前田みるきさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 公開ページTOPへ 復刊リクエスト投票 大阪豆ゴハン 全12巻 【著者】サラ・イイネス ええっ、3巻で終わりなの?なに考えてんだ、講談社! 毎月、まだかなまだかな~って、待ってたのに~!あの人とあの人の今後、とか、これからも面白いのに。なお。続刊の解説には、田辺聖子さん希望。(2003/07/25) たそがれ時に見つけたの 【著者】陸奥A子 品よく、やさしく、気持ちいい世界。決して逃避ではなく、強くやさしくいさぎよく、生きていけるために、陸奥A子はあるのさ。(2003/03/30) 樫の木陰でお昼寝すれば 【著者】陸奥A子 この作品が、絶版とは・・・。心が荒んだとき、自分が嫌なやつだと思えるとき、この本は、効きます。復刊させてみんなで読もう。そして、ほほえもう。(2003/03/21) 道化師のためのレッスン 【著者】小林信彦 笑いに興味のある人、小林ファン、いづれも必携でしょう。(2003/03/20) 水玉生活 【著者】サラ イイネス 正式タイトルは『水玉生活』(「大阪」はつかない)。コラム漫画といった風情で、『大阪豆ゴハン』の安村家の前身も登場します。文庫でも復活したら、即買いだ!(2003/03/18) EUGENE 【著者】森脇真末味 私も読んでいませんが、ぜひ読みたい。森脇真末味にはずれなし。(2003/03/18) 路上探偵事務所 【著者】林丈二 林丈二さんの本って、入手しやすい近刊は文庫化しているのに、初期作品は絶版のまま。ぜひ、復刊していただき、読めば世俗の些事などどうでもよくなる、林ワールドに浸りたい。(2003/03/17) ホック氏・紫禁城の対決 【著者】加納一朗 私も全部そろえたい.露口茂の声で読みたい。(2003/03/13) ナナオの症候群1・2 【著者】速星七生 全く古びていない、普遍性を持っているから。(2003/03/13) ホック氏・香港島の挑戦 【著者】加納一朗 「ホック氏」ものは、『紫禁城』は図書館にもあったんだけど、これはない。まだ読んでない。だから、是非読みたい。日本のホームズ贋作もので一番好きなんですよね、同作者の『異郷の冒険』が。(2003/03/08) たいした問題じゃない 【著者】速星七生 「愚国礼賛」、バカ話なのに、グッと泣けて、最後はいい気分になれる。もう本はボロボロですが、繰り返し読んでます。ところで、警部はダミアンじゃなくてマッキアン。ダミアンは、毒ヘビ展がすきな部下。(2003/03/06)
復刊リクエスト投票
大阪豆ゴハン 全12巻
【著者】サラ・イイネス
なに考えてんだ、講談社! 毎月、まだかなまだかな~
って、待ってたのに~!
あの人とあの人の今後、とか、これからも面白いのに。
なお。続刊の解説には、田辺聖子さん希望。(2003/07/25)
たそがれ時に見つけたの
【著者】陸奥A子
決して逃避ではなく、強くやさしくいさぎよく、生きていけるた
めに、陸奥A子はあるのさ。(2003/03/30)
樫の木陰でお昼寝すれば
【著者】陸奥A子
だと思えるとき、この本は、効きます。復刊させてみんなで読も
う。そして、ほほえもう。(2003/03/21)
道化師のためのレッスン
【著者】小林信彦
水玉生活
【著者】サラ イイネス
画といった風情で、『大阪豆ゴハン』の安村家の前身も登場しま
す。文庫でも復活したら、即買いだ!(2003/03/18)
EUGENE
【著者】森脇真末味
し。(2003/03/18)
路上探偵事務所
【著者】林丈二
初期作品は絶版のまま。ぜひ、復刊していただき、読めば世俗の
些事などどうでもよくなる、林ワールドに浸りたい。(2003/03/17)
ホック氏・紫禁城の対決
【著者】加納一朗
ナナオの症候群1・2
【著者】速星七生
ホック氏・香港島の挑戦
【著者】加納一朗
これはない。まだ読んでない。だから、是非読みたい。日本の
ホームズ贋作もので一番好きなんですよね、同作者の『異郷の冒
険』が。(2003/03/08)
たいした問題じゃない
【著者】速星七生
なれる。もう本はボロボロですが、繰り返し読んでます。ところ
で、警部はダミアンじゃなくてマッキアン。ダミアンは、毒ヘビ
展がすきな部下。(2003/03/06)