著者】大海赫
いまかいまかと待っています。
新作を完成されたとのお話を拝見しました。
待つ楽しみが2倍になるなんて感激です。
ぜひ刊行を希望します。(2003/12/11)
ピカピカのぎろちょん
【著者】佐野美津男
「原(ウル)猫のブルース」を何回も読みました。
復刻されたら是非読んでみたいです。(2002/03/09)
ドコカの国にようこそ!
【著者】大海赫
少年オルフェ
【著者】米沢幸男
お金が出来たときに本屋に注文したら「絶版」!!!プレゼントに
するつもりだったので本当にがっかりでした。ぜひぜひ復刊して
ください!(2002/03/02)
堀井和子の気ままなパンの本
【著者】堀井和子
パンの本ってなんだか見るだけで幸せな気分になりますよね。(2002/03/02)
風と木の歌
【著者】安房直子
その後何回も借りました。
図書館で手軽に読めるとついつい購入を怠ってしまって
手遅れ。よくありますね。トホホ(苦笑)。
私は「夕日の国」が忘れられないです。
私だったらそのまま走っていってしまうかもしれないと
真剣に考えました・・・。(2002/02/22)