復刊投票コメント一覧
復刊投票時のコメント
全702件
-
欲しいです (2003/04/18)GOOD!0
-
人類の文化遺産だ。 (2003/04/17)GOOD!0
-
長年読むことの出来ないでいた作品を、ぜひ読みたい。 (2003/04/16)GOOD!0
-
読ませてください!!!太陽編が一番好きなのに・・・ (2003/04/15)GOOD!0
-
し、知らなかった・・・。あの『火の鳥』にまで、未収録ヴァージョンがあったなんて・・・。読みたい、読みた過ぎる☆ (2003/04/15)GOOD!0
-
とにかく「火の鳥」はすべて読みたい。(その後、古本屋で手に入れたが、多くの人に読んでもらいたいので復刊希望は継続します) (2003/04/11)GOOD!0
-
ファンなので (2003/04/05)GOOD!0
-
ファンなので。 (2003/04/05)GOOD!0
-
火の鳥は全部文庫本で持っていますが、多くの改訂がGOOD!0
あるとは知りませんでした。こういう改訂は読者として
とても不本意です。ぜひオリジナルと全く同じものを
発売して欲しいです。 (2003/04/02) -
一生に一度は読んでみたいです。 (2003/03/30)GOOD!0
-
お願いします! (2003/03/17)GOOD!0
-
今、野生時代の火の鳥/太陽編を読んでいます。いいでしょー?GOOD!1
今まで手塚作品って文庫版で読むことが多かったので、
雑誌サイズで読むと迫力があっていいですね。
第1話のカラーページなんて感動モノです。
全話このサイズで一気読みできたら最高だろうなぁ。
コレクターの人で野生時代のオリジナル版の火の鳥を
コンプリートしてる人がうらやましい! (2003/03/04) -
『手塚治虫の奇妙な資料』(著書:野口文雄 発行:実業之日本社)というのがあるようにそれの第二弾が出る事にいのりましょ! (2003/02/28)GOOD!0
-
『手塚治虫の奇妙な資料』(著書:野口文雄 発行:実業之日本社)というのがあるようにそれの第二弾が出る事にいのりましょ! (2003/02/28)GOOD!0
-
以前紹介文を読んだ際、現在出版されているものよりも前後の話の繋がりも深く、より「火の鳥」のテーマを感じさせると感じ、ぜひ読んでみたいと思っております。 (2003/02/27)GOOD!0
-
火の鳥はバイブルです。生き方を教えてくれるから (2003/02/15)GOOD!0
-
手塚作品は今までにも巻末にオリジナルを尊重する旨のエクスキューズが入った上で、改変なしのオリジナルで発刊されてきた作品が多いはずです。また手塚作品に限らず、古い漫画・アニメにおいてもオリジナルを尊重したという形での出版・放送をしている事例が多々見受けられます。オリジナルでないということは作者である手塚先生が何を描きたかったかという意図もねじ曲げられていることにはならないのでしょうか。オリジナルの復刊を切に望みます。 (2003/02/07)GOOD!1
-
オリジナル版は難しいでしょうが、読めるものなら是非読みたい! (2003/02/06)GOOD!0
-
早く読みたくて仕方がないです。どうか宜しくお願いします。 (2003/02/06)GOOD!0
-
とても読みたいです。手塚治虫のマンガには、ほかにも未収録作品がいろいろとあるようですが、いろんなマンガの未収録作品ばかりを集めて単行本にしたりできないでしょうか。 (2003/02/05)GOOD!0
damatta