最新の復刊投票コメント(早川書房) 891ページ
全20,257件
-
プリズマティカ
-
プリズマティカ
ところどころに挿入されるイラストの味わい深さ。
-
プリズマティカ
お願いします
-
大魔王作戦
あちこちで紹介されているが読めずに悔しい思いをしている人が多いため。
-
大魔王作戦
いろいろな所から「良い本だ」との評価を聞くため読んで見たくなった。
-
大魔王作戦
昔、学校の先生に借してもらって読んだのだが、何分子供だったので内容がうろおぼえで「なんだか面白かった」という記憶しかない。気になって仕方がないので、もう一度読みたい。
-
大魔王作戦
魔法と科学の両方を正面からあつかった良作であるため。より多くの人に読んでもらいたい。
-
大魔王作戦
魔法と科学の入り混じった世界、というのは、ゲームなどでも時々目にする設定だが、うまく処理されているのは少ない。
逆に、うまく処理されていれば、とてもセンス・オブ・ワンダーにあふれた作品になる。
早川のSFハンドブック内で紹介され、読みたいと思っていた。 -
大魔王作戦
それにしてもSFは、なまものだなと、こういうリストを見るたびに思います。
-
大魔王作戦
-
大魔王作戦
-
大魔王作戦
-
大魔王作戦
今はジャンルとしてファンタジーが確立しているが、SFとファンタジーの境界線上の作品で、少年少女の是非とも読んで欲しい作品です。
私も高校生の頃に読んで感動した事を鮮明に覚えています。 -
大魔王作戦
中学生の頃に読んだ。科学の代わりに魔法が発達したらこうなるのか、と大層面白く読めた。丁度、当時にハロルドシェイシリーズを読んでいて、そっちは現代人が中世風ファンタジーの世界に行って科学知識を生かして魔法みたいなことをするというお話だった。平行して読んでいたので非常に印象に残っている。引っ越しのどたばたで両方とも紛失してしまい、後悔しているので希望します。
-
大魔王作戦
-
大魔王作戦
これは“SF”かそれとも“ファンタジー”かと問われたら,回答に躊躇してしまうのですが…
最近ありがちの,魔法と科学が別個に存在する様な世界の物語ではなく,魔法と科学が,上手い具合に融合し発展した世界が舞台。でも,その力に必要以上に頼らず自らの知恵で様々な問題を解決して行く主人公達はさらに魅力的でした。こういった作品は今では殆ど出ていませんので,是非多くの方に読んで欲しいところ。
とにかく面白い作品です。書かれた年代とかを考慮に入れて読むと特にね。 -
大魔王作戦
評判はいいが未読のため
-
大魔王作戦
名前だけは良く聞くのですが、作品を読んだことが無く古本屋などで探しています。非常に興味深い世界観をもった作品なのでぜひ復刊を!
-
大魔王作戦
こんな面白い本が手に入らなくなっているとは意外。
面白かったですよ。 -
大魔王作戦
私は、所持してますが、仲々良い本なので復刊に賛同します。
アメリカ・ニューウェーヴの記念すべき収穫。