復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(幽霊・お化け・妖怪(怪談)) 83ページ

全9,061件

  • ジャガーバックス

    佐藤有文 星野ひとし 木谷恭介 ほか

    子供の頃、こちらの書籍を何冊か持っていました。
    挿絵の迫力、内容、子供向けにしてはなかなかのものだと思います。

    是非、現代の子供達にも読んでもらいたいです‼

    ピュリ ピュリ

    2015/06/04

  • 世界妖怪図鑑

    佐藤有文

    子供の頃家にありました。恐らく兄のものだったと思います。
    描かれている絵のどれもこれもが面白く、印象的でした。また読み返してみたいです。

    香月 香月

    2015/06/04

  • ジャガーバックス

    佐藤有文 星野ひとし 木谷恭介 ほか

    どんどん復刻してちょーだい!

    ホカ ホカ

    2015/06/04

  • 日本妖怪図鑑

    佐藤有文

    子供の頃、この手の本が好きでよく読みました。大人になって懐かしくなりまた読みたくなりました。
    今の時代ああいう、いい意味での馬鹿馬鹿しい本が少なくなったような気がします。
    なので復刊希望します。

    speedking speedking

    2015/06/03

  • 日本妖怪図鑑

    佐藤有文

    宇宙怪物図鑑も復刊したのでぜひよろしくお願いいたします。世界妖怪図鑑も投票しました!

    おさる おさる

    2015/06/03

  • 世界妖怪図鑑

    佐藤有文

    小さいときに読んで夜眠れなくなりました。宇宙怪物図鑑も復刊したので、この本と日本妖怪図鑑の復刊も期待します!

    おさる おさる

    2015/06/03

  • 日本妖怪図鑑

    佐藤有文

    妖怪好きとして是非読んでみたい

    kousukem kousukem

    2015/06/03

  • 日本妖怪図鑑

    佐藤有文

    子供のころ読んだような・・・?

    てんてん てんてん

    2015/06/03

  • 世界妖怪図鑑

    佐藤有文

    いい本です。

    さてつ さてつ

    2015/06/03

  • 日本妖怪図鑑

    佐藤有文

    面白い本です。

    さてつ さてつ

    2015/06/03

  • ジャガーバックス

    佐藤有文 星野ひとし 木谷恭介 ほか

    この手の怪奇系児童書はまず理屈抜きに面白いです。児童書をうたいつつも全く子供向けとして媚びる事無く、狂気を感じる程の圧倒的なインパクトは他に類をみない娯楽ジャンルとして確立しています。その中でも挿絵の芸術性と資料性のずば抜けた高さは、昭和の日本文化を語る上ではずせない大変価値のある書籍です。このまま歴史に埋もれさせる事なく、貴重な資料として復刊させるべきです。

    光の王子 光の王子

    2015/06/03

  • 世界妖怪図鑑

    佐藤有文

    この手の怪奇系児童書はまず理屈抜きに面白いです。児童書をうたいつつも全く子供向けとして媚びる事無く、狂気を感じる程の圧倒的なインパクトは他に類をみない娯楽ジャンルとして確立しています。その中でも挿絵の芸術性と資料性のずば抜けた高さは、昭和の日本文化を語る上ではずせない大変価値のある書籍です。このまま歴史に埋もれさせる事なく、貴重な資料として復刊させるべきです。

    光の王子 光の王子

    2015/06/03

  • 日本妖怪図鑑

    佐藤有文

    この手の怪奇系児童書はまず理屈抜きに面白いです。児童書をうたいつつも全く子供向けとして媚びる事無く、狂気を感じる程の圧倒的なインパクトは他に類をみない娯楽ジャンルとして確立しています。その中でも挿絵の芸術性と資料性のずば抜けた高さは、昭和の日本文化を語る上ではずせない大変価値のある書籍です。このまま歴史に埋もれさせる事なく、貴重な資料として復刊させるべきです。

    光の王子 光の王子

    2015/06/03

  • 世界妖怪図鑑

    佐藤有文

    面白そうな本なので

    tet0717 tet0717

    2015/06/03

  • 日本妖怪図鑑

    佐藤有文

    昔子供のころ読んだ記憶がある。

    tet0717 tet0717

    2015/06/03

  • 宇宙怪物(ベム)図鑑

    小隅黎

    人間の想像力の及ぶ範囲をこの目で確かめたいものです。

    ムーミン ムーミン

    2015/06/02

  • 講談社ドラゴンブックス 全11巻

    佐藤有文 黒岩学了 寺ノ門栄 古谷多津夫 志水健太郎 武内孝夫 ほか

    当時は子どもだったのでなかなか全巻揃えることもできず、友達同士で、ボクはこちらを買ったから、キミはそっちで、みたいにシェアしていたという事情もあります。ですので、この際、全巻まとめて復刻を希望します。

    黒江龍雄 黒江龍雄

    2015/06/02

  • 宇宙怪物(ベム)図鑑

    小隅黎

    小さい頃に垣間みただけで、その全貌を知らないまま年月が経ってしまいました。
    復刊したら小さい自分に自慢したいと思います。

    [未設定] [未設定]

    2015/06/02

  • 日本妖怪図鑑

    佐藤有文

    小学校のとき小遣いで購入し、何度も何度も繰り返し熟読しました。幸い親には捨てられず(笑)、まだ保存されていますので帰省のたびに読んでいますが、今の子供たちにも気軽に読んでもらいたい名著(迷著か)なので、流通数を増やすためにも復刊を希望します。

    ANCHOR ANCHOR

    2015/06/02

  • 無明童子

    潮田弘子

    連載当時、掲載雑誌で読んでいました。鬼太郎達が出てくるけれど、ストーリーはかなりのオリジナル色強めで、毎回楽しみにしていたのを記憶しています。復刊してくれたら是非購読したい。よろしくお願いします!

    はく3 はく3

    2015/05/31

V-POINT 貯まる!使える!