最新の復刊投票コメント(早川書房) 887ページ
全20,262件
-
プリズマティカ
-
プリズマティカ
ディレイニーのこの作品はまだ読めていないのでぜひ。
-
プリズマティカ
現在、ディレーニの本で入手できる本はないと思われるので、
「エンパイアスター」が収録されているこの本だけでも復刊して欲しい。
「エンパイアスター」は広く読まれてもおかしくない傑作であり
メジャーな作風だと思います。
売り方に気をつかえば売れると思います。 -
プリズマティカ
少し前ですが、アインシュタイン交点がようやく出版されたところで、ここらへんの本も…と期待したのですが。エンパイアスターは、ディレーニのなかでもかなり意味のある作品だと思います。表題の(?)プリズマティカは、彼の作品中でも一番好きです。
-
プリズマティカ
『準宝石』のディレイニーに惚れぬいています。この本は未読なので是非復刊を~~!!
-
プリズマティカ
復刊を切望いたします
-
プリズマティカ
できれば、文庫化をお願いしたいです。
-
プリズマティカ
やはり,サンリオの文庫で読むよりハードカバーで再び読みたいから。
-
プリズマティカ
「時は準宝石の…」「アインシュタイン交点」は持っています。私はこの著者はちょっと苦手。でも、みなさんの熱意には感動。読んでみたい気持ちになりました。動機が不純ですか?
-
プリズマティカ
とても読みたいです。古本での入手も難しいですし。
-
プリズマティカ
読みたいなあ、と思って。
-
プリズマティカ
サミュエル・ディレーニィの作品がとても好きです!
-
プリズマティカ
傑作エンパイアスターはこの中に!
-
プリズマティカ
あの大傑作『バベル17』の作者ですよね。読みたい。
-
プリズマティカ
ディレーニは全部読みたいのだ。
-
プリズマティカ
ディレイニーは全作品読みたいので、ぜひ復刊を。
-
プリズマティカ
収録作の多くを持っていたせいで当時買わず、いまだに持っていないので。
だが考えてみると「エンパイアスター」も入っていて、サンリオ版とは訳者が違う。これはぜったい復刊希望。(サンリオ版の米村訳もすばらしい。名誉のために言っておきます!)
わたしはハードカバーでの復刊を希望します。これはもともと当時はやりの illustrated book の翻訳で、中に繊細なイラストがふんだんに入っており、文庫サイズには似つかわしくないのです。
幸運にも原書 “Distant Stars”('81年版)を入手したのですが、大判の本が適していること間違いなしです。マイケル・ウィーランのカバーイラスト(表紙から裏表紙にかけて男女の宇宙飛行士が描かれている)、これがまた現代的でとても1981年の絵とは思えず、最初手に取ったときは最近のリプリント本と勘違いをしたほどです。このカバー画は日本版になかったものなので、復刊時には是非使用して欲しいですね。
恐らくオールタイムベストのノヴェラであろう「エンパイア・スター」を読む環境としてこれ以上は望むべくもないといった1冊です。 -
プリズマティカ
読みたい。ただそれだけに何があろうか。
-
プリズマティカ
つーか、なぜこれが絶版のまま?
-
プリズマティカ
ディレイニー面白そうなので。
これってサンリオの時は準宝石の螺旋のように (原題たしか Driftglass)
とは別物なの?
だったら読みたい。