チョッキン 完全版 2
吾妻ひでお
著者 | 吾妻ひでお |
---|---|
出版社 | 復刊ドットコム |
判型 | B6 |
ジャンル | コミック・漫画 |
商品内容
笑え、笑え、笑い飛ばせ…。
“超”がつくほどのドケチ、だけど実は大金持ちの主人公・チョッキンが繰り広げる
ドタバタギャグ漫画の金字塔が待望の復刊。
1977~78年刊のチャンピオンコミックスには未収録の10編を含めた、豪華「完全版」。
全3巻にて刊行します。
人気漫画家・吾妻ひでお氏のギャグレベルが最高峰に達していた時期の名作「チョッキン」。
1977~78年に秋田書店で単行本化されたものの、長らく絶版だった本作を、今回は単行本未収録の10編を含めた豪華完全版として、全3巻で刊行します。
「お金持ちになりたい」ではなく、「お金(=預金通帳)が好き、お金が貯まっていくことが最高の幸せ」と感じる主人公・チョッキン。
ただ、全くのケチというわけではなく、いざという時にはお金を使う絶妙な“バランス感覚”にすぐれているのもチョッキンの魅力のひとつです。
「使うところは使い、シメるところはおおいにシメる」という、どこか経営にも通じるチョッキンの美学。ビジネス書としても使えそう(?)な作品です。
▼『チョッキン 完全版 2 ~なにがなんでも貯金じゃー~』単行本初収録作品
・運動会で賞品ガッポリ!?(「少年チャンピオン」1977年11月7日号)
・ライバル出現(「少年チャンピオン」1977年11月14日号)
・恐怖の訪問者(「少年チャンピオン」1977年12月5日号)
予言者 吾妻ひでお、「美少女」「SF」に続く若き日の第三の予言 それは「金」!!
“超”がつくほどのドケチ、だけど実は大金持ちの主人公・チョッキンが繰り広げる
ドタバタギャグ漫画の金字塔が待望の復刊。
1977~78年刊のチャンピオンコミックスには未収録の10編を含めた、豪華「完全版」。
全3巻にて刊行します。
人気漫画家・吾妻ひでお氏のギャグレベルが最高峰に達していた時期の名作「チョッキン」。
1977~78年に秋田書店で単行本化されたものの、長らく絶版だった本作を、今回は単行本未収録の10編を含めた豪華完全版として、全3巻で刊行します。
「お金持ちになりたい」ではなく、「お金(=預金通帳)が好き、お金が貯まっていくことが最高の幸せ」と感じる主人公・チョッキン。
ただ、全くのケチというわけではなく、いざという時にはお金を使う絶妙な“バランス感覚”にすぐれているのもチョッキンの魅力のひとつです。
「使うところは使い、シメるところはおおいにシメる」という、どこか経営にも通じるチョッキンの美学。ビジネス書としても使えそう(?)な作品です。
▼『チョッキン 完全版 2 ~なにがなんでも貯金じゃー~』単行本初収録作品
・運動会で賞品ガッポリ!?(「少年チャンピオン」1977年11月7日号)
・ライバル出現(「少年チャンピオン」1977年11月14日号)
・恐怖の訪問者(「少年チャンピオン」1977年12月5日号)
しりあがり寿さんからの推薦文
予言者 吾妻ひでお、「美少女」「SF」に続く若き日の第三の予言 それは「金」!!
--しりあがり寿
読後レビュー
復刊投稿時のコメント
全14件
おすすめ商品
-
[ 古書 ]週刊少年チャンピオン 1974年(9月9日号)38号
税込 1,980円
-
[ 古書 ]週刊少年チャンピオン 1974年(8月19日号)35号
税込 6,600円
-
[ 古書 ]週刊少年チャンピオン 1974年(5月27日号)23号
税込 6,600円
-
[ 古書 ]週刊少年チャンピオン 1977年(5月9日号)20号
税込 5,500円
-
[ 古書 ]週刊少年チャンピオン 1977年(2月7日号)7号
税込 8,980円
-
吾妻ひでお アクリルスタンド
税込 2,200円
-
吾妻ひでお 缶バッヂ 3個セット
税込 1,650円
-
不条理日記 完全版
税込 2,970円
-
[ 古書 ]週刊少年チャンピオン 1976年(8月9日号)33号
税込 1,320円
-
[ 古書 ]週刊少年チャンピオン 1976年(5月10日号)20号
税込 1,320円
-
[ 古書 ]週刊少年チャンピオン 1976年(4月12日号)16号
税込 1,320円
-
[ 古書 ]月刊少年チャンピオン 1979年(昭和54年)2月号
税込 1,980円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。
しゃりべん太郎