手塚治虫キャラクター名鑑
手塚治虫
著者 | 手塚治虫 |
---|---|
出版社 | 玄光社 |
判型 | B5 |
頁数 | 240 頁 |
ジャンル | エンタメ |
ISBNコード | 9784768318935 |
商品内容
手塚治虫の作品には実に多くのキャラクターが登場します。作品それぞれに主人公や脇役がいるのは当然ですが、手塚は自身が生み出したキャラクターたちを俳優に見立てて、作品ごとに配役を決めていました。ハリウッドの「スターシステム」に基づいた発想で、ある作品で主人公だったキャラが、別の作品では敵役や脇役で登場することもあるのです。
本書では、代表的な手塚作品のキャラクターシートとともに、劇中の名場面を紹介。代表的なキャラを「出演作品」リストを入れたタレント名鑑のスタイルで紹介します。さらに、スターシステムには入っていない初期から晩年までの主要作品の登場キャラを総覧できるコーナーや、手塚が企業や団体のために創ったマスコットキャラクターなど、これが初公開となる貴重な資料が満載です。
そして、数多くの作品に登場した名脇役「ヒゲオヤジ」(本名:伴俊作)の名を冠した唯一の作品で、これまで単行本見収録で幻の作品と言われた「伴俊作まかり通る」を全話一挙掲載。ほかにも未公開の原稿やネームなど、他では見られない貴重な画稿をふんだんに収録しました。
▼目次
1. スターシステムのキャラクター(1)劇団俳優
2. スターシステムのキャラクター(2)主演俳優
3. 手塚キャラクター大集合
4. 「伴俊作まかり通る」
5. 秘蔵原稿アーカイヴス
[特集記事]
--文学作品の俳優たち
--時代劇の俳優たち
--巨大ヒーローたち
--博士たち
--ダークヒーローたち
--ヒロインたち
--マスコットキャラたち
本書では、代表的な手塚作品のキャラクターシートとともに、劇中の名場面を紹介。代表的なキャラを「出演作品」リストを入れたタレント名鑑のスタイルで紹介します。さらに、スターシステムには入っていない初期から晩年までの主要作品の登場キャラを総覧できるコーナーや、手塚が企業や団体のために創ったマスコットキャラクターなど、これが初公開となる貴重な資料が満載です。
そして、数多くの作品に登場した名脇役「ヒゲオヤジ」(本名:伴俊作)の名を冠した唯一の作品で、これまで単行本見収録で幻の作品と言われた「伴俊作まかり通る」を全話一挙掲載。ほかにも未公開の原稿やネームなど、他では見られない貴重な画稿をふんだんに収録しました。
▼目次
1. スターシステムのキャラクター(1)劇団俳優
2. スターシステムのキャラクター(2)主演俳優
3. 手塚キャラクター大集合
4. 「伴俊作まかり通る」
5. 秘蔵原稿アーカイヴス
[特集記事]
--文学作品の俳優たち
--時代劇の俳優たち
--巨大ヒーローたち
--博士たち
--ダークヒーローたち
--ヒロインたち
--マスコットキャラたち
読後レビュー
おすすめ商品
-
[ 古書 ]週刊ヤングマガジン 1980(昭和55)年 7/7創刊号
税込 7,480円
-
火の鳥 ミッシング・ピーシズ 《望郷編》
税込 19,800円
-
[ 古書 ]週刊少年チャンピオン 1974年(9月9日号)38号
税込 1,980円
-
[ 古書 ]週刊少年チャンピオン 1974年(8月19日号)35号
税込 6,600円
-
[ 古書 ]週刊少年チャンピオン 1974年(7月8日号)29号
税込 1,980円
-
[ 古書 ]週刊少年チャンピオン 1974年(5月27日号)23号
税込 6,600円
-
[ 古書 ]週刊少年チャンピオン 1974年(5月6日号)20号
税込 1,980円
-
手塚治虫ディスカバリー・コレクション
税込 4,950円
-
手塚治虫の動物王国
税込 1,650円
-
手塚治虫の理科教室
税込 1,760円
-
手塚治虫の昆虫博覧会
税込 1,760円
-
[ 古書 ]少年画報 昭和42年新年号 1967年1月
税込 24,800円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。