最新の復刊投票コメント(早川書房) 941ページ
全20,041件
-
ヴァーミリオン・サンズ
-
ヴァーミリオン・サンズ
何年も前にうわさに聞いて以来ずっと会えなかった作品なのです。
-
ヴァーミリオン・サンズ
調べてみたら文庫本『ヴァーミリオン・サンズ』は昭和61年11月15日発行。『ザ・ベスト・オブ・J・G・バラードI』(サンリオSF文庫)は1985年11月15日発行。そういう時代だったんだなと感慨深いものがあります。ついでに『ハイ-ライズ』も復刊してもらうといいのですが。
-
ヴァーミリオン・サンズ
内容紹介読んだら
ぜひ読みたくなりました -
ヴァーミリオン・サンズ
読みたいなあ……。
-
ヴァーミリオン・サンズ
バラードの代表作の一つであり、その幻想的な雰囲気は魅力的です。
集中のいくつかの短編は読んだことはありますが、まとめて読んだことは無いので、是非復刊して欲しいです。 -
ヴァーミリオン・サンズ
あらすじを聞いただけでイマジネーションを刺激されるのだが
古本屋でも全く見かけない。復刊されたら是非読みたい。 -
ヴァーミリオン・サンズ
美しい。やばすぎ。
-
ヴァーミリオン・サンズ
復刊したら絶対に買う。
-
ヴァーミリオン・サンズ
本書もカルヴィーノのレ・コスミコミケも
時代が進むにつれ、彼方此方で再評価及び
リスペクトされてるのに
絶版なんて...早川書房って畳んだの?
バカいってんじゃないよ!
オタクらの好きな風変わりな海外のSFなんて
青山ブックセンターあたりでしか売れないんだよ。
版権問題もあるしな...
あぁ俺ももう中年。
この20年ぐらい勝手に勘繰り続けている。
マンガチックなSFは地方の本屋にも溢れているのに...
社会的調和を考えてしまう。
_van dyke parks -
ヴァーミリオン・サンズ
読んでみたいよう!
-
ヴァーミリオン・サンズ
よっぽど図書館から盗んでこようと思った1冊です。もちろん、思いとどまりましたけど。(笑) バラードの作品中最もロマンティックな幻想に溢れた短編連作だと思います。ヴァーミリオン(燃えるように赤い)・サンズ(砂漠)。・・・タイトルで損してるのかなー。カタカナではイメージが湧きにくいですね。とにかく、もう一度読みたいのです。
-
ヴァーミリオン・サンズ
大好きな本だったのに、
大学時代の友人が返してくれないまま
月日がおもいっきり経ちました。
何度か探したのですが「絶版」...古本屋にも無し...
バラードは中学時代からのファンですが、
一番好きなのがこの本なのです。
読んだ時映像が頭に溢れてきて、今でも頭の中に多々あります。
ぜひ復刊して欲しいです!!
若かりし頃の想像力と今の私の想像力を
もう一度確認してみたい...と思っております。 -
ヴァーミリオン・サンズ
なぜだか解らないんですが、突然バラードが読みたくなり。
-
ヴァーミリオン・サンズ
再読熱烈希望です
-
ヴァーミリオン・サンズ
学校の図書館で発見しました。バラードの中でもかなりの傑作です。ぜひ手許に欲しいと思うも、どこにも見つからず…。何とか復刊を!!
-
ヴァーミリオン・サンズ
バラードが好きだから
-
ヴァーミリオン・サンズ
友達に紹介されて読みたくなりました。
-
ヴァーミリオン・サンズ
友達に紹介されました
-
ヴァーミリオン・サンズ
友達に紹介されて、是非読みたいと。
絶版になっていたとは。ぜひまた読みたいです。