世界の音楽大図鑑
ロバート・ジーグラー 監修 / スミソニアン協会 監修 / 金澤正剛 日本語版監修
著者 | ロバート・ジーグラー 監修 / スミソニアン協会 監修 / 金澤正剛 日本語版監修 |
---|---|
出版社 | 河出書房新社 |
判型 | B4変 |
頁数 | 400 頁 |
ジャンル | 専門書 |
ISBNコード | 9784309255545 |
商品内容
音楽とは何か--。先史時代から現代まで、楽器の進化から作曲家、演奏家など音楽のあらゆる分野を網羅するヴィジュアル図鑑。
◆先史時代の骨でできた横笛から、西洋音楽の発達、ラジオの発明など激動の近代、コンピュータ音源MP3の登場まで、何千年もかけて発達した世界の音楽史を詳述。
◆スカンジナビアからアルゼンチン、アジアからアフリカまで、ほぼ世界じゅうを網羅。西洋に偏らない完全な音楽史を図示・説明した唯一の本。
◆貴重なヴィジュアルを多数収録。迫力の見開きページで、理論、技術、人間の英知との関連性を探りながら、エピソード別に音楽の発達の歴史を詳述。
◆ストラディヴァリウスのギター、世界最古のチェロ、スティーヴィー・ワンダーのハーモニカ、ボブ・ディランが使用したギターなど、初出の写真を掲載。
▼内容
1.先時代から古代
2.中世の音楽
3.ルネサンスと宗教改革
4.バラックの精神
5.古典派の時代
6.民族主義とロマン主義
7.近代の音楽
8.世界の音楽
◆先史時代の骨でできた横笛から、西洋音楽の発達、ラジオの発明など激動の近代、コンピュータ音源MP3の登場まで、何千年もかけて発達した世界の音楽史を詳述。
◆スカンジナビアからアルゼンチン、アジアからアフリカまで、ほぼ世界じゅうを網羅。西洋に偏らない完全な音楽史を図示・説明した唯一の本。
◆貴重なヴィジュアルを多数収録。迫力の見開きページで、理論、技術、人間の英知との関連性を探りながら、エピソード別に音楽の発達の歴史を詳述。
◆ストラディヴァリウスのギター、世界最古のチェロ、スティーヴィー・ワンダーのハーモニカ、ボブ・ディランが使用したギターなど、初出の写真を掲載。
▼内容
1.先時代から古代
2.中世の音楽
3.ルネサンスと宗教改革
4.バラックの精神
5.古典派の時代
6.民族主義とロマン主義
7.近代の音楽
8.世界の音楽
読後レビュー
おすすめ商品
-
完全版 ブロードウェイ・ミュージカル事典
完全版 ブロードウェイ・ミュージカル事典
税込 24,200円
-
スミソニアン 宇宙大図鑑
税込 7,920円
-
【バーゲンブック】歴史人物怪異談事典
税込 1,100円
-
楽しく学べる 浮世絵図鑑
税込 1,760円
-
ビジュアル 美しい元素の歴史図鑑
税込 5,500円
-
図説 日本の洞窟
税込 5,280円
-
47都道府県 日本の地元食大全
税込 2,090円
-
江戸東京 庶民信仰事典
税込 4,950円
-
ピープロ特撮研究極本
税込 3,850円
-
ウルトラマンA 大超獣図鑑
税込 3,630円
-
ラヴクラフト語辞典
税込 2,200円
-
クリンゴン語辞典
税込 3,080円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。