復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(成功哲学・自己啓発) 93ページ

全2,591件

  • 現代の処世

    山本七平

    渋沢栄一『論語講義』にヒントを得た、山本七平氏の自伝的要素を含む処世論。
    現在、入手できないのが惜しまれる。

    木偶助 木偶助

    2003/02/06

  • 現代の処世

    山本七平

    山本七平さんの本で未だ読んでいない著作です。

    松下貞義 松下貞義

    2003/02/06

  • 現代の処世

    山本七平

    山本七平氏の、怒りは、激しいが、しっかりとしたものゆえ、そ
    の怒りに、馴れれば、スジの通ったものであることが、分るの
    で、読んでみたい。

    ネミサマ ネミサマ

    2003/02/07

  • 現代の処世

    山本七平

    名作です。読んだら人生に影響します。

    tomas2004 tomas2004

    2003/09/30

  • 現代の処世

    山本七平

    山本七平さんの本は好きでよく読むんですがこの本は読んだことがないのでぜひ読みたいです

    幸太郎0402 幸太郎0402

    2003/12/25

  • 現代の処世

    山本七平

    是非読んでみたい本です。
    宜しくお願い致します!

    onoca onoca

    2005/10/09

  • 現代の処世

    山本七平

    是非読みたい

    milkway railroad milkway railroad

    2005/10/14

  • 衣服哲学

    カーライル

    元台湾総統である李登輝氏が愛読書としてあげる「衣服哲学」
    新渡戸稲造の「武士道」にも影響を与えた衣服哲学を是非復刊して欲しいです。

    エリオ爺 エリオ爺

    2003/01/11

  • 衣服哲学

    カーライル

    カーライルは、「自意識(これを、衣服にたとえた)」の処理に
    悩み、苦しんだ。 神のみを、愛し、エゴを棄てようとして、
    それが、出来た!と思った、とたんに、その成功に酔っているし
    自分自身に気付く。(ネット調べ) そうした中から、出て来た
    哲学のようだ。 大変、興味があるので、読んでみたい。

    ネミサマ ネミサマ

    2003/01/11

  • 衣服哲学

    カーライル

    しばらく重版されてませんね。ほしいです

    daisukemu daisukemu

    2003/01/12

  • 衣服哲学

    カーライル

    以前人から貸りて読み、是非欲しい、と、調べてみたら絶版状態で……。
    吾輩は猫である、にも言及のあるこの本、もう一度読みたいと思っております。

    とーおん とーおん

    2003/06/14

  • 衣服哲学

    カーライル

    カーライルが服を着ることの意味を色々な方面から語った,最高の名著です。

    asakai380 asakai380

    2003/08/09

  • 衣服哲学

    カーライル

    初版が1946年7月4日、第2刷が1986年4月4日。次は2026年? 確か第2刷も復刊リクエストだったかナ。復刊ドットコムと並行して岩波にもリクエストを出そう。そして今度は旧字旧かなを新字新かなで出してほしい。

    ニャンチ ニャンチ

    2003/08/23

  • 衣服哲学

    カーライル

    李登輝著『武士道解題ーノーブレス・オブリージュ』に紹介されていました。
    『武士道』をお書きになった新渡戸稲造氏(5千円札の肖像の方)が『衣服哲学』を読んで、生きるうえでの悩みが一気に解消してしまったように書いてあります。
    『武士道』を読んだ人は、必ず読みたくなる本だと思います。
    絶版と聞くと、もっと読みたくなります。
    出版業界の良心に訴え申し上げます! 日本及び日本人の将来のためにも、是非是非復刊お願い致します。

    岩井 岩井

    2003/09/08

  • 衣服哲学

    カーライル

    書名はよく見かけますが、どういう本なのかよく分かりません。
    結構、良い本なのだと思います。と云う事で一票。

    タケオ4321 タケオ4321

    2003/10/31

  • 衣服哲学

    カーライル

    これは一種の「奇書」なんですよ。
    こんな面白い本を絶版にするのは許せません。

    dara dara

    2003/12/12

  • 続・勘の研究

    黒田亮

    あらゆる名人芸、達人技、職人技に関わってくる「勘」について
    研究された書物.すべてのプロフェッショナルな仕事についてい
    る方、医療・心理分野に興味のある方、スポーツ・武術での上達
    を求めている方.万人必携の書.漢方医学の泰斗寺師睦宗先生が
    著書の中で大推薦したため、いま漢方に興味を抱いている医療関
    係者の間で古書探索者が急増中です.

    epiou epiou

    2002/12/04

  • 続・勘の研究

    黒田亮

    ある方から、理屈では割り切れない事が多々存在するお話を聞く機会があり、この本をすすめられ是非読みたいと思っております。宜しくお願い致します。

    masa masa

    2002/12/05

  • 続・勘の研究

    黒田亮

    いやいや、よい本です。タイトルだけでなく内容もです。復刻できればタイトル買いの人もいると思うのですが・・・。

    hiro hiro

    2002/12/05

  • 続・勘の研究

    黒田亮

    探しています!!

V-POINT 貯まる!使える!