復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(インド) 99ページ

全2,945件

  • インドの光

    田中嫺玉

    ラーマクリシュナについてのその人となりが良く分かる入門書。多くの方に読んで頂きたいし、私の周りにほしい方が何人もおられる。とても読みやすく分かりやすい。

    すまいる すまいる

    2007/04/04

  • インドの光

    田中嫺玉

    ラーマクリシュナのことを知りたいと思い検索していたところ、
    この本は必読書として高く評価されていることがわかりました。
    是非復刊して頂きたく投票させていただきました。

    マサキ マサキ

    2007/04/21

  • インドの光

    田中嫺玉

    シュリ・ラーマの本の中でも、かなり内容が優れている本なので。

    洋9027 洋9027

    2008/03/10

  • インドの光

    田中嫺玉

    友人より借りて読みました。感動の渦に涙が止まらず、何度も読みとめては高まる気持ちが静まり涙が落ち着いてから読むという状態でした。絶版されている本と聞き、ノートに心に強く感動した箇所を書きとめている最中ですが、やはり本が欲しくなり復刊を希望しました。是非復刻をお願いします!!

    クリシュナ クリシュナ

    2008/07/07

  • インドの光

    田中嫺玉

    インド哲学に興味があるのでぜひ読みたい

    -*ゆらち*- -*ゆらち*-

    2008/09/28

  • インドの光

    田中嫺玉

    この本が名著であるから。日本人が書いたにも関わらず、ラーマクリシュナというインドの聖人の人となり、まわりの人々に伝えたことば、関係する人々がありありと書かれている。

    Fiona Fiona

    2008/09/29

  • インドの光

    田中嫺玉

    名著というにふさわしい本です。ラーマクリシュナ、ヴィヴェーカーナンダの人生や、当時のインドのことなどが生き生きと書かれていて、私はこの本に感化され実際にその世界観に触れるべく、コルカタのラーマクリシュナミッションや南インドのヴィヴィエーカーナンダ記念館などにまで行ってしましました。
    インドを訪れる方、興味のある方、教師を目指す方。。。。いろんな人に読んでもらいたいので。
    贈り物にしたいので、復刊されればうれしいです。

    ウサ ウサ

    2008/10/03

  • インドの光

    田中嫺玉

    大好きな本なので、いろんな方に読んでもらいたいので

    ぺぎん ぺぎん

    2008/12/15

  • インドの光

    田中嫺玉

    とてもいい本らしいので、是非、読んでみたいです。
    Amazonで中古がありますが、4000数百円もしますので、、、

    なか なか

    2009/02/01

  • インドの光

    田中嫺玉

    ぜひ読んでみたいです。

    juju juju

    2009/02/20

  • インドの光

    田中嫺玉

    ほしい。

    無

    2009/06/23

  • インドの光

    田中嫺玉

    是非是非宜しくお願いします。

    紅蓮 紅蓮

    2009/07/17

  • インドの光

    田中嫺玉

    図書館で借りましたが、手元においておきたい本だと思いました。是非復刊を望みます。

    satori9 satori9

    2009/08/15

  • インドの光

    田中嫺玉

    10年ほど前図書館で田中嫺玉さんの「インドの光」を読み感銘を受け、中公文庫の「不滅の言葉(コタムリト)」とラーマクリシュナの英文の伝記2冊を書店で買い求めました。
    「インドの光」はラーマクリシュナの宗教体験が具体的に書かれており非常に興味深い本でいつも入手し再読したいと強く思っておりました。現在は絶版の上中古本市場で7000円以上するのを知り驚きました。田中嫺玉さんがベンガル語から苦労されて訳出した本ですし、是非再刊して欲しいと思います。

    tagore tagore

    2009/08/20

  • インドの光

    田中嫺玉

    是非読んでみたいのでお願いします。

    アナコンダ アナコンダ

    2009/08/29

  • 語るインド もっとディープにインドにハマるための発作的サンスクリット入門

    伊藤武

    引越しで行方不明になり、新たに購入しようとしたら「現在お取り扱いできません」とのこと。古書検索したけどナシ。地元の図書館にもなくって、わざわざ他の地域の図書館から取り寄せしてもらって読みましたが、やっぱり手元に欲しい!
    伊藤武氏の著書はすばらしい学術本です。廃刊なんて、多くの人が伊藤氏の著書に接する機会を奪う残念な行為です。

    shanti shanti

    2002/11/10

  • 語るインド もっとディープにインドにハマるための発作的サンスクリット入門

    伊藤武

    サンスクリットに興味があります。ぜひ復刊を!

    amie amie

    2004/04/07

  • 語るインド もっとディープにインドにハマるための発作的サンスクリット入門

    伊藤武

    ずっと探していますが、古本屋でも見当たりませんね。どうしても欲しいです。

    八葉7462 八葉7462

    2004/10/09

  • 語るインド もっとディープにインドにハマるための発作的サンスクリット入門

    伊藤武

    伊藤武さんの本は何冊も読んでいます。サンスクリット語には以前から興味を持っていましたが、この本なら入門できそうな感じです。

    kura kura

    2006/02/24

  • 語るインド もっとディープにインドにハマるための発作的サンスクリット入門

    伊藤武

    ずっとさがしていたんですが、絶版になったなんて知りませんでした。この作家のわかりやすい口調でサンスクリットの解説を読んでみたいです。

    chintano chintano

    2006/03/07

V-POINT 貯まる!使える!