Tweet |
![]() |
ミリタリーイラストの第一人者・上田信 伝説のデビュー漫画が、
約50年の時を超え、ついに初単行本化! 描き下ろしあり!!
かの小松崎茂氏の最後の弟子として、現在もミリタリーイラスト作家として著名な上田信氏のデビュー作でもある漫画『PANZER』。今から約50年前、『少年王者』『少年ケニヤ』でも知られる山川惣治氏が主催した伝説の絵物語雑誌「ワイルド」(1967年8月~68年6月まで刊行)に寄稿され、今日に至るまで一度も単行本の形にまとまっていないものです。
主人公はWW2のドイツ軍戦車隊指揮官のクルトマイヤー中尉。物語は独ソ戦最大の戦車戦が行われた1943年7月のクルスクの戦いから始まり、クルトマイヤーによって部隊を壊滅させられたソ連軍戦車隊指揮官のエシコフ大尉との確執を軸に、大戦後半のドイツ軍の戦いを史実に描いています。
今回の完全版刊行プロジェクトでは、上田信氏が保管する貴重な原稿から版を起こし、雑誌掲載時の2色ページも再現した初単行本化を目指します。
往年のミリタリーファンはもちろんのこと、人気アニメ「ガルパン(ガールズ&パンツァー)」ファンの方も必見の貴重な『PANZER 《完全版》』。二度とないこの機会をぜひお見逃しなく!
▼主な収録内容
◇PANZER(パンツァー)全17話
◇ベルリンの鉄獅子 (描き下ろしページあり)
◇著者あとがき
☆☆☆本書の3大特長☆☆☆
1. ミリタリーファンは必携!? 熱狂的なファンも多い上田信ページ氏のデビュー作が初の単行本化!
2. 『PANZER』続編の「ベルリンの鉄獅子」も収録! 描き下ろしページも!
3. 高い印刷技術が実現する美麗な誌面。 雑誌掲載時の2色ページも再現!
▼イメージ画像:(クリックで拡大します)
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
祝!初単行本!!
sub 2018/07/29
コマ割りなど、漫画技法的には、古いですが
当時の状況で、かなりリアルなメカ描写など
良くできていると思います。
今まで、読む機会が無かったので
今回の単行本化は、ファンとしては、
大変うれしい限りです。
読者並びに上田さんとしても、書き下ろしを追加されて
お話を完結できたことが、良かった思います。
# 特典のバッチは、もう少し大きいサイズが
ほしかったです。
現在へと続くミリタリー物のルーツ
とまとま 2018/07/24
戦車が大活躍するマンガだと思って購入したら、むしろキャラクターに重点を置いた作品でした。
古いマンガなので率直に言って、今のマンガと比べれば拙い所も多く、戦車が何とどう戦ってるのかもよく分かりません。
しかし、洗練された今のマンガには絶対無いようなセリフや演出があり、自由で力強い作劇が魅力です。
この本の刊行にはガールズ&パンツァーのヒットが影響しているようですが、読んでみてストーリーの流れや感性が今のミリタリー物と変わらないな、脈々と受け継がれてるものがあるなと思いました。
日本のミリタリー物の原点であり、前提となった作品だと思います。
この商品は現在販売中です。
第二次世界大戦・太平洋戦争に関するQ&A
小学校の国語の試験に出た小説を探しています。 太平洋戦争で学童疎開した少年が主人公でした。 少年は地元の子供たちから、度胸試しで高所から川に飛び込むことを求められます。少年はバカにされたくなかったた...
人気キーワード
関連商品