CONQUEST 征服 -クリス・ククシ作品集-
クリス・ククシ 著 / 竹谷隆之 日本語版監修 / 富原まさ江 訳
著者 | クリス・ククシ 著 / 竹谷隆之 日本語版監修 / 富原まさ江 訳 |
---|---|
出版社 | 玄光社 |
判型 | A4変 |
頁数 | 192 頁 |
ジャンル | 専門書 |
ISBNコード | 9784768308981 |
商品内容
美術界の異端児、クリス・ククシの最新作品集。
様々なパーツのアッサンブラージュで造形する、バロック、ゴシック・シュルレアリスム、サイケデリックな精神世界を織りなした異形の神話世界。
伝説や遠い記憶を包括し、時の流れとともに語り継がれる物語。
クリス・ククシの作品には、灰色のモノクロームを土台に、血のような赤さび色、ライトブルー、ビリジアングリーンでいろどられる古代が息づいている。
2010年から2017年までの作品をすべて収録し、日本を代表する造形クリエイター、竹谷隆之が監修した記念すべき保存版。
▼目次
Introduction 序文
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
Exhibitions 2000-2017 展覧会
▼著者プロフィール
クリス・ククシ 著
『ハイ・フルクトース』、『ジャックスタポズ』、『ワイルド』など多くのアート雑誌で特集を組まれるアメリカ生まれのアーティスト。
彼の熱烈なコレクターは、アメリカ、ヨーロッパ、中東、オーストラリアの美術関連施設や個人にまで及ぶ。
パルス・フェア(ロサンゼルスとマイアミ)、スコープ・アートフェア(バーゼルとマイアミ)、ケルン・アートフェア〈リステ・ケルン〉、スミソニアン・ナショナル・ポートレート・ギャラリーの審査会〈アウトウィン・ブーチェヴァー・ポートレート・コンペティション展〉など世界各地で100以上の展示会に出展。
現在はニューヨークのジョシュア・ライナー・ギャラリー、ロサンゼルスのマーク・ムーア・ギャラリーの契約アーティストとして活動中。
カンザス州ローレンス郊外に妻と3人の子どもと暮らしている。
竹谷隆之(たけや たかゆき) 日本語版監修
造形作家、デザイナー。1963年生まれ、北海道出身。
圧倒的な造形力とデザイン力で、世界的にファンを持つ。
特に有機的なメカニック・デザインやクリーチャー・デザインは評価が高い。
映像関係ではキャラクターデザインやアレンジ、雛形造形などを担当し、参加作品は『シン・ゴジラ』『進撃の巨人』『巨神兵東京に現わる』『牙狼〈GARO〉』『精霊の守り人(シーズン2)』など。
トイ関係では「S.I.C.」「タケヤ式自在置物」などの企画・デザイン・造形に携わり、出版ではオリジナル作品『漁師の角度・完全増補改訂版』(講談社刊)、『竹谷隆之 精密デザイン画集・造形のためのデザインとアレンジ』(グラフィック社刊)などがある。
富原まさ江(とみはら まさえ) 訳
翻訳家。
主な翻訳書に『ライラの冒険黄金の羅針盤ザ・ストーリー・オブ・ザ・ムービー』(ゴマブックス)、『WATCHMEN ウォッチメン Official Film Guide』(小学館)、『GODZILLA ゴジラ アート・オブ・デストラクション』(小学館)、『完全版 ビートルズ全曲歌詞集』(ヤマハミュージックメディア)、『スター・ウォーズ 制作現場日誌 -エピソード1~6-』(玄光社)、『ラ・マシン カルネ・デ・クロッキー 写真とデザイン画集』(玄光社)など。
様々なパーツのアッサンブラージュで造形する、バロック、ゴシック・シュルレアリスム、サイケデリックな精神世界を織りなした異形の神話世界。
伝説や遠い記憶を包括し、時の流れとともに語り継がれる物語。
クリス・ククシの作品には、灰色のモノクロームを土台に、血のような赤さび色、ライトブルー、ビリジアングリーンでいろどられる古代が息づいている。
