鼈甲猫さんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 3ページ 公開ページTOPへ 復刊リクエスト投票 死せる王女のための孔雀舞 【著者】佐藤史生 (2001/03/18) エルベの王冠 【著者】忠津陽子 この作品を未完にしたまま、忠津先生は休載されたと記憶しています。当時小学生だった私は涙をこぼして惜しがりました。是非、連載を再開していただきたいものです。(2001/03/18) 灰になるまで 【著者】多田由美 多田先生の作品はアートな領域です。どれもとてもスタイリィッシュ。(2001/03/18) ファンション・ファデ 【著者】名香智子 デザイナーである登場人物が真に創造的で、華麗で、優雅なデザインをしているのよ。ホントよ。(2001/03/18) パール・パーティー 【著者】名香智子 アメリカで小説化してちゃんと売り込めばミリオン確実。TVドラマ化(S・マルティニいわく作家が女性だと映画化はされないそうなので)も夢じゃない。くらい面白いのに・・。名香先生の作品が質の割りにヒットしてないのは出版社サイドに改善の余地アリでは?(2001/03/18) ひっくりかえったおもちゃ箱 【著者】山本鈴美香 原作者の反対さえなければ、是非復刊してください。(2001/03/18) 結婚の条件 全4巻 【著者】忠津陽子 不朽の名作なのに。読んでない人はかわいそうなくらい。(2001/03/18) 桃色浪漫 【著者】名香智子 何故そんなにソッコー絶版にしてしまうの?使い捨てにして良い質の作家かどうかの判断をして下さい。(2001/03/17) ふんわり狩人(ハンター) 【著者】名香智子 名香先生の作品が私の生活のもっとも重要な潤いであるといっても過言ではない。(2001/03/17) 金星樹 【著者】佐藤史生 実力は日本SF界屈指なのに・・いっそ青年誌でかいてみるとか。(2001/03/17) とびだせお嬢さん 【著者】忠津陽子 ロマンチックコメディの女王。絵も可愛いし話も面白い。最近復帰されている気配がありましたが、いっそうのご活躍を楽しみにしています。(2001/03/17) ハッシャバイ 【著者】三原順 三原氏に救われたと思う若者は多い筈。(2001/03/17) 怒りの神 【著者】フィリップ・K・ディック ロジャー・ゼラズニイ 私はゼラズニイのファンなの。(2001/03/12) 新しい太陽の書シリーズ 全4巻「拷問者の影」「調停者の鉤爪」「誓士の剣」「独裁者の城塞」 【著者】ジーン・ウルフ 私はストーリーテラー以外の作品は嫌いだが10回以上読んだ。私の中のランキングではゼラズニイ/シモンズクラスだ。シリーズの続きを書店で発見したときは神保町の交差点で小躍りした程面白い作品だ。私は作者の他の作品も切に読みたい。個人的には復刊されたら富樫義博氏に一ファンとしてプレゼントしたい。(2001/03/11) 前へ 1 2 3 次へ
復刊リクエスト投票
死せる王女のための孔雀舞
【著者】佐藤史生
エルベの王冠
【著者】忠津陽子
灰になるまで
【著者】多田由美
ファンション・ファデ
【著者】名香智子
パール・パーティー
【著者】名香智子
ひっくりかえったおもちゃ箱
【著者】山本鈴美香
結婚の条件 全4巻
【著者】忠津陽子
桃色浪漫
【著者】名香智子
ふんわり狩人(ハンター)
【著者】名香智子
金星樹
【著者】佐藤史生
とびだせお嬢さん
【著者】忠津陽子
ハッシャバイ
【著者】三原順
怒りの神
【著者】フィリップ・K・ディック ロジャー・ゼラズニイ
新しい太陽の書シリーズ 全4巻「拷問者の影」「調停者の鉤爪」「誓士の剣」「独裁者の城塞」
【著者】ジーン・ウルフ