最新の復刊投票コメント(岩波書店) 838ページ
全22,068件
-
名探偵カッレくん
-
名探偵カッレくん
自分が子供の時に愛読していた。
NHKのテレビ番組にもなったと思う。
(カッレは“かっちん”だったが)
自分の子供も同じ年頃になりぜひ読ませたい。 -
名探偵カッレくん
中学生の時、選択科目で読書クラブにはいりました。理由は図書室が日当たりがよくてお昼寝にもってこいだったからです。そのとき適当に手元に選んだ(イラストが私ごのみだった)本が『名探偵カッレくん』でした。とりあえず、寝付くまで読んでいようと読み始めました。子供向きの読みやすそうな本だ、これなら気持ちよく昼寝ができそうだなぁ…でも、読んでいるうちに物語にひきこまれていき、昼寝も忘れて時間いっぱい読んでしまいました。あれから10年くらいたちますが、あのあったかい図書室で読んだ『名探偵カッレくん』が忘れられません。もし、復刊してくださったなら私の本棚のコレクションに加え一生大切にしたいと思ってます。是非々復刊してください。
-
名探偵カッレくん
こんな名作が絶版なんて信じられません。
シリーズ2作目「カッレくんの冒険」のみ岩波少年少女文庫版で持っていますが、軽妙な第一作も捨てがたいですよね。
今でも少しも古くない、古典とも言える名作、是非復刊してほしいと思います。 -
名探偵カッレくん
私はこの本がきっかけで、本当にスウェーデンに行きました。
リニューアルした岩波少年文庫から出ると確信しています。 -
名探偵カッレくん
少年時代の愛読書。多分、今読んでも
古くならない魅力ある作品と思います。
「ピッピ」で有名なリンドグレーンさんの
本ですし、今の子供たちにもぜひ勧めたい。 -
名探偵カッレくん
大人になってからもまた読んでみたくなりました。
-
名探偵カッレくん
小学生の時にこの本を読んで、活き活きと暮らしているカッレくんたちが本当にうらやましかった。どうして自分はスウェーデンに生まれなかったのだろうか、と真剣に思いました。今の子供たちにもぜひ読んでもらいたいです。
-
名探偵カッレくん
この本は、中学校の図書室においてありましたが、ほかの本(ゴーストドラムとか)を読んでいるうちに、卒業してしまいました。読みたいとおもっていただけに、とても残念です。「長靴下のピッピ」も好きなので、この本も読んでみたいです。
-
名探偵カッレくん
僕が「カッレくん」にハマったのは、登場人物たちの妄想癖にひどく共鳴したからです。
カッレくんが木の下に寝転んで行う、カッレを尊敬してやまない「架空の聞き手」との対話。2作目で活躍する聖像さまも、単なる石ころですが、登場人物たちはバラ戦士気取りでそのために命を張ります。
子どもの頃「秘密基地」を作るというロマンティックな遊びにハマった人なら、素直に愛せる作品じゃないでしょうか。
ちなみにこの本、僕のナンバー1小説です。(ちと恥ずかしい気もする) -
名探偵カッレくん
どうしてこんな素晴らしい本が絶版になるのでしょう??
-
名探偵カッレくん
リンドグレーンの作品集はわたしの子供時代の宝物です。
すべて、好きですが特にカッレシリーズ3作と「さすらいの孤児ラスムス」「わたしたちの島で」は題名を聞いただけで、胸が痛くなってきます。それくらいの思いで読んだ本が今絶版とは・・・息子にも絶対に読ませてあげたい作品です。 -
名探偵カッレくん
久しぶりに読みたいなーと思ってたんですが・・・絶版って!
これを読まずして少年時代は語れませんよ。話もすっごく面白かったし、出てくる食べ物がすごく美味しそうだったし(笑)
スウェーデンに是非行きたいなぁ・・。ああいう所で暮らしたら、大人になっても楽しくて遊んじゃうかも。 -
名探偵カッレくん
こんな楽しい本が、どうして絶版なの?
是非、手元に置いておきたい!! -
名探偵カッレくん
「カッレくんの冒険」は、古本屋さんで見つけてゲッ
トしました。11歳の娘はくしゃみをしながら、読ん
でいます。
児童書は、できることなら、ハードカバーのしっかり
したもので、子ども達に出会わせてあげたいものです。
カッレくんに限らず、リンドグレーンさんの作品くら
い、手に入りやすくしてほしいですね。 -
名探偵カッレくん
子供の頃、カッレ君シリーズを読んで、「なぜ自分はスウェーデ
ンに生まれなかったのだろうか」と切実に悔やまれ(?)まし
た。子供達にカッレやアンデスやロッタと出会わせてあげて下さ
い。リンドグレーンの本は絶版にしてよい本ではないと思いま
す! -
名探偵カッレくん
小学生の時図書室で何度も借りて読みました。
-
名探偵カッレくん
子供のころに何度繰り返し読んだことか…。んで,チビすけにも
読ませようと思ったんですが,3冊とも行方不明に…。というわけ
で復刊希望です。 -
名探偵カッレくん
カッレくんの活躍が大好きでした。
いつでも本屋さんに行けば出会えると思っていたので、
今の状態はとてもショックです。
シリーズ残りの2冊も含めて、
復刊してほしいです。
少年文庫に入らないのかな? -
名探偵カッレくん
小学生のとき、この本が大好きで何度も何度も図書室で借りていました。大人になった今でもあの時のドキドキわくわくした気持ちは忘れられません。ぜひ復刊をして頂きたいです。
カッレくん、かっこよかったなあ~。
今の子どもに「名探偵コナン」がうけていますが、あんな感じで、「賢い男の子って、素敵!」。古くないですよ。