1・2作戦【上】
貝塚ひろし
著者 | 貝塚ひろし |
---|---|
出版社 | マンガショップ |
ジャンル | コミック・漫画 |
ISBNコード | 9784775911143 |
商品内容
【発行】マンガショップ
【判型】B6判、ソフトカバー
【頁数】400頁
『柔道讃歌』『ミラクルA』の貝塚ひろしが描くSF活劇がここに復刻!!
単行本未収録だった幻のエピソード『宇宙犬ブルの巻』を完全収録!!
あらすじ
参上! 正義の味方『ドリーム仮面』!!
アフリカ帰りの夢野一郎(イチロー)と二郎(ジロー)は優れた運動能力と知恵を持つ双子の兄弟だ。ふたりは愛犬でボディーガードのブルドッグ型ロボット“ブル”や象型ロボット“キバ王”の助けを借りて悪人たちと戦っていく。ある時は双子の同じ顔を利用して一人二役を演じ、またある時は正義の味方『ドリーム仮面』に変身する兄弟の前に、プロ野球選手の殺人事件の陰に潜む犯罪組織やアフリカの秘宝を狙う謎の部族が立ちふさがる!!
解説
1967年1月号から集英社の「少年ブック」で連載が開始された1★2作戦』は、主に野球漫画を始めとするスポ魂漫画の大家として知られる貝塚ひろしによるヒーローモノだ。
作者は活発な兄と冷静な弟、マスコットとして喋るブルドックを主要登場人物に配し、描いている本人も楽しくなってくる作品を目指した。また、『くりくり投手』や『ミラクルA』といった作品に代表される野球に関する貝塚カラーを排除したわけではないことが、本作の主人公たちがプロ球団に入団するエピソードや、野球選手がストーリー上の重要人物になることから確認できる。なお今回の復刊にあたり、既刊単行本には掲載されていなかったエピソード一話分(34ページ)を追加した。
連載時に読めた人も見逃した人も随所に見え隠れする貝塚テイストを堪能して欲しい。
初出
「少年ブック」(講談社)昭和42年1月号~12月号に掲載
【判型】B6判、ソフトカバー
【頁数】400頁
『柔道讃歌』『ミラクルA』の貝塚ひろしが描くSF活劇がここに復刻!!
単行本未収録だった幻のエピソード『宇宙犬ブルの巻』を完全収録!!
あらすじ
参上! 正義の味方『ドリーム仮面』!!
アフリカ帰りの夢野一郎(イチロー)と二郎(ジロー)は優れた運動能力と知恵を持つ双子の兄弟だ。ふたりは愛犬でボディーガードのブルドッグ型ロボット“ブル”や象型ロボット“キバ王”の助けを借りて悪人たちと戦っていく。ある時は双子の同じ顔を利用して一人二役を演じ、またある時は正義の味方『ドリーム仮面』に変身する兄弟の前に、プロ野球選手の殺人事件の陰に潜む犯罪組織やアフリカの秘宝を狙う謎の部族が立ちふさがる!!
解説
1967年1月号から集英社の「少年ブック」で連載が開始された1★2作戦』は、主に野球漫画を始めとするスポ魂漫画の大家として知られる貝塚ひろしによるヒーローモノだ。
作者は活発な兄と冷静な弟、マスコットとして喋るブルドックを主要登場人物に配し、描いている本人も楽しくなってくる作品を目指した。また、『くりくり投手』や『ミラクルA』といった作品に代表される野球に関する貝塚カラーを排除したわけではないことが、本作の主人公たちがプロ球団に入団するエピソードや、野球選手がストーリー上の重要人物になることから確認できる。なお今回の復刊にあたり、既刊単行本には掲載されていなかったエピソード一話分(34ページ)を追加した。
連載時に読めた人も見逃した人も随所に見え隠れする貝塚テイストを堪能して欲しい。
初出
「少年ブック」(講談社)昭和42年1月号~12月号に掲載
読後レビュー
復刊投稿時のコメント
全4件
おすすめ商品
-
[ 古書 ]週刊少年キング 1966年10月30日号(43号)
税込 24,800円
-
[ 古書 ]週刊少年キング 1966年10月16日号(41号)
税込 33,000円
-
[ 古書 ]まんが王 1971年(昭和46年)4月号
税込 5,940円
-
[ 古書 ]まんが王 1971年(昭和46年)3月号
税込 5,390円
-
[ 古書 ]まんが王 1971年(昭和46年)2月号
税込 5,390円
-
[ 古書 ]まんが王 1971年(昭和46年)1月号
税込 5,940円
-
[ 古書 ]まんが王 1970年(昭和45年)12月号
税込 5,940円
-
[ 古書 ]まんが王 1970年(昭和45年)11月号
税込 5,940円
-
[ 古書 ]まんが王 1970年(昭和45年)5月号
税込 5,390円
-
[ 古書 ]まんが王 1970年(昭和45年)3月号
税込 5,940円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。
地悟坊