復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

わたしたちの地球と気候変動

森田香菜子 監修 / ミヤタジロウ デュフォ恭子 絵

4,950円(税込)

(本体価格 4,500 円 + 消費税10%)

amazon.co.jpにてお買い求めください

amazon.co.jpへ

※在庫・発送日は遷移先のサイトでご確認ください。
※当ページ表示の価格とは異なる場合があります。
※Vポイントや特典等は対象外となりますのでご注意ください。

お気に入りに追加

著者 森田香菜子 監修 / ミヤタジロウ デュフォ恭子 絵
出版社 偕成社
判型 24×29cm
頁数 72 頁
ジャンル 専門書
ISBNコード 9784037310004

商品内容

世界中で問題となっている「気候変動」とは、どんな問題か、地球はなぜ温暖化しているのか、このままだとどうなってしまうのか、これからどうすればいいのか……。本書は、気候変動に関する政府間パネル(IPCC)『第6次評価報告書』による科学的な視点を交えて、イラストをつかってわかりやすく「気候変動」を解説しています。
「気候変動」は、本当の問題や被害が、わたしたちの目に見えにくいため、被害を受けた人以外はなかなか自分ごとと感じることができません。地球温暖化から、地球沸騰化の時代に突入した今、国や地域、企業はなにをすべきか、わたしたちひとりひとりはどのような行動が必要か、これからの社会のあり方を考えていく科学絵本です。

▼著者プロフィール
森田香菜子(もりた かなこ) 監修
東京工業大学大学院博士課程修了。博士(学術)。国立環境研究所、慶應義塾大学、森林総合研究所などを経て、現在、慶應義塾大学経済学部准教授、国連大学サステイナビリティ高等研究所客員准教授。専門は国際関係論、環境政策。気候変動や生物多様性分野などに関する政策や資金メカニズムについて研究し、気候変動に関する政府間パネル(IPCC)第6次評価報告書の主執筆者や、現在は生物多様性及び生態系サービスに関する政府間科学-政策プラットフォーム(IPBES)社会変革アセスメントの主執筆者も務める。

関連キーワード

キーワードの編集

読後レビュー

レビュー投稿はこちら

おすすめ商品

V-POINT 貯まる!使える!