ミァハさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 公開ページTOPへ 復刊リクエスト投票 竜の貴婦人 【著者】アン・マキャフリィ シリーズすべての復刊を希望しています。 マキャフリイは昨年お亡くなりになりましたが、 このシリーズは名作として残していくべきです。 好きな本を好きなときに入手できないのはつらいです。 手持ちの本は茶ばんでボロボロなので。 復刊を強く希望しています。(2012/02/03) ネリルカ物語 【著者】アン・マキャフリィ シリーズすべての復刊を希望しています。 マキャフリイは昨年お亡くなりになりましたが、 このシリーズは名作として残していくべきです。 好きな本を好きなときに入手できないのはつらいです。 手持ちの本は茶ばんでボロボロなので。 復刊を強く希望しています。(2012/02/03) 竜の夜明け 【著者】アン・マキャフリィ シリーズすべての復刊を希望しています。 マキャフリイは昨年お亡くなりになりましたが、 このシリーズは名作として残していくべきです。 好きな本を好きなときに入手できないのはつらいです。 手持ちの本は茶ばんでボロボロなので。 復刊を強く希望しています。(2012/02/03) 竜の反逆者 【著者】アン・マキャフリィ シリーズすべての復刊を希望しています。 マキャフリイは昨年お亡くなりになりましたが、 このシリーズは名作として残していくべきです。 好きな本を好きなときに入手できないのはつらいです。 手持ちの本は茶ばんでボロボロなので。 復刊を強く希望しています。(2012/02/03) パーンの竜騎士 【著者】原作:アン・マキャフリィ シリーズのファンですが、この本は読んでいないので。(2012/02/03) ザ・コレクション サンサーラ・ナーガ 2 メイキング・オブ・サンサーラ・ワールド 【著者】メディアワークス 編 / 押井守 特別監修 これを読んで、もっとこのゲームのことを知りたいのです。(2004/10/20) バハムートラグーンファンブック 【著者】朱鷺田祐介 他 ゲームの濃ゆさにハマった時には既に発売されてなかったので。(2004/06/08) 惑星アイリータの生存者 【著者】アン・マキャフリィ 続刊の翻訳が出ない出ないと思っていたら、絶版だとはなんたることッ!!作者にもファンにも酷ですよ(;´ω`)(2004/04/27) バロックワールドガイダンス 【著者】塩田信之&CB's Project ・編 ゲーム発売時、ポスターを見てハマったわたしが、ソフトより先に買った、思い入れの深い本です。当時発売していたソフトは、セガサターン対応のものでしたので、ハードをもっていなかったわたしにとり、バロックの世界に触れるのに、とても役立ちました。言い替えれば、ゲームのできる環境に無いのにも関わらず、思わず買ってしまった、という本なのです(笑)バロックに興味のあるかたに、ぜひ読んでいただきたい本です。(2002/05/07)
復刊リクエスト投票
竜の貴婦人
【著者】アン・マキャフリィ
ネリルカ物語
【著者】アン・マキャフリィ
竜の夜明け
【著者】アン・マキャフリィ
竜の反逆者
【著者】アン・マキャフリィ
マキャフリイは昨年お亡くなりになりましたが、
このシリーズは名作として残していくべきです。
好きな本を好きなときに入手できないのはつらいです。
手持ちの本は茶ばんでボロボロなので。
復刊を強く希望しています。(2012/02/03)
パーンの竜騎士
【著者】原作:アン・マキャフリィ
ザ・コレクション サンサーラ・ナーガ 2 メイキング・オブ・サンサーラ・ワールド
【著者】メディアワークス 編 / 押井守 特別監修
バハムートラグーンファンブック
【著者】朱鷺田祐介 他
惑星アイリータの生存者
【著者】アン・マキャフリィ
絶版だとはなんたることッ!!
作者にもファンにも酷ですよ(;´ω`)(2004/04/27)
バロックワールドガイダンス
【著者】塩田信之&CB's Project ・編
に買った、思い入れの深い本です。当時発売していたソフトは、
セガサターン対応のものでしたので、ハードをもっていなかった
わたしにとり、バロックの世界に触れるのに、とても役立ちまし
た。
言い替えれば、ゲームのできる環境に無いのにも関わらず、思わ
ず買ってしまった、という本なのです(笑)
バロックに興味のあるかたに、ぜひ読んでいただきたい本です。(2002/05/07)