復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊投票コメント一覧

新訳 モンテ・クリスト伯 5

復刊投票時のコメント

全199件

  • 岩波文庫版は翻訳になじめなくて1巻で挫折してしまいましたが、新庄嘉章氏の翻訳の講談社文庫版はとても読みやすかったです。
    文学座による舞台の再演に続き、アニメ化されてこの秋から放映されるそうなので、この機会にぜひ再版してください。 (2004/07/25)
    GOOD!1
  • 読んでみたいです (2004/07/20)
    GOOD!0
  • 岩波文庫は持っているのですが、新庄訳でも読んでみたいです。 (2004/06/03)
    GOOD!0
  • 文学座で大好きな内野聖陽さん主演で
    再演されるので、これをキッカケに本を読んで
    みたいですっ!!!! (2004/05/24)
    GOOD!0
  • 大好きで何度も読み直したモンテ・クリスト伯ですが講談社版は未読でした。
    読みやすそうだったので是非復刊してほしいです。 (2004/05/16)
    GOOD!0
  • 子供の時からの愛読書でしたが、完訳で初めて読み通したのがこの講談社版です。最近読み返そうとしたところ絶版になっているのを知りました。他社のものにも目を通したのですがやはり講談社版が懐かしく、ぜひ復刊していただきたいと思いました。 (2004/05/15)
    GOOD!1
  • 内容が起伏に富んでいる点、その長さ(より長い時間その物語世界ですごすことができる)という点、そして、多くの亜流を輩出するほどの独創的な物語構成と、どれをとっても、デュマの最高傑作だと思います。ぜひ、復刊してください。 (2004/05/12)
    GOOD!1
  • 名前を散々見て・聞いていながら、体感していないんです。縁があるならこの機会に! (2004/03/14)
    GOOD!0
  • もう一度読みたいです。 (2004/03/13)
    GOOD!0
  • 読みやすい訳で読みたいです。 (2004/01/12)
    GOOD!0
  • 今、岩波文庫の「モンテ・クリスト伯」を読んで夢中になってい
    ます。本当に面白いのですが、訳がなんとなく堅苦しく、いまい
    ちしっくりこない感じがするので、別の訳でも読んでみたいで
    す。 (2004/01/03)
    GOOD!0
  • 個人的には岩波文庫の「いかにも昔の翻訳もの」って感じのまどろっこしさもけっこう好きですが、友人にすすめたら「古くて読む気が起きない」と言われてしまいました。翻訳だけのためにこんな超名作が敬遠されてしまうなんて、もったいなさすぎる! たしかに新庄訳は読みやすいので、復活を切望します。絶対揃えます。 (2003/12/30)
    GOOD!1
  • 岩波版でしか読んだことが無いですが、少なくとも5回は読み返しているでしょう。名訳でもう一度読んでみたいので、是非復刊を希望します。 (2003/12/27)
    GOOD!0
  • 読みたいから (2003/11/09)
    GOOD!0
  • 1年前に大学の図書館から借りて読み、そのあまりの面白さにまさに「寝食を忘れて」1週間で読みました。その後購入しようとしましたが、絶版であることを知り落胆しました。岩波文庫からも出版されていますが、翻訳年数があまりに古く、登場人物の言葉の言い回しなど興醒めするには十分な古さです。世界に冠たる名作が日本においてこの様なありさまではあまりに残念でなりません。ある翻訳家が翻訳の難しさを表して「翻訳は負け戦」と言っていましたが、この新庄訳は完全に勝っています。原語の面白さ薄めることなくそのまま伝えている翻訳です。偶然このサイトを知り同じことを思っている方々たくさんいることを知り非常にうれしく思っています。ただいま交渉中とのことですがぜひとも成功させてください。 (2003/10/11)
    GOOD!1
  • 次世代の人にもぜひ読んでもらいたい本です。 (2003/09/27)
    GOOD!0
  • 読みたいような気がする。 (2003/09/26)
    GOOD!0
  • 読んだことがないので是非読んでみたいです☆ (2003/09/26)
    GOOD!0
  • 子供の頃何度も読み返したタイトルです。 (2003/09/26)
    GOOD!0
  • 新庄嘉章氏といえば、仏文学の本訳第一人者。ジッドなどもよく読みました。懐かしいです。 (2003/09/26)
    GOOD!0

V-POINT 貯まる!使える!