横井軍平ゲーム館 Returns ~ゲームボーイを生んだ発想力
横井軍平、牧野武文
著者 | 横井軍平、牧野武文 |
---|---|
出版社 | フィルムアート社 |
判型 | 四六判変形 |
頁数 | 224 頁 |
ジャンル | エンタメ |
ISBNコード | 9784845910502 |
商品内容
本書は、1997年に発売された『横井軍平ゲーム館』(アスキー)の改訂復刻版です。
親本に忠実ながら、現在において横井軍平の仕事をあらためて読み解くために、編集部による注を加え、年表をリニューアル。図版も撮り下ろしてふんだんにあしらっています。また、あらたに牧野氏による序文と、ブルボン小林氏による解説を加えました。「枯れた技術の水平思考」で知られる、ゲーム&ウオッチ、ゲームボーイを生んだ、ゲームの開発者として知らない人はいない横井軍平の創作のアイデアを、いまこそよみがえらせる時がきているのではないでしょうか。
「読めばよむほど一機増えます!」ピエール瀧
「尊敬すべき“リア充”がここにいる」ブルボン小林
■ブルボン小林氏による解説付。
■CONTENTS■
はじめに 牧野武文
第1章 アイデア玩具の時代 1967-1980
●ウルトラハンド
●ウルトラマシン
●ラブテスター
●エレコンガ
●N&Bブロッククレーター
●レフティ RX
●タイムショック
●チリトリー
●テンビリオン
第2章 光線銃とそのファミリー 1970-1985
●光線銃 SP
●レーザークレー
●ワイルドガンマン
●バトルシャーク、スカイホーク
●ダックハント
●光線電話 LT
●ブロックとジャイロ
第3章 ゲーム&ウオッチの発明 1980-1983
●ゲーム&ウォッチ
●ドンキーコング
●十字ボタン
●コンピュータマージャン 役満
第4章 ゲームボーイ以降 1989-1996
●ゲームボーイ
●ゲームボーイのソフトウェア
●バーチャルボーイ
●ゲームボーイポケット
第5章 横井軍平の哲学 1997-20XX
●横井軍平の生い立ち
●これからクリエイターを目指す人に
●「売れる商品」を作るには
●横井軍平のこれから
解説 ブルボン小林
横井軍平作品年表
もっと見る
読後レビュー
全1件
-
テンビリオン
小学生の時に夢中になって遊んだ「テンビリオン」(知らない人でもネットで画像を見れば懐かしがる方多いと思います)、ルービックキューブの亜流と言われたが自分は面白くて毎日毎日飽きずにやっていた。そして、この玩具の発案者が横井軍平氏なのをこの本で初めて知った。「ゲーム&ウオッチ」や「ゲームボーイ」の印象が強いが入社当時はアナログ玩具が主流だった横井氏。個人的にはこちらの開発秘話の方が面白い。そういえば家にあったピンポン玉(穴の開いた玉は変化球)のピッチングマシンも横井作品の1つ「ウルトラマシン」として紹介されている。「枯れた技術の水平思考」が彼の哲学だが、テンビリオンを見れば類似品でも角度を変えればオリジナルを超える(域までの)作品が生まれることを証明したと言える思う。本人曰く「片手間の端でやった」らしいが… (2015/09/24)
復刊投稿時のコメント
全311件
おすすめ商品
-
【古書】MOTHER 1+2 オリジナルサウンドトラック(CD)
税込 2,200円
-
新版 小田部羊一アニメーション画集
税込 13,200円
-
こんなもんいかがっすかぁ まるごと!
税込 3,520円
-
復刊 力学系とエントロピー
税込 5,500円
-
おへそがえる・ごん 3 こしぬけとのさまの巻
税込 1,540円
-
おへそがえる・ごん 2 おにのさんぞくやっつけろの巻
税込 1,540円
-
おへそがえる・ごん 1 ぽんこつやまのぽんたとこんたの巻
税込 1,540円
-
おへそがえる・ごん 3冊セット
税込 4,620円
-
むらの英雄
税込 1,540円
-
78歳いまだまんが道を…
税込 1,650円
-
劇画家畜人ヤプー4 [復刻版] 無条件降伏編
税込 2,420円
-
劇画家畜人ヤプー3 [復刻版] 快楽の超SM文明編
税込 2,420円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。
こうちゃん