復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(少年マガジン) 86ページ

全5,488件

  • 宮崎駿イメージボード集

    宮崎駿

    まだ内容を見ていないので。

    ねじまき犬 ねじまき犬

    2012/01/21

  • 宮崎駿イメージボード集

    宮崎駿

    一目みたい

    10g 10g

    2012/01/16

  • 宮崎駿イメージボード集

    宮崎駿

    宮崎駿の世界をより深く知りたいため。

    kz kz

    2012/01/16

  • レインボー戦隊

    藤子不二雄ほか

    幼いころ、一部カラー刷り(だったと思う)の「パルタ星最後の日」の巻が自宅にあって、読んだ記憶あり。79年に出版されたということなので、その頃は既に学生になっていたから、幼いころに読んだのとまったく同じではないと思うが、ぜひ読んで記憶をよみがえらせてみたい。

    ウッチ ウッチ

    2012/01/11

  • 杉野昭夫 作品集

    杉野昭夫

    杉野昭夫さんの作品は、子供の時から好きなアニメがたくさん有ります。残念ながら当時は財力のない子供だった為、手に入れる事が出来なかった本がこれまたたくさん有ります。大人になった今なら財力もあり、手に入れる事が出来るので是非是非!この本を復刊して下さい!特に「あしたのジョー」関係のムック本などは復刊願います。

    タニ タニ

    2012/01/07

  • 宮崎駿イメージボード集

    宮崎駿

    この本についての紹介文と表紙イラストを、雑誌で一目見た日から、私にとっての『憧れの一冊』です。

    ラピュタの主人公によく似た少年が、室内(おそらくは屋敷)を小さなランプで照らすと、人魚らしき少女が巨大な円形の水槽の中に閉じ込められている、そんな絵でした。

    出版された日付から考えると御自身は当時おそらくナウシカの製作中、「ラピュタ」も「トトロ」も世に出る以前に描かれたものですが、その頃に既に宮崎監督の中では沢山のイメージが息づいていたことを知ることができる一冊なのではないかと思っています。
    また、こうした『まだ作られていない作品のイメージ』について、おそらくは文字で記すよりも絵として描く中で膨らませていくことを得意とする方だと思うので、どんな『こういった作品の構想が存在した』という文章よりも、直接絵で目にする方が一枚一枚が雄弁に語りかけてくるのではないかとも思っています。
    是非とも復刊されてほしい一冊です。

    as as

    2012/01/05

  • 復刻「少年マガジン」カラー大図解 ヴィジュアルの魔術師大伴昌司の世界

    週刊少年マガジン編集部

    講談社で漫画を執筆するようになったら、編集部の人に復刊するように言っておきますよ。

    幸福物語 幸福物語

    2011/12/29

  • レインボー戦隊

    藤子不二雄ほか

    連載当時のマガジンはあったのだが、小学1年終わりの実家改築時に他のマンガ類共々処分されていた。(確か)79年に大都社より単行本が出たものの、受験どさくさで買えずじまい。その後本当に長い間恋焦がれている作品。石ノ森全集内復刻ではバラ売りでないと手が出ない。何としても復刊して戴きたい。

    ミミフク ミミフク

    2011/12/19

  • レインボー戦隊

    藤子不二雄ほか

    藤子関連作品をコンプリートしたい

    シュウ シュウ

    2011/12/03

  • 釣りキチ三平 全65巻+番外編 全2巻

    矢口高雄

    釣りを始めたきっかけが、釣りキチ三平でした。昔は、半分くらい持っていましたが、どこに行ったかわからないので、改めて、発行当初の形でほしいです。

    fisherman fisherman

    2011/11/10

  • 宮崎駿イメージボード集

    宮崎駿

    これが普通に手に入らないようでは、宮崎駿を生み出した日本の名折れ。

    halhal halhal

    2011/11/08

  • 宮崎駿イメージボード集

    宮崎駿

    いちFANとして、是非、手元に残しておきたい。

    geth geth

    2011/11/08

  • 杉野昭夫 作品集

    杉野昭夫

    「宝島」や「ブラック・ジャックOVA」等を観て
    その美しさに感動しました。
    是非復刊してほしいです!

    鮨

    2011/11/03

  • 男おいどん 全6巻

    松本零士

    わびしいけれど、面白い。

    じーさん じーさん

    2011/10/26

  • 黒い秘密兵器

    福本和也 原作 / 一峰大二 作画

    野球漫画の中でも、「秘球」のさきがけとなった記念碑的作品。野球漫画史の中で重要な位置にあるもの。この漫画のとりこになった中高年は多いのでは?

    jun jun

    2011/10/26

  • Qコちゃん THE地球侵略少女

    ウエダハジメ

    フリクリの漫画版を担当したウエダハジメさんの著作なので是非読んでみたいです

  • 鬼面帝国

    山上たつひこ

    幼い頃に読んで今でも強く印象に残っています。

    kitabatake kitabatake

    2011/10/15

  • 宮崎駿イメージボード集

    宮崎駿

    すごくすごく見てみたい!!ジブリが大好きで 原画なら尚更見たいです!!

    みぃ みぃ

    2011/10/15

  • サイレントワールド

    さいとうたかを

    また,読んでみたいです。
    原作は,そのまま目に浮かぶのですが。

    リュージ リュージ

    2011/10/12

  • 宮崎駿イメージボード集

    宮崎駿

    宮崎駿のファンです。必ず買います

    きたやん きたやん

    2011/10/10

V-POINT 貯まる!使える!