復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(詩集) 95ページ

全5,050件

  • 個人的理由

    高田渡

    個人的に理由なしに読みたい一冊

    claptoson claptoson

    2010/12/17

  • 稲垣足穂全詩集

    稲垣足穂 中野嘉一

    読みたい。

    くろ くろ

    2008/03/04

  • 稲垣足穂全詩集

    稲垣足穂 中野嘉一

    現在、書店で見かけられないから。

    イマーキー イマーキー

    2010/07/01

  • 夜の歌

    フランシス・ジャム

    とあるサイトで紹介されていた詩が収録されているので

    しえる しえる

    2008/02/23

  • 近代ロシア詩集

    樹下節

    気になる一冊なので。

    無

    2008/02/11

  • 手塚富雄全訳詩集 全3巻

    手塚富雄

    ぜひとも復刊して欲しい。

    箱崎 津郎 箱崎 津郎

    2008/01/30

  • 手塚富雄全訳詩集 全3巻

    手塚富雄

    ゲーテをはじめとするドイツ文学の精神性を、高いレベルで咀嚼した手塚氏の解釈は、今日に至るまで他の追従を許さない。常に持って歩ける文庫またはバイブルサイズでの復刊を熱望する。

    edomaecom edomaecom

    2009/06/04

  • 幼な子の歌 タゴール詩集

    タゴール 著 / 神戸朋子 訳

    是非広く読まれてほしい!

    ゆめのなか ゆめのなか

    2008/02/18

  • 幼な子の歌 タゴール詩集

    タゴール 著 / 神戸朋子 訳

    今、図書館でしか読めないので、是非手元に置ける様にしたい

    こたつ猫 こたつ猫

    2008/02/20

  • 幼な子の歌 タゴール詩集

    タゴール 著 / 神戸朋子 訳

    タゴールの初期の詩作品を読みたい。日常を歌った歌に魅力がある。

    タケ タケ

    2008/08/26

  • 幼な子の歌 タゴール詩集

    タゴール 著 / 神戸朋子 訳

    タゴールの作品をもっとたくさん読みたいので。

    ローマ ローマ

    2008/09/11

  • 62のソネット

    谷川俊太郎

    「62」の「…私はひとを呼ぶ/すると世界が振り向く/そして私はいなくなる」の箇所は有名だと思いますが、私もこれに惹かれてどうしても欲しくなりました。
    選集ではなく62作品全てが読みたいということ、全集的な詩集では大きすぎる(高価すぎる)ということから、この本の復刊を希望しています。

    zion zion

    2007/11/10

  • 62のソネット

    谷川俊太郎

    詩を読んで初めて感動したのが、谷川俊太郎の詩でした。
    私は学生で、全集を買う余裕が無いので、ぜひこの本の復刊をお願いします。

    ふたりぼっち ふたりぼっち

    2008/05/06

  • ハイネ全詩集 全5巻

    ハイネ著 井上正蔵訳

    一部は、岩波文庫で、入手可能ですが、全詩集としては、これしかないので。

    クマさん クマさん

    2008/01/15

  • ハイネ全詩集 全5巻

    ハイネ著 井上正蔵訳

    木場宏氏の努力によりハイネの散文が殆ど紹介されたので(わずか美術論を残すのみだが)、今度はこの詩集を復刊する番。訳業としても、これだけ纏まったものは価値があると思う。それになんと言っても、造本が素晴らしい。装丁は赤の布地に黒と鬚文字のドイツ語が金色で刺繍されており、豪華で、堅固な造りである。こういう贅沢な本は、手元に置いておきたい。

    牡猫ムル 牡猫ムル

    2008/08/09

  • ハイネ全詩集 全5巻

    ハイネ著 井上正蔵訳

    ハイネの生涯にわたって書き続けられた抒情詩をまとめて読んでみたいと思います.

    デミタス デミタス

    2009/12/28

  • シラー選集 全6巻

    シラー (シルレル)

    盟友ゲーテの著作集が戦前、戦後を含め何度も企画され、今なお潮版で入手できるのとは対照的に、シラーは全くと言っていいほど冷遇されている。後にも先にもシラーの纏まった選集はこれだけだと思う。ベートヴェンの『第九』の詩のせいか、シラーと言えば古臭い理想主義を彷彿させるが、実際はもっと陰影に富んだ作家だ。特に戯曲の巻は欠かせない。是非、復刊を。

    牡猫ムル 牡猫ムル

    2008/08/10

  • シラー選集 全6巻

    シラー (シルレル)

    全集ではないにしても、シラーの作品をまとめているのはこれだけだと思います。ぜひとも復刊してください!

    マッツン マッツン

    2008/11/08

  • シラー選集 全6巻

    シラー (シルレル)

    この選集でしか読めないシラーの作品がたくさんあります。ぜひまとめて復刊してください!

    stella stella

    2010/01/06

  • パウル・ツェラン全詩集 全3巻

    パウル・ツェラン

    21世紀、「テロ」という名のもと、戦争が想像力によって現実感なく膨らんでいくなか、20世紀に起こったもっとも大きな戦争の記憶をもっとも濃密な形で伝えることばたち。頭のなかの反戦論ではなく、傷ついた生身の肉体がそこにあります。できれば文庫化してほしい。

    k. k.

    2007/10/20

V-POINT 貯まる!使える!