復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(講談社) 99ページ

全89,384件

  • エンバンメイズ

    田中一行

    今、田中先生が連載されているジャンケットバンクを応援しています。ジャンケットバンク、田中先生に出会ったきっかけがこちらの漫画です。アプリでポイントをもらうために読み始めたのですが、あまりの面白さにポイントを使いました。アプリの方では買ったのですが、やはりどうしても紙媒体として手元に置いておきたく、ずっと探し求めています。田中先生のことを存じ上げた初めての作品であり、とても面白い漫画だったので、本棚に置いていつでも気軽に読めるようになりたいです。

    やの やの

    2024/05/26

  • のらくろ ハードカバー単行本 1~10巻

    田河水泡

    幼少の頃数札読みましたが、地元の書店ではほとんど見かけずいつか全部揃えたいと思っていました。古書店で見掛けても素材的に痛みの多い物しかなく、やはり新品で揃えたいなと。

    きゅうたろー きゅうたろー

    2024/05/26

  • K2

    真船一雄

    電子で最新話まで全て読んでおりますが、あの時のあのエピソードを読み返したいなと思った時にサッと読める利便性は紙のコミックスには敵いません。私は古本だと呼吸器系のアレルギー疾患に影響がある為、新刊で揃えたいと思っても現在は厳しい状況です。紙代の高騰など難しい事情があるかと思いますが、ご検討頂ければ幸いです。

    t t

    2024/05/26

  • 蟲師 画集

    漆原友紀

    世界観にこれほど惹かれた作品は人生でまだ2回目ですが自分を構成する作品としてぜひ見たいです。
    フリマアプリで中古のみ販売されているので新品でこの画集を手元に残したいです。

    どつ どつ

    2024/05/26

  • でぃすぱっち!!

    こばやしひよこ

    見たいからです♪

    リュウ リュウ

    2024/05/26

  • アスペル・カノジョ 全12巻

    萩本創八 原作 / 森田蓮次 漫画

    後世に残す必要のある作品だから

    丘山ウナム 丘山ウナム

    2024/05/25

  • 怪獣王ゴジラ

    河本 ひろし

    90年代にコミックボンボンで連載されており大好きな作品でした。
    毎回強敵怪獣をバッタバッタと薙ぎ倒すゴジラはまさに少年漫画主人公の姿であり、90年代の児童たちに“vsシリーズのゴジラ”がいかに捉えられ、愛されていたかがわかります。
    また、完全子ども向けゴジラにシフトしていた昭和チャンピオンまつり路線の平成的再生の趣もあり、『GODZILLA(2014)』以降のハリウッドシリーズにも通ずる、バトルものゴジラ作品です。
    ゴジラが世界で愛される今、ぜひ復刊していただきたいです。

  • 超戦士ガンダム野郎 全12巻

    大河原邦男 原案・監修 / クラフト団 原作 / やまと虹一 漫画

    最近になって読みたくなったが高額過ぎて手が出せないため

    Necro Necro

    2024/05/23

  • プラモ狂四郎 全6巻 (コミックボンボンデラックス版)

    やまと虹一 著 / クラフト団 原作

    最近になって読みたくなったが高額過ぎて手が出せないため

    Necro Necro

    2024/05/23

  • 機動武闘外伝 ガンダムファイト7th

    おとといきたろう 著 / 富野由悠季 矢立肇 原作

    一度でいいから見てみたい

    Necro Necro

    2024/05/23

  • サイボーグ009(Shotaro World)全28巻

    石ノ森章太郎

    いつか読んで見たいと思いつつどれに手を出せばいいかわからなかったのですが、こちらが一番まとまっているようですのでこちらの復刊をお願いしたいです。

    ロンロン ロンロン

    2024/05/23

  • あしたのジョー 全20巻

    高森朝雄 ちばてつや

    私が子供の頃読んだあしたのジョーは既刊講談社コミックスでした。内容が素晴らしいのは言うに及ばずですが、ちばてつや画伯の筆致には食い入る様に何度も見入りました。然し当然乍ら雑誌掲載サイズとは違い、あの細かく描き込まれた線もコミックスサイズでは潰れてしまっている箇所もあると感じます。とても勿体無いと思いました。私としては、雑誌掲載時との台詞の違いや、現出版物との差異もさる事ながら、あの芸術的な線の細部まで、出来ることなら初出を原稿サイズで読んでみたいと願っています。難しい作業だとは存じますが、素晴らしい内容と芸術を兼ね備えた傑作です。是非時代背景を汲み取りながら台詞を喰み、原稿サイズで芸術を隅から隅まで堪能してみたいと願うのです。いつか現実化出来る日が来れば至福の極みです。

    nukebon nukebon

    2024/05/23

  • 少年オルフェ

    米沢幸男

    子どものころにNHK少年ドラマシリーズで見た作品の原作と知って。
    死んだ妹の、ふうちゃんが風船が好きだったこと、
    兄に、風船を持って会いに来て、と言ってた記憶があります。
    ふうちゃんを探しに死の国にまで旅する少年のイメージが好きでした。
    郷里の同級生が、ひょんなことで、
    この原作の本を、担任の先生に、
    読んでみて、と貸してもらった思い出があるといって。
    それで本があったことを知りました。
    当時知っていれば本当にすごく読みたかったですが
    今からでも読みたいです!
    原作はまた違うとは思いますが。

    ラビツ ラビツ

    2024/05/23

  • 完全版 ロボットポンコッツ豪!

    タモリはタル

    グレイテスト編とスペシャリスト編は新装版をもっているのですが豪は単行本もなかなかみつからないので新装版で出して欲しいです

    max max

    2024/05/23

  • 元祖! SDガンダム 全5巻

    横井孝二

    昔好きだった

    ゆう ゆう

    2024/05/22

  • キャンディキャンディ イラスト集

    いがらしゆみこ 水木杏子

    買って持っていたのに、父に捨てられました。今でもずっと探しています

    sheherazard sheherazard

    2024/05/22

  • キャンディいそいでお帰り

    マインダート・ディヤング

    子供の頃図書室で借りて読んだのですが、ちょうど結末あたりの
    10ページぐらいが印刷ミスか何かでほぼ白紙の状態でした。

    司書の方に報告したのですが、「あぁ、そう...」

    その後取り替えることもなく、卒業までそのままの状態でした。
    結局苦労の末、大好きな飼い主のもとに帰れたのかもわからず、
    今も私の中のキャンディはドアの前でほうきにおびえながら
    立ちつくしています。どうか結末をください。

    mimume mimume

    2024/05/22

  • 召喚王レクス 全5巻

    原裕朗 原作 / 公弥杏捺 画

    MOZが復活している今こそ、復刊お願い致します!

    くまの くまの

    2024/05/22

  • 元祖! SDガンダム 全5巻

    横井孝二

    横井画伯がご存命のうちにどうかお願いします

    アモンラー アモンラー

    2024/05/22

  • ヴァンデミエールの翼

    鬼頭莫宏

    どこにも売ってないから

    フミヤ フミヤ

    2024/05/22

V-POINT 貯まる!使える!