性表現規制の文化史
白田秀彰
1,980円(税込)
(本体価格 1,800 円 + 消費税10%)
amazon.co.jpにてお買い求めください
※在庫・発送日は遷移先のサイトでご確認ください。
※当ページ表示の価格とは異なる場合があります。
※Vポイントや特典等は対象外となりますのでご注意ください。
著者 | 白田秀彰 |
---|---|
出版社 | 亜紀書房 |
判型 | 四六判 |
頁数 | 240 頁 |
ジャンル | 専門書 |
ISBNコード | 9784750515182 |
商品内容
「えっちなのはいけません!」という社会通念は、いかにして生まれたのか?
人間が生きていくうえで欠くことのできないものであるはずの「性」は、なぜこれほどまでにタブー視されるようになったのか? 気鋭の法学者が性表現規制の東西の歴史を読みとき、その背後にある政治力学を鮮やかに描き出す、必読文献!
宮台真司氏、東浩紀氏推薦。
性表現規制の歴史は、
「自分より道徳的に劣る人々」を発見し、保護する歴史にほかならなかった!
表現規制に関心のあるすべての読者、必携の書。
(東浩紀)
法の猥褻と習俗の猥褻はどのように異なるのか。
習俗の猥褻は社会の階層構造に沿って変化する。
法の猥褻はそれを参照しつつも統治目的に従う。
本書は猥褻を規定する社会の力を徹底解明した。
(宮台真司)
装画=山本直樹
▼内容
第一章(基礎編) 「猥褻」とはそもそも何なのか
第二章(歴史編) 「性(えっち)」の比較社会論
第三章(近代史編) 市民社会と道徳
第四章(法制史編) 「えっちな表現」はいかに取り締まられてきたか
第五章(法制史編その2) 「えっちな表現」規制はいかに制度化されたか
第六章(日本編) 日本における性表現規制の歴史
人間が生きていくうえで欠くことのできないものであるはずの「性」は、なぜこれほどまでにタブー視されるようになったのか? 気鋭の法学者が性表現規制の東西の歴史を読みとき、その背後にある政治力学を鮮やかに描き出す、必読文献!
宮台真司氏、東浩紀氏推薦。
性表現規制の歴史は、
「自分より道徳的に劣る人々」を発見し、保護する歴史にほかならなかった!
表現規制に関心のあるすべての読者、必携の書。
(東浩紀)
法の猥褻と習俗の猥褻はどのように異なるのか。
習俗の猥褻は社会の階層構造に沿って変化する。
法の猥褻はそれを参照しつつも統治目的に従う。
本書は猥褻を規定する社会の力を徹底解明した。
(宮台真司)
装画=山本直樹
▼内容
第一章(基礎編) 「猥褻」とはそもそも何なのか
第二章(歴史編) 「性(えっち)」の比較社会論
第三章(近代史編) 市民社会と道徳
第四章(法制史編) 「えっちな表現」はいかに取り締まられてきたか
第五章(法制史編その2) 「えっちな表現」規制はいかに制度化されたか
第六章(日本編) 日本における性表現規制の歴史
読後レビュー
全1件
-
極めて、きわめて
興味深い読み物であった。
個人的には、10年に1度出会えるか出会えないかの書物であった。 (2017/08/05)
おすすめ商品
-
[ 古書 ]夜の領域
税込 1,782円
-
[ 古書 ]森山塔選集 1
税込 2,277円
-
[ 古書 ]ビリーバーズ 2
税込 1,782円
-
[ 古書 ]ビリーバーズ 1
税込 1,782円
-
WHITE 山本直樹画集
税込 5,500円
-
定本 レッド 1969-1972 4
税込 2,420円
-
定本 レッド 1969-1972 3
税込 2,420円
-
定本 レッド 1969-1972 2
税込 2,420円
-
定本 レッド 1969-1972 1
税込 2,420円
-
母ちゃんは、いつだってそこにいた。 赤塚不二夫が描いたママたちの名作集
税込 3,190円
-
妖怪ブックガイド600
妖怪ブックガイド600
税込 3,080円
-
渡辺信一郎の世界 『カウボーイビバップ』から『LAZARUS ラザロ』まで
税込 3,960円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。
bakebake