復刊投票コメント一覧
復刊投票時のコメント
全422件
-
幼少時の愛読書でした。もう一度手にしたい。 (2007/02/19)GOOD!0
-
よみたいです (2007/01/04)GOOD!1
-
これは読みたい!GOOD!0
こっちのほうが希少価値は高いよう・・・ (2007/01/03) -
是非読みたい (2007/01/02)GOOD!1
-
子供の頃に夢中になって読んだ記憶があります。GOOD!0
なつかしい。 (2007/01/02) -
日本妖怪図鑑と世界妖怪図鑑は鉄板でしょう。 (2006/11/16)GOOD!1
-
自分が子供の頃に読んだ時の感覚をこれからの子供達にも感じて欲しいと思いました。GOOD!0
妖怪は当時の自分にとって何よりもドキドキするものでした。 (2006/11/02) -
ジャガーバックス。やられました。GOOD!2
投げ捨て魔人、モズマ、怖かったです。
ぜひもう一度見てみたいです。
そして、こんな素晴らしい本を子ども向けに作っていた当時の出
版社のモラルやセンスを再確認したいです。 (2006/08/30) -
以前所有していたが、失ってしまった。GOOD!1
素晴らしい挿画、佐藤先生の牽強付会の解説。
「世界妖怪図鑑」、「悪魔全書」と同様、
少年時代にこの本を体験したものとしては、
復刊を希望することに、ほとんど文化的義務感のようなものを感じる。 (2006/08/14) -
大好きな分野です!またあの感動を! (2006/07/13)GOOD!1
-
懐かしい本です。ぜひもう一度読んでみたいです(*^_^*) (2006/07/13)GOOD!0
-
小さい頃に読んでいた本かもしれません。確かめたいし、すごく興味ある! (2006/06/19)GOOD!0
-
子供の頃夢中で読みましたね、このシリーズ。GOOD!1
古本での価格は高すぎです。
ぜひ復刊を。 (2006/06/09) -
子供の頃のトラウマ本 (2006/05/23)GOOD!1
-
興味あります! (2006/05/22)GOOD!0
-
小さい頃読みふけったものをもう一度読みたいため (2006/05/16)GOOD!0
-
興味があります。読んでみたいです。 (2006/05/10)GOOD!0
-
おどろおどろしくて、子供の頃に読んでとても楽しめたので、ぜひもう一度読みたいです。最近の児童書のイラストはマンガチックなイラストレーターが多くて残念です。 (2006/03/23)GOOD!0
-
おどろおどろしくて、子供の頃に読んでとても楽しめたので、ぜひもう一度読みたいです。最近の児童書マンガチックなものが多くて残念です。 (2006/03/23)GOOD!1
-
この本以上に素晴らしい日本妖怪図鑑にお目にかかっていない。 (2006/03/19)GOOD!0
さざなみ