最新の復刊投票コメント(萩尾望都)
全2,272件
-
少女まんが大全
-
萩尾望都作品集I・II(全34巻)
大切にコレクションしていましたが、不在中に処分されてしまいました。
萩尾望都さんの全作品をもう一度このサイズで読みたいです。モー様の繊細で芸術的な絵、スケールの大きな作品に文庫のサイズは小さすぎます!
今度は大切に大切に保存します。
どうか復刊されますように。 -
残酷な神が支配する
文庫ではこの作品のよさが伝わらない。大きなサイズで読みたい。
-
銀の三角
萩尾望都の最高傑作
-
Katan doll Retrospective
可淡ドールの闇のある美しさに惹かれます。
ぜひ復刻してほしいです -
銀の三角
「百億の昼と千億の夜」の完全版が出ました。当然「銀の三角」の豪華版か愛蔵版も出すべきでしょう。連載誌のSFマガジンのサイズではなく、できればB5判で読んでみたいものです。
-
精霊狩り
母に影響されて萩尾望都先生の大ファンになりました。ぜひ!すべての作品を読みたい…!
-
小学館CDブックスペシャル 萩尾望都原作「マージナル」
コシミハルが声優としても参加していたと知り気になっていましたが、知ったときには既に廃盤でした。もしかしたらYoutubeなどでもアップされているのかもしれませんが是非CDを手に入れて聴き、その世界に触れてみたいのです。
-
音楽の在りて
出ていたのを知らなかったので、読んでみたい
-
夢見るビーズ物語
萩生先生の作るビーズがみて見たいです
-
音楽の在りて
萩尾先生がつぐむ小説短編集、とても興味があります。復刊よろしくお願いします。
-
夢見るビーズ物語
家族がビーズにハマっているので、買おうと思ったが新刊では買えないので、電子書籍での復刊をリクエストします。
-
夢見るビーズ物語
萩尾先生にこのような作品ががあることが知らなったです。読んでみたいです。
-
金銀砂岸
「酔夢」が好きでした。前世ものというかループものというか、世界も人も違うのですが、魂?が同じ2人が出会うタイミングでどちらかが亡くなる、ということを繰り返している……という話だったかと思います。あやふやなのでもう一度ちゃんと読み返したいです。
過去に復刊されていたみたいですが、残念ながら手に入れられなかったので、お願いします。 -
音楽の在りて
漫画の大家である萩尾先生のSF小説集ってどんなだろうと興味を持ったのが数か月前で買おうとしたら電子書籍がなかったので、電子書籍で刊行してほしい。リクエストします。
-
cherish gallery 萩尾望都 自選複製原画集
原画が載っているということで気になっているのですが、詳細もあまり見かけず。復刊してほしいです。
-
ストロベリーフィールズ
トーマの心臓の後日談があるということで気になっています。トーマの心臓は電子書籍で購入したので、できれば電子希望です。
-
音楽の在りて
以前、友人に借りて読んだことがありますが、読むほど萩尾望都先生の絵が思い浮かんだ覚えがあります。もう一度読みたい。定価で購入できなくなっているのでお願いします。
-
夢見るビーズ物語
先生のエッセイコミックが読みたいです。また、ハンドメイドが流行っているので、作り方があるなら読んでチャレンジしてみたい。
-
ストロベリーフィールズ
トーマの心臓に後日談があったとは知りませんでした。シリアスというか、皆それぞれが葛藤を抱えた部分もあり、その後どのように折り合いをつける事ができたのか気になります。
小説と違って、漫画はどんな名作でも古くなってしまうと、手に入りづらくなってしまう。
マンガは日本が世界に誇る文化ですよ。
過去の名作を埋もれさせないで!