2010年から2017年までの作品をすべて収録し、日本を代表する造形クリエイター、竹谷隆之が監修した記念すべき保存版。
▼目次
Introduction 序文
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
Exhibitions 2000-2017 展覧会
▼著者プロフィール
クリス・ククシ 著
『ハイ・フルクトース』、『ジャックスタポズ』、『ワイルド』など多くのアート雑誌で特集を組まれるアメリカ生まれのアーティスト。
彼の熱烈なコレクターは、アメリカ、ヨーロッパ、中東、オーストラリアの美術関連施設や個人にまで及ぶ。
パルス・フェア(ロサンゼルスとマイアミ)、スコープ・アートフェア(バーゼルとマイアミ)、ケルン・アートフェア〈リステ・ケルン〉、スミソニアン・ナショナル・ポートレート・ギャラリーの審査会〈アウトウィン・ブーチェヴァー・ポートレート・コンペティション展〉など世界各地で100以上の展示会に出展。
現在はニューヨークのジョシュア・ライナー・ギャラリー、ロサンゼルスのマーク・ムーア・ギャラリーの契約アーティストとして活動中。
カンザス州ローレンス郊外に妻と3人の子どもと暮らしている。
竹谷隆之(たけや たかゆき) 日本語版監修
造形作家、デザイナー。1963年生まれ、北海道出身。
圧倒的な造形力とデザイン力で、世界的にファンを持つ。
特に有機的なメカニック・デザインやクリーチャー・デザインは評価が高い。
映像関係ではキャラクターデザインやアレンジ、雛形造形などを担当し、参加作品は『シン・ゴジラ』『進撃の巨人』『巨神兵東京に現わる』『牙狼〈GARO〉』『精霊の守り人(シーズン2)』など。
トイ関係では「S.I.C.」「タケヤ式自在置物」などの企画・デザイン・造形に携わり、出版ではオリジナル作品『漁師の角度・完全増補改訂版』(講談社刊)、『竹谷隆之 精密デザイン画集・造形のためのデザインとアレンジ』(グラフィック社刊)などがある。
富原まさ江(とみはら まさえ) 訳
翻訳家。
主な翻訳書に『ライラの冒険黄金の羅針盤ザ・ストーリー・オブ・ザ・ムービー』(ゴマブックス)、『WATCHMEN ウォッチメン Official Film Guide』(小学館)、『GODZILLA ゴジラ アート・オブ・デストラクション』(小学館)、『完全版 ビートルズ全曲歌詞集』(ヤマハミュージックメディア)、『スター・ウォーズ 制作現場日誌 -エピソード1~6-』(玄光社)、『ラ・マシン カルネ・デ・クロッキー 写真とデザイン画集』(玄光社)など。
読後レビュー
おすすめ商品
-
[ 古書 ]黒田泰蔵 白磁へ
税込 2,200円
-
折り紙と数学 折って考える美しい形 <アルケミスト双書>
折り紙と数学 折って考える美しい形 <アルケミスト双書>
税込 1,320円
-
増補愛蔵版 美しいアンティーク鉱物画の本
税込 3,520円
-
【バーゲンブック】御朱印巡礼 愛蔵版
税込 880円
-
【バーゲンブック】もっと知りたい 京都の仏像 地域別・沿線別 案内
税込 1,265円
-
【バーゲンブック】秀吉の御所参内・聚楽第行幸図屏風
税込 1,375円
-
【バーゲンブック】浮世絵に描かれた刀剣と勇士の世界
税込 1,375円
-
カフカ素描集
カフカ素描集
税込 14,300円
-
ゴッホ・オンデマンド -中国のアートとビジネス-
税込 4,180円
-
トーヴェ・ヤンソンとガルムの世界 -ムーミントロールの誕生-
税込 4,180円
-
RADIO VACATION -TOKYO CITY POP- トートバック ナチュラル
税込 3,300円
-
RADIO VACATION -TOKYO CITY POP- Tシャツ 黒 XL
税込 3,850円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。