復刊投票コメント一覧
復刊投票時のコメント
全118件
-
妻にとって非常に思い出が強い絵本で表紙をみて涙を流していました。思い出がたくさん詰まった絵本の復刊を期待します! (2023/05/05)GOOD!0
-
幼い頃に大好きで大好きで読んでた本です。GOOD!2
曖昧なワードだけ覚えていて探し出せずにいたのですが、昨日主人が探し出してくれました^ ^ しかし、廃盤…。
なので是非復刻してもらいたいです。
他の方のコメントをみていると、同じ思いの同年代の方がとてもいらっしゃったので、この絵本を読んで同じ感情を抱いていたのだなぁと、とても嬉しくなりました! (2023/05/01) -
絵本好きの友人から忘れられない素敵なお話と教えていただいた本ですが、なかなか出会うことができません。GOOD!1
その友人と自分のために購入したいので、ぜひ復刊をお願いします。 (2023/04/30) -
子供の頃母に読み聞かせしてもらった中でGOOD!1
ダントツだいすきだった本です。
大人になって改めて読み直したい一冊です。 (2023/03/04) -
まだ私が小さい頃に一人で何回も読み直していた記憶があります。王様がパンを食べる場面は味や香りが想像できて幸せな気持ちになっていました。気づいたらこの本は手元からなくなっていて朧げな記憶からキーワードを検索しやっとタイトルを探し出しました。しかし、絶版になっていて大変高値でフリマサイトなどに売りに出されているのが悲しいです。この絵本は絶対刺さる人には刺さると思います。この絵本をキラキラした目で読む子供がまだたくさんいるはずです。大人にも子供にも広く読んでほしい絵本なので復刊を切に願います。 (2023/01/01)GOOD!10
-
とても大好きな絵本で、懐かしくなったので。GOOD!1
令和の子供達にもこの本を読んでほしいです。 (2022/11/04) -
ふと…GOOD!3
星屑のパンのワードを思い出し、
子供の頃に読んだ絵本を思い出しました。
なんだか懐かしくなったけど、
ストーリーはあまり覚えてなかったので、
改めて子供と一緒に読みたいと思いました! (2022/10/29) -
パンをつくるシーンがとても印象に残っており、ほしくず で思い出して検索しました。GOOD!3
また読みたいです。ぜひ復刊お願いします。 (2022/09/24) -
保育園のときに手にした本でGOOD!5
パンができたときの喜びを自分の事のように感じた記憶があります
そして何より、あのパンが食べてみたいと本を開く度におもっていました
大人になりプレッツェルをみると私の記憶の中のパンのカタチと重なり、こんな感じなのかなぁといまだに思い出します
ただ、自分の手元から離れた本なのでもう一度浸りたくて探しても見つからないので復刊してほしいです (2022/09/23) -
なんどもなんども読み返した幼少期を思い出します。GOOD!3
2歳下と5歳下の弟にも何度も読んであげていたので2人とも記憶にあるようです。あのパンが美味しそうでたまらなかったですね。
わが子にも読んであげたいです。・・・と言いつつ自分が読みたくてしょうがないんです。 (2022/09/21) -
絵本に出てくるもので、食べてみたいもの第一位でした。GOOD!2
読みながら想像した、香ばしさ、ほしくずの甘さ、はじける感じ…ぜひまた読みたい!今の子どもたちにも読ませてあげたいです。 (2022/09/08) -
小さいころに読んだ絵本で特に印象に残っている本です。何とかもう一度読んでみたいと思います。 (2022/08/20)GOOD!1
-
友人のおススメですGOOD!1
話を聞き、絵の素晴らしさに触れ、ストーリーの豊かさに触れ、読みたい!!むくむくしています。
ぜひお願いします。 (2022/08/05) -
小さい頃シリーズで家にあり、ずっと読んでいました。GOOD!4
子どもが産まれてぜひ読ませてあげたいお思いましたが、廃盤になっていることを知りました。
人への思いやりを学べるとても良い絵本だと思います。ぜひ復刊をお願い致します。 (2022/04/10) -
子供のころかかりつけの小児科に置いてあり、待合室でいつも母に読んでもらっていました。GOOD!1
それから20年経ちましたが、是非また読みたいと思っています。 (2022/02/19) -
小さな頃母にプレゼントしてもらいました。GOOD!4
小さな頃によんだはずなのにこの物語だけは最初から最後までよく覚えています。
ふたつのたいようとほしくずのパン、どんな味がするのだろうと絵をなぞりながら何度も想像し読んでいました。
どうして手放してしまったのか、思い出すことはできませんがとても悔いています。ぜひ復刊をご検討ください。宜しくお願い致します。
(私もふたつのたいようとほしくずのパンだ!と小さな頃からプレッツェルが大好きです!) (2022/02/08) -
子どもの頃、たくさんの絵本を母に読んでもらいましたが、その中で1番記憶している本です。GOOD!6
大人になってから自分でパンを作るのが好きになり、生地をこねているときにふと絵本に出てくるパン屋さんのことを思い出しました。
もう一度あの本を手に取り、あのパン屋のおじさんのようなたいようの暖かさと星くずの驚きがあるパンを私も作ってみたいです! (2022/02/07) -
子どもの頃 大好きで大好きで繰り返し読んだ絵本です。ほしくずをパン生地に混ぜて作る場面や、王様が目をチカチカさせながら食べている場面が 特にお気に入りで、一体どんなに美味しいパンだろうとわくわくしながら読んでいました。GOOD!3
この素敵なお話を、私が読んで感じた思いを 子ども達、にも読んであげたい、たくさんの人に読んでほしいと思います。
ぜひ復刊させてください。
よろしくお願い致します。 (2022/01/06) -
35年ほど前、小学校の図書室で出会い絵の素晴らしさとストーリーに引き込まれて何度も読みました。大人になってからまた読みたいと思って思い出す度に探しましたがどこにも見当たらず悲しい思いをしました。もう一度あの感動を味わいたいのです。そして自分の子供達にも読ませてあげたい。本当にパンが美味しそうで魅力のある温かい絵本だったと思います!お願いします! (2021/11/12)GOOD!3
-
子供の頃読んでおり、最近何故か思い出して無性に読み返したくなりました。この絵本のおかげでプレッツェルを知り、初めて食べたときは感激したことを覚えています。 (2021/11/10)GOOD!2
まー