復刊投票コメント一覧
復刊投票時のコメント
全299件
-
井上さんがお亡くなりになったと聞いて。不思議な味わいのする人物たち、長谷川さんの民話調をさりげなく採り入れた文章、日本の民話にも共通する人を馬に変える食べ物等が奇妙に合わさっていて面白いので (2017/01/16)GOOD!0
-
読み聞かせで、聞き手を引き付ける力の強い作品です。GOOD!0
同じ出自と思われる日本の民話「旅人馬」の語りも同様に聞き手の心を掴みます。ぜひ、手元に置いて、子どもたちに届け続けたいと思います。 (2015/08/23) -
お話の面白さ、絵の不気味な魅力、他には代えられない絵本です。GOOD!0
いつでも手に入る状態にしてほしいと思います。 (2015/07/20) -
図書館で借りて面白かったから。 (2015/07/01)GOOD!0
-
なんでこんなに惹かれるのでしょう。寒い寒い国のお話なのに、なんでこんなに暖かいのでしょう。派手さも、教訓もいらない。上質でさえあれば。と心から思います。 (2013/12/28)GOOD!0
-
私は、子どもたちに本を好きになってほしくて、ストーリーテリングをしています。このお話も語るので、是非この本は手元に置いて、子どもたちに紹介したいと思っています。 (2013/02/18)GOOD!0
-
とても、楽しいお話です。図書館で借りて読みました。GOOD!1
手元に置いておきたいなと・・・ア〇〇ンさんで、4~5千円なんて・・・。
良い絵本こそだからこそ、定価?でたくさんの人に読まれるべき!と
1票。 (2012/11/10) -
読んでみたいので (2012/10/23)GOOD!0
-
ねこのオーランドーの男前のこと!GOOD!1
そして、農場でのキャンプの楽しそうな様子を描いた、いい色彩の絵。
見ていて飽きません。
子どものころから大好きな絵本でした。
古書でみつけて、友人にプレゼントしたら、とても喜んでもらえましたが、なかなか手に入りません。
ぜひとも、復刊して欲しいです。 (2012/09/16) -
子どもの頃、図書室で何度も借りた大好きな絵本です。GOOD!0
とても心が温かく楽しい気持ちになる絵本なのです。
息子に買って読ませてあげたいので、是非復刊をお願いします。 (2012/09/08) -
デンマーク語の原本を持っているが、日本語に翻訳されたものは持っていないので、ぜひ復刊して欲しいです。 (2012/09/07)GOOD!0
-
スリリンで魅惑に満ちたお話。こんなに人を引き付けるお話はそんなにありません。お話会には欠かせませんが図書館で借りるしかないのは残念です。東京書籍の教師用指導書にも参考図書として掲載されています。ぜひ復刊してください。 (2012/05/19)GOOD!1
-
3歳の娘に読ませてやりたいが、図書館にはあるが自宅に買ってやりたいので。 (2012/04/24)GOOD!0
-
子供が小さい時に何度も図書館で借りて読みました。好きが高じて手に入れたくなって探したのですが、手に入れることができずがっかりしています。長谷川摂子さんも井上洋介さんもとても好きな作家なので、ぜひ手元に置きたいと思っています。復刊を心待ちにしています。 (2012/04/22)GOOD!1
-
娘たちが大好き!GOOD!0
是非ぜひお願いします! (2012/03/23) -
はじまりから最後まで子どもをひきつける絵本。絵もすばらしい。これからも、ずっと子どもたちを楽しませるために。 (2012/03/02)GOOD!0
-
いまだ読んだことがないのです。ぜひ読みたいと思って。 (2012/02/25)GOOD!0
-
とてもおもしろいお話です。GOOD!0
絵本がもう手に入らないので、語ろうと覚えましたが
やはり絵本も紹介したく、復刊をのぞみます。 (2012/01/23) -
とにかく、絵がきれい。そしてお話の展開が、素晴らしい。 (2012/01/02)GOOD!0
-
図書館で借りてとても気に入りました。1冊しかない蔵書がかなりくたびれていて、貸出できなくなる日が近そうです。ぜひ、復刊して下さい。手元におきたいです。 (2011/12/21)GOOD!0
ジャック・ドレン