復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

伊部星鈴さんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 9ページ

復刊リクエスト投票

  • 集団処遇の困難な収容者の扱い方について

    【著者】大阪拘置所編

    死刑囚に関する数少ないマニュアルの一つである為。(2012/12/20)
  • 樋口流新日本国字

    【著者】樋口門之介

    デザインとして最高に興味深い為!(2012/12/05)
  • 哈利・波特与棉花糖

    【著者】J.K.罗琳

    入手難の為!(2012/11/21)
  • 哈利・波特与避水珠

    【著者】J.K.罗琳

    本物より入手困難!(2012/11/21)
  • 年末・年始の御進物に シャープ ラジオ・蛍光灯スタンド・電気暖房器具

    【著者】早川電機工業株式会社

    食べられる紙である「ニッキ紙」の現物は2葉入手しました。白黒テレビがカラーテレビっぽくなる板である「カラービームスコープ」も何とか入手しました。最後はやはりテレビ型ラヂオの「シャープシネマスーパー」を入手し、珍品蒐集を完璧にしたいものです!(2012/11/17)
  • 三池斗争について

    【著者】日本共産党九州地方局

    ガリ版がいいね。(2012/11/07)
  • 巷談・田中角栄

    【著者】戸川猪佐武

    娘も見習ってほしい。(2012/11/07)
  • 方言矯正手帳

    【著者】福岡県直方高等女学校国語科

    このまえ不細工方言についてTVでやっていたが、「つーこんずら」は素晴らしかった。荒っぽい埼玉弁にも勝るとも劣らないね。(2012/11/07)
  • 方言(訛音)矯正の手引

    【著者】福岡県柳川高等女学校

    現在では使われない方言が分かる得難き資料です。(2012/11/07)
  • 郷土方言匡正実施案

    【著者】島原第一尋常高等小学校

    凄い時代があったのだなぁ。ちなみに埼玉弁は、汚いと言われるが、元々武蔵の国だから、東京と同じ言葉なのだか。(2012/11/07)
  • 経絡の発見 ボンハン学説と針灸医学

    【著者】藤原知

    ルイセンコといい、ピルトダウン人といい、骨相学といい、タサダイ族といい、ファンウソク教授といい、優生学といい、藤村新一といい、世に詐欺師の種は尽きまじと云う事か?(2012/08/28)
  • toyota shoji group(豊田商事パンフレット)

    【著者】豊田商事株式会社

    銃剣により突き刺された血まみれの永野一男をTVで見た覚えがあります。詐欺商法の歴史に止めを刺す為にも、参考資料として覆刻すべきかと。(2012/08/28)
  • 土陽叢書第八冊 食人風俗考 全

    【著者】高知県士族 寺石正路

    子供の頃から、ずっと御祖父ちゃん子でした。その大切な90歳の祖父が交通事故で突然亡くなった際、祖父の部屋に残っていた祖父の爪と髪を食した事があります。祖父の魂が自分の体に入った様な気がして、涙が止まりませんでした。こういった行動をした人も、もしかしたら他にもいるかも知れません。このような行動が異常な事だったのか、この本を読んで確かめる事が出来ました。単なる好奇心からではなく、心のケアになるかも知れないと云う視点から、覆刻して欲しい一冊です。(2012/08/09)
  • 旅行の手帖 No.19(渡辺寛著「花街めぐり」所載)

    【著者】渡辺寛ほか

    なかなか入手困難なので。(2012/07/23)
  • 宮本・チャウシェスク共同宣言 現代世界の基本問題への正確な回答

    【著者】ニコラエ・チャウシェスクほか

    事実を無かった事にしようとするのはどうか。(2012/07/23)
  • ホーネッカー小伝

    【著者】山崎八郎訳

    ベルリンの壁の本物を所蔵していますが、うっすらアスベストの繊維が見えるので、始末に困っています。(2012/07/23)
  • ライオンスレート屋根材石綿煙突

    【著者】ライオン石綿工業所

    うちの納屋の屋根も石綿スレートなので。(2012/07/21)
  • 思ひ出の大木先生

    【著者】豊田正子

    一番苦しい時期に、こういった本が出版された亊に興味を覚える。(2012/07/21)
  • 私はこうして生き残った 戦艦大和沖縄特攻隊の記録

    【著者】大和乗組海軍中尉 上遠野栄

    私家版は、入手困難の為。(2012/07/21)
  • 高橋鐵コレクション

    【著者】高橋鐵コレクション刊行会

    興味を持っている為。(2012/07/21)

V-POINT 貯まる!使える!