最新の復刊投票コメント(設定資料集) 88ページ
全21,808件
-
サガフロンティア解体新書・裏
-
サガフロンティア解体真書
リマスターが発売された為。
依然裏解体新書と共に所持していたのですが、やはりかなり昔のことなので転居の際に紛失してしまいました。
ゲームを遊ぶには必須の本なので是非復刊して欲しいです。 -
ダーティペア コンプリートアートワークス
前回の復刊を知らず買い逃していました。BD-BOXとともに愛蔵したいので是非復刊をお願いします。
-
ドラッグ・オン・ドラグーン公式設定資料集 -The Materials
シリーズ10周年を超え、派生作品もたくさん作られているので、原点となる本作の世界観がわかる本書の復刊を希望いたします。
-
聖剣伝説LEGEND OF MANA アルティマニア
子供の頃から大切に読み返していましたが、親に処分されてしまったようで…。
ゲームのリマスター販売に合わせ電子書籍が出たのは嬉しく思いますが、どうしてもあの分厚い紙の本を手元に置いておきたいです。
ネットに出ているものは高額になっていますので、また復刊していただきたいです。 -
ロックマンエグゼのすべて オフィシャル設定資料集
世界観や設定を、もっと知りたいと思いました。
玉手箱は在庫切れとなっており、本だけでも良いので購入したいと思い、投票させていただきます。 -
零(zero)零~紅い蝶~恐怖ファンブック怨霊の刻
この本に出会うのが遅く、知ったときには何処を探しても見当たらなかったので…。
世界観や物語をもっと深く知りたいと思っているので、復刊することを願っています。 -
THE STAR WARS BOOK はるかなる銀河のサーガ 全記録
まだ2ヶ月程しかたっていないのに、速攻で絶版、いつもの転売屋ルートからの購入だけとなっております!
彼らのようなダークサイドに金は払いたくないので、是非復刊してください! -
聖剣伝説LEGEND OF MANA アルティマニア
以前所持していたのですが、紛失してしまったため復刊を希望します。
PSで最初にゲームが発売された当時はこのアルティマニアを読みながら何度もプレイしました。
ゲーム自体も素晴らしいですが、この本もただの攻略本ではなくゲームの世界観をより深く知ることの出来る貴重なものです。
この度リマスター版がSwitchで販売されましたのでこれから初めてプレイする人、また再びプレイする人も入手しやすくなれば良いなと思っております。 -
サガフロンティア解体新書・裏
こちらの攻略本は長いことプレミアがついており、購入が難しい状況が続いています。ゲームのリマスター版が今年発売され、リマスターからこの作品を知った人が手に取れるようになってほしいです。裏解体新書にしか載っていない情報が多く、作品ファンとしては貴重な資料になっています。
-
サガフロンティア解体新書・裏
リマスターが発売し手元にある本もボロボロなのでというのと新たにハマった人達へよりサガフロンティアを知ってほしいという意味をこめて希望します
-
エクストルーパーズ 公式設定資料集
好きなゲームの設定資料だから
-
ロマンシング サ・ガ3 練磨の書
ロマンシングサガ3が好きで、本書はプレミアがついて高いため
-
Xenogears PERFECT WORKS the Real thing -スクウェア公式ゼノギアス設定資料集
ゼノギアスをやり直したくなったので
-
サガフロンティア解体新書・裏
リマスター版がとても良く、もういちどクレイジーヒューズの捜査日誌を読みたくなりました。家にあるものはカバーも紛失しでボロボロで、冒頭の数十ページが欠けているのです。新しいものが欲しいと思い投票しました。
-
サガフロンティア解体新書・裏
いつの間にか手元に無くなってしまったけれど、コラムや小説など作品世界に深みを与える読み物が多く、とても充実した内容でした。リマスターもプレイしていますが、ヒューズ編などをやっていると読みたい気持ちが一層高まってきます
-
零(zero)零~紅い蝶~恐怖ファンブック怨霊の刻
これまた廃刊でプレミアム価格になって手が出せません。
ちょうど「零~濡れ烏の巫女~」リマスター版が出るので零に興味をもって読みたくなる人が増えそうなので復刊希望します。 -
パトレイバー完全設定資料集vol2(OVA編)
パトレイバーの設定資料集は再販がなく、中古品もあまり見かけないため入手が困難となっています。再販すればこれは売れますよ。
-
聖剣伝説LEGEND OF MANA アルティマニア
是非リマスターの発売を記念に、当時のアルティマニアを復刊していただきたいです。
-
聖剣伝説LEGEND OF MANA アルティマニア
本日Switchでのリマスター版が発売されました。
Kindleでの発刊はされたようですが、内容から図鑑として機能するため本としての魅力が詰まった攻略本です。
プレミア価格での取引がされているため、復刊を是非してほしいです。
リマスターも発売しましたので、これを機に復刊してほしい