魔術 理論編
デイヴィット・コンウェイ 著 / 阿部秀典 訳
1,980円(税込)
(本体価格 1,800 円 + 消費税10%)
amazon.co.jpにてお買い求めください
※在庫・発送日は遷移先のサイトでご確認ください。
※当ページ表示の価格とは異なる場合があります。
※Vポイントや特典等は対象外となりますのでご注意ください。
著者 | デイヴィット・コンウェイ 著 / 阿部秀典 訳 |
---|---|
出版社 | 中央アート出版社 |
判型 | 四六判 |
頁数 | 216 頁 |
ジャンル | 専門書 |
ISBNコード | 9784886397706 |
商品内容
コリン・ウィルソン<序文より>
生命と共存する「心的」とでも形容できそうなものがあるというのは、魔術の基軸をなす考えだが、ほとんどの科学者も同じように考えている。ただ科学者がこれを体験に裏打ちされた作業仮説としてなら受けいれてもよいと考えているのにたいし、魔術師は思いきって、この世界精神がどういうものなのかについて思いをめぐらせてみるのだ。
けっきょく、イメージをつくりだすのは潜在意識なのだ。しかし反面、そうしたイメージは何かを投影してできたものだから、客観的に存在していると言うこともできる。とすれば、アストラル界の像を主観的に視覚化するときにつくりだすイメージも、客観的なアストラル力を備えていることになる。<本文より>
--現代の魔術師が明らかにする魔術の定義と概念。
近年、魔術は様々な物語のモチーフとなって、表舞台へと活躍の場を広げている。「アーサー王物語」に出てくる魔術師・マーリン、「ロード・オブ・ザ・リング(指輪物語)」のガンダルフ、映画にもなりベストセラーとなった「ハリー・ポッター」は言うまでもない。
また様々なメディアで取り上げられている「魔術」は、より核心的、本質的なものへ近づきつつあるのではないだろうか。
魔術を「ドラクエ」等のRPGで出てくる便利な「魔法」等のように、ファンタジー世界を構築する不可分のものとしての理解をされている人が多い中、古来より伝承されてきた「魔術」というものの本質を知ろうとするならば、是非本書を手にとってもらいたい。
人と世界の関わりを知るもの、その一端を知るための、最適にして本当の入門書である。
本書があなたにとっての「グリモワール」となる事を願ってやまない。
▼目次
第1章 魔術と自然法則
第2章 魔術の宇宙
第3章 世界と魔術師
第4章 視覚化と魔術師の修行
第5章 儀式の意味
読後レビュー
おすすめ商品
-
[ 古書 ]悪魔全書 復刻版(カバー欠)
税込 3,459円
-
[ 古書 ]吸血鬼百科 復刻版(カバー欠)
税込 3,861円
-
魔法の道具とシンボルの博物館 100の展示でたどる魔術とオカルトの歴史
魔法の道具とシンボルの博物館 100の展示でたどる魔術とオカルトの歴史
税込 3,300円
-
文芸のなかの怪異・妖怪 <怪異・妖怪学コレクション 4>
文芸のなかの怪異・妖怪 <怪異・妖怪学コレクション 4>
税込 3,520円
-
別冊太陽日本のこころ 世界の呪術と民間信仰 国立民族学博物館コレクション
別冊太陽日本のこころ 世界の呪術と民間信仰 国立民族学博物館コレクション
税込 2,750円
-
実践 魔術教本
税込 3,300円
-
怪異・妖怪の博物誌 <怪異・妖怪学コレクション 6>
税込 3,520円
-
ファンタジー怪異怪物妖精事典
税込 2,970円
-
呪文の言語学 ルーマニアの魔女に耳をすませて
税込 2,420円
-
決定版 魔術師のトート・タロット
税込 6,380円
-
アグリッパ 儀礼魔術 原典訳『オカルト哲学第四書』
税込 4,950円
-
特典付
サンドマン 5 あなたのゲーム
税込 3,278円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。