復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

かばおくんさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧

復刊リクエスト投票

  • 画材と技法

    【著者】林 功, 河北 倫明, 箱崎 睦昌

    人気作家に学ぶ日本画の技法全12巻の最終巻で、当時買いそびれてしまったのでぜひ復刊してほしいです。(2009/10/12)
  • ハイパークリエイター・チャート『蛍光と対策』プロのための蛍光特色印刷ガイド

    【著者】角川書店装丁室 編

    以前勤めていた文具メーカーでは自社で印刷用の蛍光カラーチャートをもっていました。(今思えば貰っておけばよかった)
    世の中に普通に売っているかと思ったら、ないのですね。
    検索してこの本にたどり着いた時には絶版。
    ぜひとも復刊希望です。(2008/02/07)
  • 草迷宮・草空間

    【著者】内田善美

    また読みたいと思った時に書店になく。。10年以上前に「星の時計のリデル」だけ何とか購入しましたが、今ほとんどの作品が手に入らない。ぜひぜひ復刊希望です。(2006/03/23)
  • オズ・シリーズ 全14巻

    【著者】ライマン・フランク・ボーム

    高校生の時からこつこつと集め、今も大事にしています。
    今年姪っ子の小学校入学祝いに全巻プレゼントしたいなと思って探したところ見当たらず、がっかり。ぜひぜひ復刊してほしいです。(2006/03/14)
  • スキャーリーの絵本全8巻

    【著者】リチャード・スキャーリー

    また読みたい。(2005/06/20)
  • スキャリーおじさんのどうぶつえほん 全20巻

    【著者】リチャード・スキャリー

    ぜひぜひ、また読みたい。(2005/06/20)
  • カロリーヌとおともだち <オールカラー版 世界の童話>

    【著者】ピエール・プロブスト

    気に入ったお話シリーズだったのですが、子供の頃から持っていたものは痛んでしまったので5年程前自宅の改築の際に思い切って処分してしまいました。
    思い切って捨てたものの後から後悔し、探してみたらすでに絶版。ぜひ復刊を望みます。(2003/09/26)
  • ベルサイユのばら コミックス版 全10巻

    【著者】池田理代子

    小学生時代に買ったコミックは繰り返し読んだためぼろぼろ。
    昨年、宝塚で「ベルサイユのばら2001」公演を観劇。
    その機会に文庫版を購入しましたが、如何せん小さいので画面の迫力が。。。(断ち切り付近のビミョーな余白も気になるし。)
    できたらコミック版で読みたいなあ、と。表紙もきれいだし。(2002/12/12)

V-POINT 貯まる!使える!