最新の復刊投票コメント(早川書房) 986ページ
全20,445件
-
37の短篇
-
37の短篇
早々たる顔ぶれだと思います。こう言う短篇集こそ大いに復刊するべきだと。この中の作品を読んで好きな作家が新たに見つかりそこから他の作品へと進んで行くのは読者にも出版社にも良いような気がします。ただ、読者にとって品切れ・絶版に当たり読みたくても読めないというのはかなりつらいものがあります。そこで、復刊ドットコムに投票。
-
37の短篇
クレイトン・ロースンの天外消失を読んでみたい!是非復刊を!
-
37の短篇
これだけの豪華な作家作品を読むだけでなく、是非手元に置きたいです。
ここからお気に入りの作家さんとの出会いもあるはず。
クレイグ・ライスが好きなのでこの短編も読んでみたいです。 -
37の短篇
久々にブラウンの魔術的短編に酔いしれたい。
-
37の短篇
名著との評価。是非一読したし!
-
ビッグ・ボウの殺人
ミステリ史上とても重要
-
ビッグ・ボウの殺人
ミステリを中心に出版している出版社がこの作品を絶版にしているのは犯罪的。
ハヤカワさん、名作の絶版が多すぎます。 -
ビッグ・ボウの殺人
TVで紹介されていたが面白そうだった。
-
ビッグ・ボウの殺人
古典的名作の中で,これだけが手に入らず,未読のままで10年以上たってしまいました。
-
メルラーナ街の怖るべき混乱
これだけの傑作が現在入手できないのは非常に残念だから。
-
メルラーナ街の怖るべき混乱
-
メルラーナ街の怖るべき混乱
-
メルラーナ街の怖るべき混乱
これだけの傑作が入手できないとは残念。
-
メルラーナ街の怖るべき混乱
是非手に入れたい。
-
メルラーナ街の怖るべき混乱
-
メルラーナ街の怖るべき混乱
ガッダの世界的な評価の高さ。そして謎解きそっちのけでローマの下町の生活がいきいきと描かれている点。
-
メルラーナ街の怖るべき混乱
映画の「刑事」、見ました。こちらもぜひ読んでみたいと思います。イタリア文学は今日本語で読めるものがとても少ないので、残念でなりません。貴重な財産を、ぜひ復活させてください!
-
メルラーナ街の怖るべき混乱
イタリア映画の名作「刑事」の原作!
-
メルラーナ街の怖るべき混乱
「刑事」好きなので。


ブレット・ハリディの「死刑前夜」がものすごく読みたい!
自分にとっての幻の作品を、ぜひこの目で見てみたい!