復刊投票コメント一覧
のらくろ放浪記 [カラー復刻版]<のらくろ 幸福(しあわせ)3部作 1>
復刊投票時のコメント
全756件
-
必携です (2005/12/03)GOOD!0
-
あの布表紙が懐かしい!近くの図書館にも何冊かありますが、手元にそろえたいです。 (2005/12/02)GOOD!0
-
幼い頃、テレビで見た記憶があります。GOOD!1
のらくろ2等兵・・だったかなぁ。
単行本は呼んだ記憶がありません。
ふと、思い出しここへ来て検索してみると
リクエストされているではないですか・・
ぜひ、読んでみたい。 (2005/12/01) -
漫画の古典をもう一度読みたい! (2005/11/27)GOOD!0
-
戦後ののらくろを知りたいです。 (2005/11/26)GOOD!0
-
幼い頃 TVかなんかでやっていたような記憶GOOD!0
があって、意味もわからずただのらくろのキャラの
かわいさだけ 見ていたような(笑)
いい加減おとなになったので 内容もふまえつつ
もういちど読んでみたい。 (2005/11/26) -
日本活劇漫画の原点。GOOD!1
この「文化遺産」が、たとえば夏目漱石の小説の様にどこでも
手軽に購入出来ないという事は甚だ遺憾である。なぜこうまで
再販されないのか?もしかしたら最近の某囲碁少年漫画の様に
某団体より出版自体に「圧力」が掛かっているのだろうか?
などと邪推もしたくなる。もし本当だとしたら悲しいことだ。
なんとしても再販を実現して下さい。お願いします。 (2005/11/22) -
小学生の頃、図書室で熱心に読んでいました。懐かしいのでまた読みたいです。 (2005/09/30)GOOD!0
-
昔小学校においてあった気がする。戦争を考える上で貴重な本だと思う。 (2005/09/15)GOOD!0
-
小学生の頃、学校の図書館にあった。とても懐かしい。破損がひどかったため読めなかった部分が多々あった。是非読み直したい。 (2005/09/15)GOOD!0
-
読んだことがありません.是非とも読みたいと思います.復刊を切望します. (2005/09/04)GOOD!0
-
のらくろ大好きです。美本で手元に置いておきたい!復刊したら絶対に購入します。 (2005/08/24)GOOD!0
-
子供のころ楽しくて次から次へ読みあさったことを覚えています。しかし、今その楽しかった内容を殆ど覚えておらず、ここ何年か本屋を探していましたがありません。なんとか復刻してもらいあの時の楽しさと同時に懐かしさ・子供のころの事を少しでも蘇らせれたらと思い1票投じます。 (2005/08/21)GOOD!1
-
のらくろ漫画全集は買ったのですが、GOOD!0
戦後のその後ののらくろを是非読みたいです。
古本屋を巡ってももう見つかりそうにないので……。 (2005/08/15) -
うちの犬が似ているから。 (2005/08/09)GOOD!0
-
名作中の名作漫画です。GOOD!0
これ以上の理由はありません。
復刻版はうちにありますが、続編があると聞き、
是非とも入手したいと思いました。 (2005/07/29) -
小さい頃にハードカバー(?)を1度だけ読んだことがありました。GOOD!1
まだ、漫画をあまり読んだことが無い頃に唯一、
本棚にあった漫画でした。
内容はおろか、書いてある文字も良く読めず、絵本代わりに、
父親に「呼んで」とせがんだ思い出深い作品で、
ぜひ、もう一度読んで見たいと思います。
交渉が膠着状態とありますが、なにとぞ、よろしくお願い致します。 (2005/07/22) -
アニメで見てました、本も読みたいです。 (2005/07/15)GOOD!0
-
よみたいので。のらくろと中国侵略の連関を再検証したい (2005/06/23)GOOD!0
-
カラーのアニメでは、見たことがあります。その後の話を是非知りたいので。 (2005/06/08)GOOD!0
翁婆